冬言響 / 日記

アメコミとか映画とか音楽とか猫とか単車とか自転車とか革とか銀とかジーンズとかブーツとか今日喰ったものとか。

RSS2.0

"TRIGUN #2"

[JPEG画像]

Amazon.jp からはなかなか来なさそうだったのでマーケットプレイスで購入。その業者は業者でなんか結果的にはモノは予定通りに届いたのだけど最初の連絡が注文から 5 日後だったとか、まあ色々。

さて。無印はこの 2 冊で完結な訳なのだが、マキシマムも揃えるべきだろうか。可能なら揃えたいけど 14 冊はダルいなー。誰か全巻セットをオークションとかで出さんかね。9,000 円ぐらいまでなら出すかも知らん。

[Amazon]Trigun: Deep Space Planet Future Gun Action: Yasuhiro Nightow, Justin Burns: 洋書

"THE QUESTION: ZEN AND VIOLENCE"

勤務先売場で使ってる PC が壊れたので俺宅で転がってた旧 Mac mini をセットアップして持っていってみんとす。光学ドライブはたまに認識されなくなるし何度かメモリ増設とか HDD 交換とかで蓋開けたり閉めたりしてたらどっか歪んだのかちゃんと閉まらなくなったりと、たぶん売ってもジャンク扱いなので、まあ丁度良い身請け先が決まったって具合かなと。

[JPEG画像]

"THE QUESTION: ZEN AND VIOLENCE"。クエスチョンの TPB の 1 巻目。ちなみに先日購入した "EPITAPH FOR A HERO" は 3 巻。いやいや別に全部揃えようってつもりは無いのだけど、まあ 1 巻目ぐらいは持ってても罰は当たらんだろうと。

この本なのだけど、DC コミックスから出版されたものは Amazon.jp で品切れ状態。で、TITAN BOOKS というところから出ているほうはあったのでそっちを買ってみた。超大雑把に調べてみた感じでは TITAN BOOKS は英国の出版社で、即ちこの本は英国版。つってもまあ米国だろうが英国だろうが英語に代わりは無いのでそうそう違いは無い筈。丁壮が多少違ったりするのかなー、とか、本文のアメリカ英語な部分がイギリス英語に直されてたりするのかなー(されてても俺には判断つかんが)、とか思ってた。

のだけど、モノが手元に届いて見てみた限り、DC から出版された他の TPB と何かが違うようには見えない。邦訳だったら DC のロゴと「ヴィレッジブックス」なり「小学館プロダクション」なりの文字が併記されてたりするのだけどそんなノリで TITAN BOOKS のロゴだかなんだかがあるようにも見えない。巻末には他の DC の TPB の広告が載ってたりするし。

唯一、裏表紙のバーコードがある部分に上から新しくバーコードシールが貼ってあってそこに TITAN BOOKS の文字がある。

[JPEG画像]

うまく剥がせ無さそうだったので挑戦はしてないのだけど、たぶんシールの下に北米用のバーコードとかドルでの価格が書いてあったりする。

良く判らん。良く判らんけどこの TITAN BOOKS という会社は DC のコミックを改めて自社で印刷とか製本とかして売ってる訳じゃなくて、本の形で仕入れて英国内で流通させてるってことなんかね。これまで欲しい本があっても DC 版が在庫切れで TITAN BOOKS 版のみがあるてな状況ではなんとなく敬遠してたのだけど、別に気にせんで良いのかな。TITAN BOOKS 版のが DC 版より些か高い価格設定されてる傾向があるのだけど、モノが無い状況で贅沢は言わん。

[Amazon]The Question: Zen and Violence v. 1: Dennis O'Neil, Denys Cowan: 洋書

↑TITAN BOOKS 版。現在「通常1~3週間以内に発送します。」状態。俺が買ったのが最後の 1 冊だったらしい。

[Amazon]Question, The: Zen and Violence - Volume 1: Denys Cowan, Rick Magyar, Dennis O'Neil: 洋書

↑DC 版。マーケットプレイスで 8,000 円超からですって。

さて。1 巻と 3 巻が手元にあるので、だったら 2 巻も買っておくべきかな(ぇ。

『啓示空間』読了『ハウルの動く城』開始

随分長いこと読んでた "REVELATION SPACE" を先日読了。3 ヶ月掛かった…。邦訳でなんか妙ちきりんな喋り方するサジャキ・ユージの原書の喋り方が他とどう違うのかは良く判らんかった。つかこのひとの名前の「ユージ」って "Euge" とかかと思ってたら "Yuuji" なんだなあ。日系?

んで、次は "HOWL'S MOVING CASTLE"。ジブリアニメ『ハウルの動く城』の原作の原書。これまで読んだ本はいずれも邦訳を過去に読んだことがあるものばかりなのだけど、今回は邦訳未読なので英文のみから内容を読み取らなくてはならない。とはいえ映画は観たので、原作に対する映画の忠実度によっては理解の助けになる。で、現在ソフィーがハウルの城に入って一晩過ごしたぐらいの辺りなのだが、話の流れは概ね映画通りっぽい。いくらか端折られてるエピソードはあるけど、細かい台詞とかが結構そのままだったりする。

ていうか結構読めてるじゃん俺。よかよか。これ読んだらそろそろ "FINAL CRISIS" に挑戦してみようかしらん。

[Amazon]Howl's Moving Castle: Diana Wynne Jones: 洋書

"CRISIS ON INFINITE EARTHS"

[JPEG画像]

なんか今年中に邦訳が出るそうなので原書を買ってみた(何で)。

85 年の DC のクロスオーバーイベントで、それまで無限に(?)存在していたマルチバースを御破算にして単一宇宙の世界観としてリセットするよ、な話。ついでにフォーセットとかチャールトンとかのキャラクターも正史世界に組み込んじゃうよ、とか。スーパーガールが死んじゃったりとか、バリー・アレンが死んじゃったりとか、バットマンはあんま活躍してなかったりとか、ジョン・コンスタンティンも出てきたけどほとんど仕事してないとか、終盤で宇宙が統一されて帰る場所を失ったアース 2 組の絶望感がすごいとか、グリーンランタンでは主にアラン・スコットとジョン・スチュワートが活躍してたのだけどハルは何してんのだろうと未だにちゃんと読んでない『SOME GREEN THINGS』ぱらぱらとめくってみたら何やら休業中らしいとか、そういえばチャールトン組はキャプテンアトムとブルービートルとクエスチョンはもちろんとしてあとピースメーカー(コメディアンのベース)とナイトシェイド(シルクスペクター。まあ女性キャラクターだってことぐらいらしいが)も出てたぜとか、とりあえず思いつくままに並べてみたけどまあいろいろ。

しかしこれ今更邦訳してどうするんだろう。本気で謎。

さてさて、次は "INFINITE CRISIS" 行くぜー。

[Amazon]Crisis On Infinite Earths: Marv Wolfman: 洋書

こんな夢観ました

まず前提としてそのときの夢設定では最近の洋楽ヒップホップのラッパーたちは皆腰ぐらいの高さの台の後ろでラップする。彼らが DJ であればそこにはターンテーブルが乗ってるのだが、そうではないので何も乗ってない。

この台は何やねん、と常々から疑問を持っていたところ、実際の外人ラッパーと会う機会があったので、訊いてみた。英語で。喋った内容はけっこう覚えてて、"Excuse me, I have a question. Can I ask you?" から "You rappers always stand behind this...あ~...desk?" とか "What does it mean?" とか。夢のなかでちゃんと英語喋ったの初めてかも知らん。発音とか割としっかり出来た気がする。まあ夢だけど。

果たして彼は答えてくれた。日本語で。

カナダ行ってきます

来月。3 月 14 日発なのでちょうど 1 ヶ月後。今月は 28 日で終わっちゃうけど。旅行の準備に関するアレコレは永らく停まってた英語ブログのほうで書いてこっちとか Twitter とかでは突発的に「ちょっとカナダ行ってくる」とか書いてやるつもりだったんだけど、なんか英語ブログ書こう書こうと思いつついつの間にか寝落ちして 3 時ぐらいに目覚めて部屋の電気消してちゃんと寝直すって生活しててなかなか書けないのでまあいーかー、と。こっちはこっちでアメコミの話しか書いてないし。

日本を 14 日に出発して向こうで 14 日に着いて 15、16、17 日と過ごして 18 日に向こうを出て日本に着いたら 19 日になってる。4 泊 6 日。なんという時差マジック。滞在地はトロント。旅行会社行って飛行機とホテルとあと一応ナイアガラの滝見るオプショナルツアーだけ用意して貰って、2 日間はまるまるフリー。いろいろ移民街あるそうなのでうろうろしてるだけでも楽しめるだろ。

なおナイアガラは最低催行人数が 2 人なのだけど現時点で未定。俺以外に申し込みが無かったら催行されない。誰がこんなクソ寒い時期にナイアガラなんて行くんだよって話。そもそもなんでカナダなんだよって話でもあるけど。

とりあえずパスポートはもちろん取得済みだし、旅行会社で上記諸々の料金も支払い済み。保険にも入った。VISA なクレジットカードも新しく作った。『地球の歩き方 カナダ』も買った。とりあえず行って帰ってくることだけは出来る。あとはスーツケースとか防寒具ぐらいか。他になにか用意すべきものはあるだろうか。折り紙いくつか憶えて配りまくるとウケるだろうか。鶴は当たり前すぎるので手裏剣とか。

ところで友人に「カナダ行くよ」と言ったら 10 人中 10 人が「じゃあメープルシロップ買ってきて」と言いよったのはどうなのかと。他にもっと何かあるだろうよ。…何か。

パスポートのこと

そういえば他にも買うものがあったな。変圧器とか。カナダのコンセントは日本と同じ形状で電圧も 120V とかなので大雑把な造りの電気製品なら変圧器は必須ではないのけど、まああって困るもんでもなかろと。旅行会社のひとも用意しとけつってたし。デジカメとノート PC と携帯電話ぐらいか。シェーバーはもつだろ。ドライヤーはホテルにあるってか使わん。メモメモ。

[JPEG画像]

さて。パスポートの取得について軽く覚書など。

パスポートの申請は各都道府県の○○旅券センターみたいな申請窓口で。愛知県のバヤイは名古屋駅から大名古屋ビルヂングとかある側の出口から出て左手方向にずんずん進んで郵便局とかガソリンスタンドとか過ぎた辺りにあるルーセントタワーとゆうビルの 5 階にある愛知県旅券センターで。

必要なものは、戸籍謄本、一般旅券発給申請書、写真、身元証明書、ぐらいか? 既にパスポートを持ってて期限切れとかで改めて申請する場合はそれも。

戸籍謄本の申請は本籍地の区役所で。現住所とかじゃないので注意。俺が地元の市役所に行ったとき、ちょうどもう 1 人、パスポート申請のための書類が欲しいんスけどー、ってひとが来てたのだけど、本籍地が東京だったそうであえなく撃沈しとった。

一般旅券発給申請書も市役所にあったので俺は一緒に貰ってった。たぶん旅券センターにもあるのでその場で書いたって良いだろうけど。5 年用と 10 年用がある。

写真はどっかそのへんのスピード写真とかで。パスポート用の写真の場合、写真自体のサイズだけでなく顎とか頭頂部とかの位置も規定があるのだけど、パスポート用って設定があるスピード写真機ならそこら辺も多分調整出来るだろ。俺が使った機械は撮ったあとで位置の微調整が出来た。

んでこれらを持って旅券センターへ。月曜日は込むからあんま来んな、って旅券センターのサイトに書いてあったのだけど朝イチで行ったらそうでもなかった。申請書提出して、係のひとが記載内容チェックして、専用のゲージかなんかで写真もチェックして、身元証明書見せて、写真撮るときは眼鏡外してたのだけど「一瞬で良いんで眼鏡外してください」とか言われて眼鏡外して写真と見比べて、申請受理。

パスポートの発行は最短 6 日だそうで、日曜日に取りに行けるなら(日曜日は申請は出来ないが受け取りだけは出来る)別の用事もあったので都合が良かったのだが月曜日に来いと。

手数料は 10 年用パスポートは 16,000 円、5 年用パスポートで 12 歳以上は 11,000 円、12 歳未満は 6,000 円。愛知県収入証紙 2,000 円とそれぞれの収入印紙(10 年用なら 14,000 円)を購入するのだけど、受け取りのときに買えばおkとのこと。申請時に買っていかん理由も無いだろうけど。引換証みたいなの貰ってその日は終了。

んで翌週の月曜日に再び旅券センターへ。窓口で収入印紙を買って引換証と一緒に提出。なお引換証に署名欄があるから忘れないように。殆どが署名してなくてその場で書いてるみたいだけど(俺含む)。

少し待つと呼ばれる。パスポートが用意されてて、でもまだ中は見せて貰えなくて、眼鏡取って顔の確認と、あと名前、生年月日、本籍地を口頭で確認。身元証明書見せたかどうかは忘れた。IC チップが内蔵されてるので機械で内容読み取ることも出来るよということで、画面を見せてもらって記載内容に間違いなどないか確認。終わったらパスポートと、あと「安全・安心海外旅行 セーフティトラベル」とかいうしおり的なもの(愛知県謹製のようなのでよその自治体の場合は知らん)を一緒に貰って終了。

こんな具合で。とりあえず記憶を頼りに書いてみたのだけど何か間違ってたりするかも知らんし、あと自分は本籍地=現住所で内容に変更とか無くて結婚とかもしてなくて身元証明書としては運転免許証を提出したのでたぶん一番シンプルなパターンだったのだけど引っ越してたり結婚とかで名前とか変わってたり保険証とかしか持ってなかったりするとまた何かしら必要な書類とか変わってくると思うので、必ずお住まいの自治体で確認を取って下さいな、と。

さてさて。次は旅行会社編だよー。気が向いたら。

スーツケース購入

[JPEG画像]

サンコー鞄 MORAFU-G。色はグリーン。なんかメーカーのサイトにはボルドー、ブラック、ブロンズの 3 色しか載ってないけど。あとから追加されたのかな。

高さ 66 センチのモデル(MORG-66)で、あとの 2 辺は 47 センチと 29 センチ。内容量は 68 リットル。重量 5.7 キログラム。

税込 24,150 円也。スーツケースというやつはパッと見の外観とか機能とかが概ね同じに思えても価格はピンキリで、安いものなら 9,800 円とかそれぐらいからあるのだけど、あんま安いものはそれはそれで怖い。色々調べてみた結果まあ 20,000 円以上がひとつの基準になるのかなあ、と、その辺の価格帯のものから、あとは見た目で選んでみた。実際のところどんなもんなのかは実際に使ってみないとどうとも言えんが。

さてさて、あとは変圧器と防寒具ぐらいかー。

変圧器のこと

という訳で先月の 30 日に 2 度目の TOEIC を受けたのだけど、その結果が今日から Web で確認出来る。その結果。

475。

うわー。超微妙。前回が 450 だったからまあ上がってはいるんだが。うーむ。やっぱ勉強らしい勉強とかはせずにアメコミ読んだりペーパーバック読んだり英語音声英語字幕で DVD を観るだけ、というのには限界があるのだろうか(あるに決まってんだろうが馬鹿)。

今の状況でまた受けたって大して変わらんだろうし、それは受験料が勿体無いので、そろそろ何かしら考えてみるか。

さて。

変圧器。当初はあって困るもんでもないしどうせ 980 円とかだろうから買っとけ買っとけー、とか思ってたのだが、今日いくつか見てみたら意外と高価いことが判明。4,000 円とか。これはちっと本当に要るのかどうか再検討してみた方が良いかなあと。

以前にも書いたようにカナダでは主に日本と同じ形状のコンセント(A タイプとかいうらしい)を使ってるので日本の製品が物理的にはそのまま挿さる。でも電圧が 120 ボルトと日本より高めなので、対応してないものをそのまま使うと場合によっては壊れたりする。

とりあえず持っていくもの、持っていくかも知れないものをチェックしてみんとす。

ノート PC(AspireOne D260)

[JPEG画像]

「100-240V」と。おk。

携帯電話(G'zOne TYPE-X)の充電器。

[JPEG画像]

「100V」。駄目ぽ。

デジカメ(Panasonic DMC-FX07)の充電器。

[JPEG画像]

「100-240V」。おk。

持っていく気はあんま無いけど PSP。

[JPEG画像]

「100-240V」。おk。

同じく DS Lite。

[JPEG画像]

「おもちゃ用」という枠の中は「100V」、外側には「120V」とある。良く判らん。

まあ PSP と DS はともかくとして、ノート PC とデジカメは大丈夫そうだけど携帯電話が駄目な様子。でも USB 接続の充電ケーブルとか持っていって PC から充電すれば大丈夫か。

という訳で変圧器はとりあえず必要無いかなという結論に。他に何か持っていくものが出てきたりしたら話変わるかも知らんが。

ちなみに携帯電話に関してはまた別途他の問題があるのだがそれはまた後日。

携帯電話のこと

CDMA 1X 対応機種のカナダでの対応状況。見て判るとおり、ていうか実は自分で良く判ってないので以下何か間違ってること書いてたらツッコミ歓迎なのだけど、とりあえず G'zOne TYPE-X をそのままトロントとかへ持っていった場合、通話は出来るけどメールとかは使えない。

メールが使えないのは困るのでこの場合グローバルパスポート端末レンタルサービスで GSM 対応機種を借りると良いのかなと。

メールとか使える様子。料金は 50 パケットまでが 50 円で、以後 1 パケット毎に 0.2 円。パケットというのも実は良く判ってないのだけどとりあえず文字だけのメールだったら 1 通で 50 を越えることは無い…のか? 無いよな。なので 1 通送るごとに 50 円。写真とか添付するとエラいことになる。

用途は主に Twitter。今どこそこに居るよとかこれこれを喰ってるよとかをメールで一方的に投稿して、反応はホテル帰ってから PC で確認の予定。EzWeb 使うとどんだけかかるか判らんし。仮に 1 日 20 通ぐらい送るとして、1,000 円。レンタル料金が 1 日 315 円。それが 6 日ぶん。

うーむ。

Twitter は当然のように使うつもりでいたのだけど、7,000 円使うならそれで何か良いモノ喰うとか変なモノ買ってきたほうが楽しい気もするなあ。

この件はちっと検討ー。

Nicolas de Crecy "LE BIBENDUM CELESTE"

[JPEG画像]

ニコラ・ド・クレシー『天空の天空のビバンドム』。の原書。Y! オークション眺めてたら発見したのでなんとなくゲトしてしまった。

[JPEG画像]

もちろんフランス語なので何が書いてあるかサパーリだぜ。

邦訳はまだ余裕で入手可能なのだが、どうしよう。地味に高価いんだよなー。BD は原書も高価いし。まあおいおいと。

[Amazon]天空の天空のビバンドム

↑邦訳。原書は Amazon.jp には無いぽい。

吉田友和『週末海外!』

26 歳で結婚して会社を辞めて新婚旅行に 607 日かけて世界旅行してそのあと元の会社に復帰して週末の度に海外行ったりして年間 50 日ぐらい旅行に行ったりしてる筆者による、土日+有給を 1 日取っての 3 日間での「週末海外」指南というか顛末記というか、そんな本。あとはある程度のまとまった休みでフィンランド行ったりフランス行ったりオーストラリア行ったりの話も。半分ぐらい「週末」とは違う気がする。

3 日作れれば香港とか台湾とかなら行けるんだよなあ。そんな興味は無かったのだけど、この本読んだらそっち方面行ってみるのもアリかなとか思うようになってきた。

[Amazon]仕事が忙しいあなたのための 週末海外! サンデートラベラーの旅行&仕事術

荷造り

スーツケースに荷物を大雑把に詰めてみた。着替えとか洗面用具とか。ガイドブックとか筆記用具とかは手荷物に入れるつもりだし、いざとなるとスーツケースに入れるものってあんま思いつかん。見事にスカスカ。ある程度詰まってないと運ばれる過程で中がしっちゃかめっちゃかになりそうな気がするんだが、殆ど布ものだから別に構わんか。まだ 2 週間あるし、思いついたら適当に追加予定。とりあえずお土産として大量のメープルシロップとかのガラス瓶を持ち帰ることになりそうなので梱包材を買ってこなければ。ホームセンターとかにあるかな。

パスポートとか財布とかはウェストバッグに入れる予定。ウェストバッグはいかにも貴重品入ってますよって宣伝してるようなもんだからやめとけとあちこちに書いてあるのだけど、上からベンチコート的なもの着て前も閉じて屋外ではずっとそのカッコの予定(3 月のトロントの平均最高気温は 4.6 度、最低は零下 2 度。by 『地球の歩き方 カナダ』)なんだがどうだろう。よく聞く腹巻パスポート入れ一応探してるんだが売ってるの見たことがない。

いろいろ買ってきた

なんつーか出発一ヶ月前の時点ではいよいよもうすぐだなーと wktk してたのだけど、2 週間前ともなるともうあっという間に出発であっという間に終わってまた元の日常が戻ってくるんだろうなあと思って軽く欝入るところまで来てる訳ですがどうしましょう。

という訳でホームセンターとか 100 円均一とかでいろいろ買ってきた。

[JPEG画像]

パスポートカバーと貴重品ベルト。貴重品ベルトは売ってるの見たことないって昨日書いたけど、探そうと思わずに見てたら見つかった。あと友人に貰ったコメントによると旅券センターとかにもあるとかなんとか。しかし使う機会あるんだろうか。空港とかで提示するときにズボンの下に手ェ突っ込んで出す訳にもいかんだろうし、滞在中はずっと 1 つのホテルを基点にするのでフロントに預けとくとかって手もある。うーむ。まあ一応。カバーはスキミング予防対策仕様なのだそうだ。

[JPEG画像]

梱包材とスーツケースベルトと、100 円均一で財布×2。財布はダミー用というか少額入れといてカツアゲされたときに渡す用というか、まあそこら辺での買い物のときはこっちから出す方向で。黒い方はマジックテープ式。バリバリバリー(既に旬を過ぎてる気もする)。梱包材はホームセンターで、最初見つからなかったのでお店のひとに聞いた。「梱包材ありますか? プチプチ。潰すやつ」。潰しちゃ駄目だね。

[JPEG画像]

同じく 100 円均一でメッシュケースとかビニールネットケースとか。これらは今日買った訳ではなく昨日仮荷造りした時点で持ってた。着替えをそれぞれ分類して詰め込んどくとスーツケース内がすっきりと。折り紙は何か作ってチップなんか渡すときとかに一緒に渡すとウケが取れるかなと。レパートリーは皆無なのでいくつか憶えとかなならんが。

[JPEG画像]

上着。当初はナイロンか何か製のベンチコートとかを買うつもりで、今の時期だったら冬物処分品が超安く手に入るだろーとイオンとか見てみたのだが、今の時期ではもう遅かったようで、ショート丈のダウンジャケットとかはちょろちょろとあったのだけど良さげなものが見つからず。で、オフハウス(ハードオフ系列の古着とか中古家具とか屋さん)を覗いたらダッフルコートがあったのでとりあえず確保。840 円也。あったかそうではあるのだが、ウール? かどうかは良く判らないけど厚手の布的なアレで出来てて、雪とか雨とか降ると容赦なく湿気を吸ってくれそうな具合で、特にナイアガラ周辺には絶対向かなさそうなアレ。まあでも 840 円だし。来週別件で友人たちとちょっと良い服屋さん(俺が 1 人で入ったら砂になりそうな具合の)へ行く予定なのでそこでも何か見てみよう。まあ現地で買うってテも無くはないのだけど。

こんなもんかなー。あー、携帯電話用の USB 充電ケーブル買ってねぇや。忘れずに買わねば。

"KICK-ASS"

[JPEG画像]

ところで諸般の事情で "KICK-ASS" の原書を購入。TITAN BOOKS 版のペーパーバック。以前買った "THE QUESTION" みたくシール貼っただけでなく、ちゃんと TITAN BOOKS 仕様? になってた。良く判らん。

諸般の事情で 3 日ぐらいまでに確実に入手したかったのだけど注文した時点で在庫が無くて間に合うかどうか微妙な具合で、まあ間に合わなかったら間に合わなかったで別に良いかーてな具合だったのだけど、一昨日になって急遽「用意出来たよ!」メールが着て今日届いた。MARVEL 版のハードカバーとか TITAN BOOKS 版でも表紙が映画版のキックアス仕様のものだったら即入手可だったのだけど、まあここはヒットガール仕様のペーパーバック一択だろうと。何が一択なのか良く判らんが。

[JPEG画像]

ぱらぱらとめくってみたところ、台詞が全部大文字じゃないことが気になった。アメコミの台詞は歴史的な理由から通常全部大文字になってて、最近はモノローグ部分だけ大文字小文字混じりになってるとかも見かけたりするのだけど、全部がそうなってるのはなんか見慣れないというかなんというか。TITAN BOOKS だから? それとも MARVEL だから? まあどうでも良いけど。

[Amazon]Kick-Ass (Hit Girl Cover)

↑今回購入の TITAN BOOKS 版ヒットガール仕様。また「2~4週間以内に発送」になってるな。

[Amazon]Kick-Ass

↑TIAN BOOKS 版映画キックアス仕様。

[Amazon]Kick-Ass

↑MARVEL 版ハードカバー。

[Amazon]Kick-Ass

↑んで MARVEL 版ペーパーバック。7 月発売ですって。

[Amazon]キック・アス DVD

↑DVD は 3 月 18 日発売。そしてレンタルは 4 日に某チェーンで先行かつ独占だよ!