冬言響 / 日記

アメコミとか映画とか音楽とか猫とか単車とか自転車とか革とか銀とかジーンズとかブーツとか今日喰ったものとか。

RSS2.0

25-26 日目:ミラノ

01.30(Mon)-01.31(Tue)。買い物ー。あちこち歩き回ってお土産をちょろちょろと。でも自分用の目当てのものは良いカンジのものが見つからず。まあローマで探すか。ミラノで買った、のほうが通りが良いかなとか思ってたのだが(意味不明)。

明日はいよいよ最後の地ローマへ。

27 日目:ミラノ→ローマ

02.01(Wed)。昨日から雪が降ってたんだが見事に積もってやがった朝。朝食喰ってチェックアウトして中央駅へ。ローマ行きの列車の予約。発車は一時間後。定刻通りに発車するも、到着は一時間ちょっと遅れる。まあ雪のせいなのでイタリアだから云々言うのはフェアではない。

ローマ市内交通機関の七日券 16 ユーロ購入。七日も居ないけど一日券とか三日券組み合わせるよりこっちのが安いので。ミラノと違くて 24 時間とか 72 時間ではなく深夜 0 時で一日カウント入るし。

地下鉄でホテル行ってチェックイン。まだ明るくて周囲に何もないとか民家しかないという環境ではないので外出てうろついてみる。したらコロッセオが意外と近くて歩いていける距離だったので行ってみる。別に中には入らない。ミュンヘンのナントカ城で思ったのだがそれ程思い入れとかないのに入場料払ってもしょうがないし、外から見るだけで十分楽しい。

28 日目:ローマ

02.02(Thu)。買い物だー。というわけで革靴買ったった。スペイン広場の近くの Campanile 屋さんで黒でストレートチップで内羽根のやつを一足。底も革ですよ怖ぇー(何)。もちろんメイドインイタリー。この旅の目的はこれを買うことだったと言っても過言ではない。嘘です過言です。まあイタリア来たんだからイタリアの靴買うかーぐらいのアレで。気になるお値段は 230 ユーロ。ちょっと価格的に地味。もう少し高価いやつでも良かったのだけど黒ストレートチップ内羽根だとこれぐらいしかなかったんよね。なんか飾り? 刺繍? が入ってるのとか。革底だと雨の日とか使いたくないからもう一足ゴム底なやつとか買ってみようか。一応 REGAL のを持ってるのだけどあんま知識無いときに(今なら靴博士ってわけでもないが)買ったやつだから U チップで外羽根だったりしちゃう。友人の結婚披露宴にもそれ履いて出ちゃったぜいやはや。今日買ったのと似たような見た目でゴム底なのを一足。どうせなら茶色いのも欲しいな。とかやってると荷物に入らんわけだが。まあ明日は観光メインの予定で、んでもう一日あるのでちょっと考えよう。

その他お土産類もいろいろ購入。ローマに三越があるそうなので行ってみたのだが日本人ばっかでなんかげんなり。海外で日本人に会ったり日本語の文章見かけると萎える。でもまあお土産は買いやすかった。親のひとから携帯電話のストラップをリクエストされてたんだが、どこ行ってもないんだよねストラップ。そもそもあんま携帯電話にいろいろぶら下げないらしいしね欧米では。でも三越にはさすがにあったよストラップ。ちゃんとメイドインイタリー。

29 日目:ローマ

02.04(Fri)。ヴァティカン行ってサン・ピエトロ寺院見たり(無料なので)真実の口見に行ってもっとオープンな感じだと思ってたら策で囲われてたりしてたので脇から写真だけ撮ったり。あとトレビの泉は昨日買い物でうろうろしてるときに通りがかってた。ちょっとだけそんな気はしてたのだけど誰もコイン放り込んだりしてなかったの手和違うかなとか思ってた。パンテオンにも行きたかったんだけど雪が強くなってきたので早々とホテルに退散。ローマでは 26 年ぶりの本格的な雪ですって。明後日飛行機飛ぶのかしら。

30 日目:ローマ

02.04(Sat)。起きて外を見ると雪は止んでたけどしっかり積もってる。ホテルの従業員のひともほとんど出勤出来てないそうで朝食がやや残念。まーしかたないやね。

街はそこかしこに雪だるまが作ってあったりとかちょっとした雪祭りみたいな雰囲気もあったり無かったり。写真とか撮りながらパンテオンとか見に行ったり。んで見るものだいたい見たので最後の買い物。お土産ちょろちょろと買い足したり、あと靴をもう一足。

イタリアの靴をイタリアで買った場合と日本で買った場合と、運送コストがかかるのはもちろんなのだけどあと関税もあってこれが結構高いので買えるなら買えるだけ買っといた方が良いかなと。一昨日買った Campanile は革底なので今度はゴム底を買おうとしたら、なんか見つからない。探すと革底ばっか。まあいいかと結局革底をもう一足。MARIO BRUNI というメーカーの黒でプレーントゥで外羽根。ストレートチップ内羽根の次ぐらいにフォーマル向き。らしい。良く判らん。169 ユーロ。なんかクリームとかブラシとか付属してる。

ホテル帰ったらなんかいろいろ言われて、良く判らんかったのだけどどうもルームキーピングが出来てなくてトイレットペーパーとかタオルとか補充が必要だったら言ってくれってことだったぽい。まあしゃーないしゃーない。限定された状況でよくやってくれてると思うよここんちのひとたち。

明日は帰国ー。だけどどう動こう。飛行機飛ぶのが 22 時 20 分とかだったりしちゃう。昼間の内はもう少し市内歩くか。荷物は駅のコインロッカーにでも置いといて。けどある程度余裕を持って動きたくもある。何かしら時間持て余しそうだなー。

最終日

02.05(Sun)。朝起きて朝食。やっぱり残念朝食だった。11 時ぎりぎりまで部屋でうだうだしてチェックアウト。駅へ。飛行機飛ぶの夜なので駅の荷物預かり所に荷物預けてもう少し市内うろうろしようと思ってたのだけどなんかエラい混んでたので断念。早いの判ってたけど空港へ向かう。ローマテルミニ駅とフィミチーノ空港間は 30 分ごとに直通列車が走ってる。ユーレイルパスで乗れるけど全部一等車なので二等パスの場合は不可。列車もなんか混んでる。一等ってレベルじゃねーぞ。

空港について預かり所に荷物預けてうろうろしたり空港周辺うろうろしたり飯喰ったり。18 時 50 分ごろにチェックイン始まったので荷物回収して早めに並んで手続き。21 時頃に保安ゲート通って 21 時 50 分から搭乗手続き開始。20 時 20 分定刻通り、ええと、発車、じゃなくて、なんていうんだ? 離陸。さらばローマ。さらばイタリア。さらばヨーロッパ。

半日ほどかけてソウル着いて乗り継ぎ手続きして乗り継いで日本時間で 2 月 6 日 21 時頃無事帰国、と。

住所変更

警察署行って免許証の住所変更してきた。引越しとかしたわけではなく、区画整理で住所の表記が変わったので。実は去年の 10 月ごろに変わってたのだけど国際免許(結局使わなかった)の申請やらなんやら関連で記載に変更が生じると面倒くさいことになったりしないかしらと後回しにしてた。市から発行された「変わったよ」って証明書と免許証持って地元の警察署行って窓口で「変えてチョ」言って渡された用紙に記入して 3 分ぐらい待って完了。

これまで「山田県田中市鈴木町吉田1番地2」みたいな住所で「吉田」に当たる部分があんま一般的ではない字でひとに見せると読み方聞かれたり PC とかで変換しても出なかったりして地味に苦労してたのだけど、今度からは「山田県田中市鈴木町1丁目2番地3」みたいな住所になったのでよろしく。よろしく?

えいちてぃーえむえる 5

ふと思い立ってサイトの文書構造を HTML5 っぽくしてみた。なってると思う。どうだろう。とりあえず文書型宣言を HTML5 っぽくしてこれまで <div class="section"> とか <div class="aside"> とかしてた部分を HTML5 っぽく <section> とか <aside> とかに機械的に書き換えたってだけで特殊なことはやってない。甘い部分もあるけどこのテの新しいものを学ぶにはとにかく使ってみることが一番手っ取り早いと考えてるのでいろいろ試行錯誤しながら詰めてく予定。まだ正式勧告されてねーよとかそこら辺は承知のうえなのでそっち方面のつっこみはご容赦くださいな、と。

Internet Explorer は未知の要素を無視してくれてしまうので差し当たってスタイルシートを出力しないという最も手軽かつ投げ槍な対応。9 以降なら大丈夫なんだっけ? 早目にどうにかする。追記。html5shiv のお世話になることにした。

Sony Tablet S SGPT111JP

16GB のモデル。前々から Android タブレットに興味はあったのだけど、ヨーロッパうろうろしててあちこちで持ち歩いてるひとを見かけたり、また持ってたら便利だなという場面があったので、帰国してソッコで購入。別にこれと決めてたわけではないのだけどいろいろ見て回ったりお店のひとと相談したりして、決め手は MicroSD カードではなく SD カードスロットが付いてること。デジタルカメラの写真の管理とかに便利かなと。一緒に充電用クレードルと USB 変換ケーブルと画面保護フィルムを買うとセットで割安だそうなので買ってきた。主にクレードル目当てで。

でまあ 1 週間ほど使ってみてるわけなのだけど、まあ便利かなと。部屋でネット閲覧とかするのにももちろんだし、鞄に放りこんで持ち歩いても邪魔にならない。へたなネットブックよりもよっぽど軽い。Wi-Fi モデルだけどフリースポットも探せば結構あるし。

32GB のとどっち買うか迷って結局安いほうにしたのだけど 32GB にしとけば良かったかなー、と少し思ってる。16GB からシステムに必要な部分除いてあとは自由に使えるかと思ってたら、なんか内部ストレージとして認識されてる部分と内部 USB ストレージとして認識されてる部分とにパーティション分けされてて、自由に使えるのは内部 USB ストレージ側の 8.92GB。過去にデジタルカメラで撮った写真を全部放り込んだりしてみた結果、現在空き容量が 1.63 GB。まあそんな写真ガツガツ撮りまくるわけじゃないのでこれがすぐに埋まる予定は無いのだけど、うーむ、と。内部ストレージ側は 3.94GB のうちアプリケーションに 425MB 使って残りの 3.52GB が空き。超もったいない。2GB ぐらい USB 側に分けてください。

comiXology のアプリでデジタルコミック表示させると超良いカンジ。コマ単位での拡大とかせずにそのまま読んでいける。超快適。これだけでもタブレット買った価値あったかも。ほかにもスマートフォンで使ってるのと同じアプリを適当にインストール。

主にフリーのアプリばかり使ってるのだけど、ひとつだけ ATOK を購入。標準のキーボードとか、他にもフリーの入力メソッドはいくつかあるのだけど、スマートフォンでフリック入力に慣れててフリックだと ATOK が一番快適ぽいので。フルキーボードは使わない。願わくばフリック入力キーボードを画面の幅いっぱいに表示させるだけじゃなくてその半分ぐらいで右とか左とかに寄せて表示してくれるとスマートフォンってか携帯電話みたいに親指だけで入力出来て便利なのだけど。あと Halfkeyboard みたいな挙動の入力メソッドとかタブレットには便利だと思うのだけど誰か作らないかしら。自分で作って(まだそんな技能も知識も無いが)マーケットにアップロードして 289 円ぐらいで売ったら儲かるかしら。訴えられるかしら。

ソフトウェアキーボードはフリック入力で良いのだけど、自宅で使うぶんには物理的キーボードがあればあった方が良い。何か適当な Bluetooth キーボードを買うか、どうせなら純正アクセサリを買ってみるか。純正のが親和性高いだろうししかも英字配列だったりするのが素敵なのだが、あんまお安くはないしなー。この辺はまだちょっと検討中。

[Amazon]Sony Tablet Sシリーズ SGPT112 Wi-Fi/32GB

中型8t限定解除教習

突発的に教習所行って申し込んできた。具体的に使う用事があるわけではないのだけど、まああって困るもんでもなかろと。これまで AT 限定普通免許(現・8t 限定中型免許)とか普通二輪とか大型二輪とか AT 限定解除とかで通った最寄りの教習所では中型免許扱ってないので、少し離れたところへ。ロビーが何このお洒落カフェもしくはお洒落オフィス、みたいなカンジだった。

申し込みたい旨カウンターで申し出て、現有免許提示して用紙記入して写真撮って視力測って、あともうひとつ紳士力、もとい深視力検査。並べて立てられた 3 本の棒の左右が固定されてて真ん中の 1 本が前後に移動して全てが並んだときにボタンを押す、それを 3 回やって平均誤差が 2 センチ以内だったら合格、というものなのだけど、最初のうちは動いてることすら認識出来なかった。速度下げてもらったりしつつ何度かやってどうにか通ったけど。8t 限定解除をしたあとも免許の更新の度にこれをやって、それが通らなかったら中型免許は無効になってしまう。しかも現在の 8t 限定中型免許に戻るわけではなく、中型免許自体が失効になって現行の普通免許になってしまうという。怖ェー。まあ 3 回だけ挑戦してそれで駄目だったらハイお終い、というわけではなく時間とかに余裕があれば成功するまで挑戦させて貰えるようなので、まあ訓練? の方法調べてみるとか眼鏡新調するときに相談するとかしよう。とりあえず今日は通ったわけだし。

明後日土曜日の午前中に入校式。そのときまでに今後のスケジュールも組んでもらう。技能教習の時限数は 5 時間で 1 日に 2 時間まで受けられるので最短で 3 日なのだけど、今はなんか普通免許の教習が多くて(今日も高校生が結構来てた)ちょっと時間が掛かっちゃうかもよ、とのこと。1 時間教習受けて通らなければその教習をもう 1 度取りなおしになって、その場合 7,000 円ずつ追加料金が掛かってしまうのだけど、申込時に保険? で 5,000 円払っておけば教習の追加は無制限にしてもらえるそうなので、付けて貰った。まあそうそう追加とかにはならないと思うけど。大型二輪のとき卒業検定で失敗して 1 回余計に教習受けたけど。

入校式

HTML5 の要素を IE でも認識されるように html5shiv で対処したはずなんだが、どうもうまく動いとらんなあ。一度表示したあと再読み込みしないと header とか section とかの要素が認識されず、依って CSS も効いてない。使い方間違ってるだろうか。まあ良いや。

自動車学校で入校式。諸々の説明。特筆すべきことはとくになし。んで教習スケジュール。来週は月曜日に 1 時間だけで、そのあとは再来週に残り 4 時間と土曜日に技能検定(教習がストレートに通れば)という、事前に言われてはいたけど些か残念スケジュール。来週中でさくっと終わらせたかったんだが。ううむ。

教習 1 時間目

発車や停車措置の説明と、中型車固有の死角やらなんやらに関する説明を受けたあと、教習所内のコースをぐるぐると。トラックなうえにマニュアルなのでもう前途多難だなあというカンジ。昔は大型教習で 10 時間かけてやってたことをほぼそのまま 5 時間でやるわけで、普段からマニュアル車とか 8t トラックとか乗ってればともかく、たぶん 5 時間じゃ終わらないなこれは。

バットスニーカー買ったった

靴買ってきた。というのも先日の教習がなかなか前途多難だなあという具合だったのだけど、靴が理由のひとつに挙げられるかなと。教習所まで単車で行ったんだけど、そのままライディングブーツで受けたのな。スニーカー用意してった方が良いかしら、大丈夫かしら、と思いつつそのまま行ったのだけど、大丈夫ではなかったと。一応今スニーカー 1 足持ってはいるのだけどそろそろ寿命かなあという具合だったので ASBee 屋さん行って適当に安いのを 1 足購入。

で、その靴自体はどうでも良いのだけど、ついでに妙ちきりんなものを発見したので一緒に買ってきた。

[JPEG画像/270KB]

AIRWALK とバットマンの ASBee 限定コラボレーションモデル。CONVERSE ALL STARS みたいなキャンバス地のハイカットスニーカー。このテのコラボレーションも CONVERSE がよくやってると思うのだけど、それを意識してないとは言わせないぞ、的な。在庫処分とやらでなんと 1,050 円だったので思わず衝動買いしてきてしまった。値札を見ると最初 5,980 円だったのが上から 3,980 円と貼り直してそのあと 1,050 円になったらしい。

衝動買いしたは良いけどどう履こうこれ。良く判んねえけどジーンズと合わせたら色的にアレだよなあ。黒いカーゴパンツとか買ってくるべきかしら。意見求ム。まあ無理して履かんでも飾っとくだけでも良い気もするが。1,050 円だし。

Android アプリ開発環境を作ってみた

検索して調べて Android SDK やら Eclipse やらを書いてある通りにインストール。内容は全く理解していない。Java もまだ全然判らんので道のりは遠いけど、まあ何か作れたら良いなあと。

とりあえずスマートフォンの画面のスクリーンショットが撮れるようになったので今のホーム画面を載せてみんとす。特殊なことはやってないけど。

[PNG画像/270KB] [PNG画像/296KB] [PNG画像/283KB] [PNG画像/278KB] [PNG画像/258KB]

壁紙は検索して拾ってきたグリーンランタンのシンボル。ホームアプリは ADW.Launcher。アイコンのラベルを隠したり間隔狭めて標準より多く置けるようにしたり。工夫と言えるほどのもんでもないけどスマートフォンを右手で持ったときに親指でアプリを起動出来るようなアイコン配置。一番左の画面がユーティリティ系、次がアクセサリというかなんというか、中央がメイン、その右がエンターテインメント系、という画面分け。一番右はとりあえず未使用。メイン画面左下にあるのはバッテリーモニタ 3 というウィジェット。

教習 2 時間目

坂道発進とクランク、S 字。坂道は検定の課題には入ってないので一度だけやって、あとはずっとクランクと S 字。相変わらずgdgd。中型車云々以前に MT 車の扱いがもう絶望的。とりあえず半クラ繋いだらそこから慌てて繋いだりしようとせずにちょっと待つ。あとアクセルもう少し煽れ >俺。