冬言響 / 日記

アメコミとか映画とか音楽とか猫とか単車とか自転車とか革とか銀とかジーンズとかブーツとか今日喰ったものとか。

RSS2.0

タグ『』が付けられた記事

(無題)
Sun, 14th Jul, 2024
20 年前...
ちっとテスト。
Thu, 20th Jun, 2024
てすと。...
リンクページ作った。
Mon, 17th Jun, 2024
リンクようやく日記と掲示板とリンクが揃って「ホームページ」っぽくなった。言うていまどきリンクページって何を載せれば良いのか良く判らんのでとりあえずキャンプ場を並べてみた。「このサイト...
OGPというのを設定してみたのでテスト。
Thu, 6th Jun, 2024
追記。ブログ村の更新情報で画像とか取得出来たぽいのでヨシ。単純に本文中に出てくる最初のサイト内画像を自動的に指定してるのだけど明示的に指定出来るようにしとくべきだろうか。面倒くさいし良い...
クールなURIは変わらない(追記あり)
Fri, 31st May, 2024
ってのはわかってるんですが、まあやっちゃったものは仕方ないってことで。日記的なものが winterzeit.org のトップページから winterzeit.org/diary/ へ変わったので w...
画像貼り付けテスト。
Thu, 30th May, 2024
...
動画埋め込みテスト。
Thu, 30th May, 2024
[youtube v="jumLQ9aPshM"]...
広告をべたべた貼り気味なわけですが
Mon, 27th May, 2024
お金目当てです。よろしくお願いします。ちょう久しぶりにGoogle Adsenseログインしてみたらページにコードをひとつ貼り付けるだけで全部自動で配置してくれるってやつがあったのでトップペ...
掲示板作ったよ!
Sun, 26th May, 2024
掲示板みんな書き込んでね!アクセスカウンターとかもつけようかしら。...
リニューアルした。
Sat, 25th May, 2024
久しぶりに PHP 書いたら何も憶えて無くてびっくりしたししばらくしたら意外と憶えてることもあってまたびっくりした。サイト構成とか微妙に変わってるし何かしら不具合とかあるかも知らんが随時対応ー、で。...
ブログはじめました。
Fri, 24th May, 2024
そこそこライトキャンプ防備録お金目当てです。よろしくお願いします。このサイト自体もいいかげんリニューアル計画中。コメント欄とか閉じちゃって良いよね。スパムしか来ないし。なんか...
test
Sat, 29th Jul, 2017
testtesttest...
はてなアンテナの更新チェック範囲
Wed, 9th Dec, 2015
登録してもらってるいくつかのアンテナで更新してないのに更新判定されてることがこの頃いくつかあって、それらはだいたいはてなアンテナから更新情報拾っているようなのではてなの設定を見なおしてみたら、最近ペ...
超音波洗浄器(SITIZEN SW5800)
Sat, 21st Feb, 2015
割と衝動買い気味に買ってみた。超音波で眼鏡とか洗浄するやつ。電気屋さんで適当に安いのを。使い方は水入れて眼鏡とか眼鏡などの洗浄するモノを入れてタイマーセットして ON スイッチ押すだ...
Foot Navi
Sat, 5th Jul, 2014
という足のサイズを測れる機械が某イオンの靴売り場にあったのでやってみた。その結果。測定結果左足右足JIS25.0A/8625.0A/92足長24.7cm24.8c...
突然 Android の Kindle アプリのライブラリが空になった
Sun, 22nd Jun, 2014
登録解除して再サインインとかアプリをアンインストールして再インストールとかしてみても変化なし。Amazon.co.jp の My Kindle の「端末の管理」見てみてもデバイスが登録されて...
双眼鏡買った(MIZAR BK7050)
Thu, 12th Jun, 2014
ポロプリズム式。レンズ 50 ミリ×倍率 7 倍。主な用途は天体観測。双眼鏡というのは高価いものは高価いし、逆にホームセンターとか行くと安いものもまたなんぼでも売っててそーゆ...
『魔女の宅急便』観り(劇場)
Wed, 5th Mar, 2014
実写版。[youtube v="20rhuaIK7jQ" title="映画『魔女の宅急便』予告編 - YouTube"]原作小説はむかーし読んだと思うのだけど全く覚えてない。ので、...
交通事故
Thu, 19th Sep, 2013
を目撃したりしてしまった。         ←俺自→ ☆       ━━┓ ┏━━━━━━  ┃↑┃  ┃車┃狭い道から出てきた車と自転車の出会い頭の事故というやつ...
「承認」と「認証」
Fri, 26th Apr, 2013
承認。[名](スル)そのことが正当または事実であると認めること。「相手の所有権を―する」よしとして、認め許すこと。聞き入れること。「知事の―を得て認可される」国家・政府・...
コメントとトラックバックを(追記あり)
Fri, 26th Apr, 2013
受け付けたらそのまま表示するのではなく承認待ち状態で保留しといてこっちで手作業で承認してから表示するようにしてみた。スパム避けくぐり抜けてくるスパム投稿とか増えてきたので。まあスパム避けつってもそう...
TOEIC 受けてきたんよ
Sun, 14th Apr, 2013
ちょっと久しぶり。出来は毎度のことながら「あ゛ー」って具合ではあるのだけどリーディングで少し手応えもあったり。「アメコミを原書で読む」とか「映画の音声だけを iPod で聴き続ける」とかだけを繰り返...
Hide money
Thu, 28th Mar, 2013
お金を本とかに挟んだりして隠しておいてそのまま忘却してある日突然発見して幸せになろうってのは誰でも試みると思うのだけどだいたい忘れようたってなかなか忘れられずに結局手持ちが足りないときに出して遣っち...
ウィスキー
Sun, 17th Mar, 2013
コンビニになんかニッカシングルモルト余市というウィスキーが売ってたので買ってみた。小っちゃいボトルで 1,200 えんぐらい。隣にあった同じようなサイズのサントリーの角瓶? だかなんだかはの...
スノーボード
Mon, 11th Mar, 2013
をしに行って来ました。友人たちと。ちなみに未経験。遥か古の時代、高校生のフリをしてた頃に修学旅行で一度スキーをやったことがあるだけ。修学旅行は小学校が奈良・京都、中学が東京、高校がスキーだったんだけ...
先日の英語ブログなんですがね
Wed, 6th Mar, 2013
スクリプトをゼロから書いてるのだけど、その過程で諸々の設定をデータベース上に置いてそれ読み込んでカスタマイズもブラウザ上で出来るようにしたりとか、ユーザーを複数登録してドメインとかで区別してそれぞれ...
イヤホン
Sun, 3rd Mar, 2013
ケーブルが u 字型になっているものを探してるのだけどなかなか良いものが見つからないので標準の Y 字型イヤホンの左だけを短くしてみた。三つ編み。「イヤホン ケーブル 三つ編み」とか...
iPod shuffle 4G 購入
Thu, 28th Feb, 2013
ごめんなさい。何を謝ってんのか良く判らんが。初代、5G、と続いて俺的に 3 台目ですな iPod。前の 2 つはいずれも HDD のクラッシュでお亡くなりになったのだがもうそんな心配は要らな...
英語ブログはじめました。また。
Sun, 24th Feb, 2013
なんかレンタルサーバーの管理画面とか眺めてたらサブドメインがフツーに使えるようなので脊椎反射でスクリプトでっち上げてでっち上げながら内容はどうしようとか考えて結局英語ブログにしてみることに。過去にい...
カラオーキー
Sun, 17th Feb, 2013
昨日はヒサシブシに友人たちとオールでカラオケなんぞ嗜んでおりました。ので、普段こんなのを歌うヨ、というのをつらつらと。サザンオールスターズ / 愛の言霊 ?Spiritual Messa...
How to use chopsticks
Fri, 1st Feb, 2013
皆さん箸は正しく持てますか。俺は事あるごとに正しく持てるようになろうと思い立って再確認するんだけどなかなか。特に薬指が。薬指が。この「箸の正しい持ち方」というやつはちょっと検索すれば図解入り...
明けてた
Sun, 6th Jan, 2013
久しぶりに病気が出たので無駄に代替スタイルシート書いてた。実験的なものも含めてもうひとつふたつ書く予定。...
SonyTablet の Android 4.0 アップデート
Sat, 26th May, 2012
が出てたので早速ダウンロード&インストール。とりあえずあんま 3.2(だっけ)と目立って変わった部分は無いかニャア、と。スリープから復帰した後無線 LAN に繋がるまでちょっと時間が...
電動ぅー歯ブラシ
Mon, 23rd Apr, 2012
フィリップスとかの有名ドコロのなるべく安いのを買うつもりで探してたら maruman のミニモというやつが 780 円という激安価格で売ってるのを発見。スペック的には振動数 22,000 回/分と音...
住所変更
Mon, 13th Feb, 2012
警察署行って免許証の住所変更してきた。引越しとかしたわけではなく、区画整理で住所の表記が変わったので。実は去年の 10 月ごろに変わってたのだけど国際免許(結局使わなかった)の申請やらなんやら関連で...
PC HUCHOU
Tue, 24th Jan, 2012
SIBARAKU NIKKI KOUSHIN DEKINAI KAMO....
あけてました
Tue, 3rd Jan, 2012
今年の目標は毎日日記を書くことです。...
かつて友人が俺に言った
Sat, 10th Sep, 2011
「貴様は色々な趣味に手を出すのは良いが、飽きっぽくもあるな」と。違うんだ、まあ確かに何か新しい事柄に手を出すとしばらく日記の内容がそればかりになって、例えば最近は時計三昧な訳だが、別に他への興味を失...
こんにゃく。
Tue, 6th Sep, 2011
"Konjac" それは、OS X 上で動作する入力メソッドです。それを使用して英語のテキストを書いた場合は、日本語に翻訳されます。私はそれについて、スラッシュ ドットのエントリで学びました。このエ...
「うさぎドロップ 名古屋 漫画喫茶」
Fri, 5th Aug, 2011
という検索ワードからいくつかリファラがあったのでご案内。とりあえず大須の「ハンモック」って漫画喫茶で俺は読んだよ。カラオケ ネットカフェ Hammock大須店...
Google+1ボタンを付けてみた
Sun, 17th Jul, 2011
それで何がどうなるのかは良くは判らんままに。これって自分サイト内でクリックされた数ってウェブマスターツールとかで見られるんかな。...
ガンガン 8 月号
Fri, 15th Jul, 2011
何かと話題だったので一応確保。ちょっと以前にライトノベルで盗作発覚が多発したときは結局どれも手に入らなかったんだよなー。入ったところでどうってもんでもないが。いやはや。...
Tumblr はじめました
Sun, 26th Jun, 2011
winterzeit on tumblrアカウントの登録自体は随分前、ひょっとしたら 1 年ぐらい前にはしてたのだけど、いまいち使い道が判らなくて放置してて、んで今日になって突発的に...
ラグーナ蒲郡
Mon, 13th Jun, 2011
へちょっと行ってきてみた。アウトレット目当てだったのだけどお店の数は少なめ。でも ABC マートが入ってたのが素敵。さすがに Red Wing は無かったけど、Timberland とか欲しくなった...
陥入爪(画像無し)
Tue, 31st May, 2011
右足の親指の爪の右端がですね、なんか肉に食い込んで痛い訳ですよ。たまに出血とかするし。で、これまでカッターナイフとか使って可能な限り奥の方まで爪の端っこをカットして、んで伸びるまでの間に傷を治す、と...
ひゃくまい
Mon, 30th May, 2011
...
秤買ってきた
Wed, 4th May, 2011
ホームセンターの台所用品売り場で。デジタルなやつとアナログなやつと両方あったけど値段あんま変わらんのでデジタルなやつを。TANITA の KD-812。1 グラムから 2 キロまで、1 グラ...
売却! 売却ゥ!
Thu, 14th Apr, 2011
画像のようなケース 4 つぶんほどの DVD を持ってたのだけど、1 つぶんをブックオフで売却。約 30 枚。てことは全部で 120 枚ぐらい持ってたってことか。本当は半分ぐらいには減らした...
I am going to go to Canada.
Mon, 14th Mar, 2011
一応飛行機飛ぶようなので行ってきます。この情勢下でどうなのよという気持ちがなくもないのだけど、取りやめたからってやれることが増えるわけじゃないし、行って、楽しんで、帰ってきて、またやれることをやりま...
地震
Sat, 12th Mar, 2011
休憩時間中に、あー、なんか揺れてるなあと思いつつ携帯電話で Twitter 開いて(最初に取る行動がそれかよってカンジだが)、皆が地震地震言ってるのを確認してから「揺れた」って書きこもうとして、ふと...
海の向こうから色々届いた
Wed, 24th Nov, 2010
詳細はおいおいと。...
トーイック、そんなスコアで大丈夫か?
Mon, 22nd Nov, 2010
までは誰でも思いつくネタだと思うのだけど、それで検索してみたらそこからさらに「All light. No plobrem.」と続いてるのを発見して、ああこーゆーのを思いつくひとってのは何で出来てるん...
マンモスフリーマーケット
Sun, 14th Nov, 2010
今回も友人たちと出品者で参加ー。オークションでゲトしてダブってしまった "BATMAN: R.I.P." をはじめアメコミ TPB とかリーフをいくつか持ち込んだのだが今回は全く...
単車洗ったり服洗ったり部屋洗ったり
Sun, 7th Nov, 2010
いろいろと。洗車。随分してなかった。7 月の 12 ヶ月点検からやってないんじゃないかヘタしたら? ワックスきらしてた気がしたけどちゃんと新しいの買ってた。あと C.P.O.-R 使い切った...
免許更新ー
Mon, 25th Oct, 2010
地元の警察署で。見ての通りゴールド。ちょいと書類書いてお金払って視力検査して写真撮って 30 分ばかりの講習受けて終了。何かと話題の交通安全協会費に関しては「良かったら払って下さい」な言い方...
CSS 書き換えー
Mon, 18th Oct, 2010
今回のテーマはグリーンランタンてことで、緑・黒・白で構成。本当ならば緑と黒がメインで白はアクセントカラー程度なんだけど、緑や黒を本文の背景色にする気にはなれなかったのでこうなった。h...
データベースを MySQL5 に移行してみた
Fri, 15th Oct, 2010
それで何がどうなるのかは良く判らんままに。レンタルサーバー側から用意されている移行システムのメニューに従ってやって行けば通常は問題無く移行出来る筈だったのが、なんかどうしても日記ログやなんか...
水金地火木土天海冥
Sun, 3rd Oct, 2010
MY VERY EXCELLENT MOTHER JUST SENT US NINE PIZZAS.英訳版 "YOTSUBA&![5]" より、ジ...
ブックオフにて
Tue, 24th Aug, 2010
ゲームソフトとか漫画とか DVD とか売却。2,000 円ぐらいゲト。ゲームに関してはもう PS とかの据え置き機はやらんなーという具合だったので『奏(騒)楽都市OSAKA』だけ一応確保して...
ドライブ
Sun, 22nd Aug, 2010
突発的に渥美半島をぐるっと回って伊良湖岬経由して静岡入りして浜名・潮見バイパス暴走して浜名湖大橋越えて東名高速で帰ってくるという、単車でたまにやるコースを四輪車で走ってみた。つかツーリング的なこと自...
Inline Translator
Sat, 7th Aug, 2010
翻訳機能のためだけにインストールしてある Google ツールバーが最近のアップデートでまた微妙に仕様変更した様子。初期設定ではツールバーが非表示の状態では諸々の機能が動かないとか(変更出来る)。翻...
カラオケ
Fri, 16th Jul, 2010
カラオケにあれば良いのに無い曲。[youtube v="RiO8a9ErCBg" title="YouTube - きみのためなら死ねる"]あれば良いのに。[youtube ...
独逸語はじめました
Sun, 4th Jul, 2010
Nur Tagebuch: Tohgenkyo Nebengebaude in JUGEM....
カレーは飲み物
Mon, 14th Jun, 2010
マンガ喫茶にて。割とうまい。...
ペプシバオバブ摂取中
Wed, 2nd Jun, 2010
うわ、なにこれ。うまい。俺ジャッジでは「アリ」ですこれ。いずれなくなるのが惜しいな。箱買いしてストックしとこうか。それほどでもないか。...
Sun, 30th May, 2010
が良いカンジだったので撮ってみた。無論携帯電話なんぞでまともに撮れるもんでもないけど。...
言葉
Sun, 23rd May, 2010
時代とともに言語は変わっていくもんだよな?時代とともに変わっていってしまうもんではあるかも知らんけど、なるべく変わらないように努力することは出来る。現代なら特に。意味もなく変わったりしな...
まあウチのサイトはブログとかじゃなくてあくまで「ホームページ」の延長のつもりなんですが
Sun, 16th May, 2010
【自己責任】昔の個人ホームページにありがちなこと「勝手に流れるMIDI」「キリバン報告」:アルファルファモザイクMIDI 流してたことあった工事中ページもあったキリバン報告ゲストブックは...
市民意識調査票
Thu, 13th May, 2010
とやらが市から来てた。まちづくりの指標にするために市民の意識の現状値を得ることを目的としたアンケートで、無作為に抽出した一定数の市民に配ってるとかなんとか。こんなことで抽選に当たっても。道路の整...
マンモスフリーマーケット
Sun, 2nd May, 2010
半年前に引き続き友人たちと出品者側で参加。主に前回売れ残りの DVD を持っていっていくつか売却。売却、というか実際に主に売り子をやってたのは友人の 1 人で、今回自分はほとんど単独行動してた気がす...
英語ブログ移転
Mon, 26th Apr, 2010
Excite ブログから Blogger へ。Excite は非常にシンプルなブログサービスで出来ることが少ないあたりが気軽に続けるのに調度良い具合だったのだけど、ちっと不満が勝ってきたかな、と。ス...
こけた
Sat, 24th Apr, 2010
T/O...
一応
Sun, 4th Apr, 2010
子ども手当再審議要求デモ:ハムスター速報...
ホームエレクターワイヤーシェルフに PET 樹脂板設置でござるの巻
Thu, 1st Apr, 2010
ホームエレクターのワイヤーシェルフを PC デスク代わりにしてるのだけど、やはしワイヤーシェルフなので間にケーブルが落ちたりすることがあったりして微妙に不便に思ってたりする。ウッドシェルフ買ってきて...
という訳で
Fri, 26th Mar, 2010
説明を読んで例文を 3、4 回ずつひたすら書き写しまくるということを本 1 冊ぶん完了。もちろんやったからといってこれで中国語ペラペラだぜって訳もなく。俺の中国語道はまさに今始まったばかりだぜ、...
中国語はじめました
Sun, 21st Mar, 2010
はじめました、つってもとりあえず本を一冊買ってきただけで、それでどこまで判るようになるもんなのかは知らんけど。[amazon asin="4471112716" title="ゼロからしっかり学...
貯蓄
Sun, 14th Mar, 2010
だいたいいつも 20 枚ぐらい貯まったところで遣っちゃうのだけど今回はちょっと続いてる。目標 100 万円。...
血液検査結果
Thu, 11th Mar, 2010
先日献血をした際に希望するならば血液検査結果を送るヨとのことだったのでそうして貰うようにしていた。で、その結果が昨日だか送られてきてた。とりあえず血液型が Rh+ の O 型ということが再確認出...
ちっとばかり
Fri, 5th Mar, 2010
思うところがあって日記の記事個別表示の仕方というか URI の形式というかを変更してみた。h2 見出しの日付からの日単位表示へのリンクを基本的に無しにして、記事個別表示は h3 見出しからに。コメン...
献血とか
Mon, 1st Mar, 2010
久しぶりに名古屋大須訪問。まず例によって海星堂書店行って、なかなか興味深いものを発見したので購入。具体的に何を買ったのかは秘密。そのうち「最近買ったもの」とか言ってまとめて書く。英語ブログの方には書...
Lang-8
Wed, 24th Feb, 2010
Lang-8(ランゲート) | ネィティブと相互添削で語学学習外国語学習者が集まるソーシャルネットワークサービスのようなものだそうで。予め自分の母語と学習中の言語(2 つまで)を登録して...
かれこれ一週間ほど
Sun, 21st Feb, 2010
左手の小指と薬指が痺れてる。動かすのには全くなんの支障も無いのだが、どうしたもんか。ネットで調べたカンジではとりあえず整形外科行っとけば良いんじゃねって具合なのだが。ううむ。...
にほんブログ村
Wed, 17th Feb, 2010
というところに英語ブログを登録してたのだが、なんか 1 つのアカウントで複数のサイトを登録出来るようなので一応メインサイトの方も登録してみた。登録出来るのはブログ限定だそうで、それ以外の W...
英語ブログ
Tue, 9th Feb, 2010
英語読める気がするという妄想をこじらせてとうとう書ける気もしてきたので英語で日記を書き始めてみたりなんかした。Just Diary: Tohgenkyo Annex in excite...
スキャナ
Mon, 8th Feb, 2010
先日のコミックのページ取り込み風景。スキャナはキヤノンの CanoScan N1220U。発売は 00 年の 8 月かー。もうすぐ 10 年。買ったのもたぶん出てすぐぐらいだよな。「スキャナ...
スパイダーマン TM
Wed, 3rd Feb, 2010
この「TM」って何だ? 「シアティカル・ムービー」(そんな熟語があんのか知らんが)? まさか「トビー・マグワイア」じゃねえよなー、と気になってしょうがなかったので調べてみたところ、登録商標の意味...
表記
Wed, 3rd Feb, 2010
特にアメコミ原書とか買うようになってから、なるべく邦訳されたものについて言及するときは日本語で、原書については原文で表記するように自分ルールを定めていたりする。「バットマン/BATMAN」とか「シン...
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)
Tue, 19th Jan, 2010
アクセスログを見てると未だに IE6 でのアクセスがけっこうあるなー、でも挙動が不自然だよなー、リファラ無しで過去のあっちこっちの記事をランダムに取得してるように見えるなー、ってお前人間じゃないだろ...
ゲーム
Mon, 11th Jan, 2010
Sims2@Windows 2000 ぐらいはまともにプレイ出来ると思ったんだがなー。快適にはほど遠い。SPORE@Vista ももちろん無理。まあ期待はしてなかったけど。SPORE 自体は動作環境...
昔データサルベージその後
Sun, 10th Jan, 2010
なんかファイルをコピーしてたら「◯◯内の一部のデータを読み込み又は書き込みができないため、操作を完了できません(エラーコード -36)」とかいうメッセージが出てコピー出来ないファイルがいくつか発生。...
部屋の掃除をしたら
Sat, 9th Jan, 2010
昔 PC に組み込んでた HDD をいくつか発掘したので IDE → USB2.0 変換アダプタを買ってきて吸い出し中。失われたと思ってたあんなファイルやこんなファイルが! ああ! ああ!で...
四輪車で
Fri, 8th Jan, 2010
出勤。ゴミ捨て場の前でハザード点けて路駐して可燃ゴミを叩き込んで、車に戻って周囲確認してウィンカー出してハザード消して発車。で、ふとバックミラーを見たらすぐ後ろに自転車が居た。こころなしかこっちを睨...
携帯電話向けページは UTF-8 でも割とイケる
Wed, 6th Jan, 2010
miniturbo.org - 携帯電話での文字コード対応表 まとめウチのサイトは通常は文字コード UTF-8 で出力しているのだけど、以前に読んだ携帯電話向けページの作り方の本には「と...
ジュンク堂書店ロフト名古屋店
Mon, 4th Jan, 2010
が去年の夏ごろにオープンしててさらに年末には増床してたということを先週の月曜日ぐらいに知ったりして、今日ようやく行ってみた。目的はもちろんアメコミ。邦訳ももちろんなのだが原書のリーフとか TPB と...
明けました
Fri, 1st Jan, 2010
から、という訳じゃないけどスタイルシート刷新。細かい部分が色々と甘いと思われるので気付き次第随時修正していきます。タイトル絵は適当に検索して引っ張ってきたダークナイト。訴えられたら負けます。どっ...
ここ数年
Wed, 30th Dec, 2009
時間が経つのが速くなってきたニャア、と思ってたのだが、この数週間の間は妙にそれが緩和というかむしろ遅く感じるようになってきた。まだ水曜日かよ、みたいな。なんだろう、近々俺に何か起こるんだろうか。...
2 日連続で 
Sun, 27th Dec, 2009
漫画喫茶でラーメンを食す俺。別の店なんだが、最近ラーメン出すのが流行ってるんだろうか。俺が漫画喫茶のオーナーだったら汁モノなんざ出したくないが。...
ちょっとテスト的空更新
Fri, 25th Dec, 2009
アチョー。...
道路に
Sun, 13th Dec, 2009
こんな看板があった訳ですよ。工事とかやってて、段差がありますよ、と、そんな看板。それがなんかこんな風に見えちゃいまして。…ああ、蟻だねえ、と、そのまま受け入れる俺。そろそろ脳を交...
直射日光
Sun, 6th Dec, 2009
朝方の時間帯だと丁度マウスの辺りに日光直撃で、この状態でマウスを浮かせると光学センサーに干渉するのかカーソルが飛ぶ。ちょっと身体の位置調整すれば陰が出来るんでだいたい大丈夫なんだけど、たまに油断...
という訳で
Fri, 4th Dec, 2009
今日から来年 1 月末まで東海 3 県の店舗が連日 100 円レンタルな訳ですってよ奥さん。奥さん! 自分店舗的には未知の施策なんでドムがキネキネ。全国施策と微妙にかぶる部分があってアレ。つかアレは...
マンモスフリーマーケット
Sun, 29th Nov, 2009
に友人たちと出品者側で参加。DVD とかゲームソフトとかいくつか持っていってみんとす。意外と売れた。「どうしても手元に置いておきたいという訳ではないけどブックオフとかに持っていくのもちょっと躊躇う」...
朝飯
Sat, 28th Nov, 2009
丁度500円だった感動を世界に!...
左ステップがつるつる
Mon, 16th Nov, 2009
右はそうでもない。...
Amazon から
Wed, 11th Nov, 2009
お勧めメールが来てた。お買い忘れはありませんか? お客様がこれまでにチェックされた商品を参考に、おすすめ商品を紹介させていただきます。 おすすめ商品: Green Lantern: ...
マフィアはじめました
Mon, 9th Nov, 2009
モブストライクTwitter アカウントで。...
寒い
Thu, 5th Nov, 2009
チョーク開けないとエンジンかからんかった。...
Amazon Kindle の
Sun, 1st Nov, 2009
案内メールが Amazon から来てた。Amazon.co.jpで洋書を購入されているお客様に朗報。洋書が60秒足らずでお手元に。まだ 洋書を購入されて はいないよ? 購入を試みては...
ラジオの CM で
Thu, 29th Oct, 2009
全国の○○(名字)さんが車のアイドリングを 1 分ずつ減らせば二酸化炭素がこんなに減るよ目指せ地球に優しい名字ナンバー 1、みたいな具合のがあるのだが、これって○○さんが老若男女問わず全員 1 台ず...
Sun, 18th Oct, 2009
どっかで拾ってデスクトップに置きっぱなしだった画像。どこにしまっても収まりが悪いけど置きっぱなしでも邪魔なのでなんとなく貼り付けてみんとす。...
『The World of GOLDEN EGGS』(DVD/レンタル)
Wed, 14th Oct, 2009
『バットマン:ダークナイト・ストライクス・アゲイン』に出てるニュースキャスター? か何かのひとを見て、そういえばものすごく今更的に『The World of GOLDEN EGGS』がレンタルリ...
Photoshop で軽くハマる
Mon, 28th Sep, 2009
画像を数メートル単位まででっかく引き延ばして A4 の紙に印刷出来るように分割して PDF 化してまとめる、という作業。引き延ばしてからスライスしようとするとたぶんメモリとかいろいろキツいことになる...
武骨者
Wed, 2nd Sep, 2009
と書かれた T シャツを見かけて「骨武者」と空目。何者だろう、ホネ武者。強そうなんだか弱そうなんだか。...
ぎゃあああぁぁ
Tue, 1st Sep, 2009
コーヒーこぼした。...
投票
Sun, 30th Aug, 2009
行ってきますた。恥ずかしながらこの年齢にして初選挙ですごめんなさい。数年前からちゃんと政治のことに興味持たなきゃなーとか思いつつも結局「良く判んね」とずるずるスルーしてたのだけど、ようやく今回ち...
秋田禎信BOX
Fri, 28th Aug, 2009
ということだそうで。注文書を印刷して記入して書店で注文。直接ネット通販というわけにはいかんかったのか。Amazon でも扱えるみたいだからそっちのが楽か?[amazon asin="49...
夜になって
Mon, 24th Aug, 2009
ちと外に出てみたら程よい肌寒さで我慢できなかったので厚手のシャツ引っ張り出して単車で無駄に走り回ってみる日々。明るいうちはそれなりにまだ夏だし、これぐらいが丁度良いよなー、と。...
特技は健康です
Thu, 20th Aug, 2009
今年のアタマぐらいからなのだが、朝方微妙に吐き気がしたりすることが時々ある。実際に吐いたことは今のところ無い。一度吐こうとしたけど特に何も出なかった。頻度は 3?4 日に一度といったところだろうか。...
『憎くても可愛くても』
Fri, 14th Aug, 2009
という韓国 TV ドラマがあって、一週間ほど前にちとそれをメモに書く機会があったので特に深い意味もなく「肉喰っても皮喰っても」と書いてみたら、それがバイトの主婦チームに妙にウケて未だに引っ張...
被害
Tue, 11th Aug, 2009
出勤したらウィル・スミスが産卵散乱してた。...
きゅっきゅっきゅっにゃー
Mon, 3rd Aug, 2009
\○ □\< \ きゅっ ○//□/ > きゅっ\○ □\< \ きゅっ<○> □< > にゃーこうですかわかりません ><...
レア貨幣
Tue, 28th Jul, 2009
ぱねえ50円玉手に入れたwwww:【2ch】ニュー速VIPブログ(`・ω・´)なんかいろいろ貨幣コレクションの話に。とりあえず今はこんなのなら持ってる。昭和六十四年。まあ調べ...
分解清掃中
Sun, 26th Jul, 2009
本体はあまりにも汚くて見せられない…。...
カバースル
Wed, 22nd Jul, 2009
少し以前なのだけど、コミックレンタルに入荷してきた本がハードカバーで、通常規格のビニールカバーがサイズ的に装着出来ず、もちろん何も保護をせずに売場に出すことも出来ないのでどうしたもんかなことがあって...
『ブレードランナー』の
Sat, 18th Jul, 2009
バージョンによる違いの要約。「(通常版、完全版、最終版、ファイナルカット版の)四つくれ」「(最終版とファイナルカットの)二つで充分ですよー」こうですかわかりません><...
ベンジャミン列島
Tue, 14th Jul, 2009
仕事中に何を。...
斉藤洋って
Mon, 13th Jul, 2009
『ルドルフとイッパイアッテナ』書いたひとだったんか。また読みたくなってきてしまった。つーか NKH でやってた朗読番組が。誰かニコニコに(以下自粛。...
Firefox3.5 の CSS 周りで気になる部分が
Fri, 10th Jul, 2009
まず、なんぞアンカーテキストがある。<a href="foo.html">text</a>んで CSS で :after 疑似要素に conten...
コンビニで
Wed, 8th Jul, 2009
パスタを買ったらなにも言わなくても箸が付いてくるようになった。...
Firefox 3.5
Sun, 5th Jul, 2009
に今更ながらアップデート。これまでセッションを使ったページで、スクロールさせた状態からリンクで別ページに飛んで、そこから「戻る」と、スクロール位置が保持されずに前のページの一番上まで戻されてしま...
格闘マガジン K
Sat, 4th Jul, 2009
という雑誌を格闘技好きだった高校生ぐらいの頃に購読していたのをふと思い出した。創刊号から。創刊号というか、その前に「格闘マガジンフルコン」という雑誌があって、何か格闘技の雑誌を購読してみようと思って...
ものを探していて
Wed, 1st Jul, 2009
ひとと一緒に倉庫へ行った訳ですよ。なかなか見つからない。が、やがて奥まったところで目的のものを見つけて、もう一人に「見つけヨー」と報告する。で、「お、すげえ。どこにあったの?!」と聞かれて、ところが...
人生、宇宙、すべての答え
Mon, 29th Jun, 2009
の鍵を握るカップワンタンスープ。...
DS 持ってお出かけ
Sun, 28th Jun, 2009
久しぶりに電車で大須方面に出てみる。二輪駐輪場が無くなってからとんとご無沙汰だった。第一目的は「電車の中で DS をプレイすること」。なんだそれ。携帯ゲーム機所有したの初めてだから一度やってみた...
「続きを読む」
Sat, 27th Jun, 2009
よくある「続きを読む」機能を作ってみた。トップページとかでは記事を途中で切って、個別ページでのみ全文表示するようなやつ。主に「『FF3』プレイ日記」用。無駄に長くなるうえに興味無いひとには全...
mixi mobile converter
Sun, 21st Jun, 2009
mixi の日記として外部ブログが設定されてるときに携帯電話で観ようとするとそのページに直接飛ぶのではなく mixi 内で変換して表示されるのだけど、ウチの日記をそれ経由で観ると非常に観にくいことこ...
ブログとかの前次問題ってやつについてもうちょっと
Sun, 21st Jun, 2009
もし「前ンときと言ってること違くね?」と思える部分があったらそれは主に俺の文章がへたくそなせいです。頑張れ。ブログの「前次問題」って本格的にまだ議論されてないな web-g.org次と...
PILOT G-Knock ブルーブラック
Wed, 17th Jun, 2009
いつも使ってるボールペンがバイト先の筆記具売場から無くなってて、おいおいまさか生産終了とか言わんだろーなーと帰宅してからメーカーのページをチェックしてみたのだが。PILOT | ジーノック...
まあアレだね
Wed, 17th Jun, 2009
長文書いたら一晩ぐらい寝かせるとかした方が良いね。ノートの例えとか要らんね。日記帳だけで良かったね。表題にしちゃったから今更削るのもアレだね。うへえ。...
ノートとファイル
Tue, 16th Jun, 2009
無駄に長いヨ。「次(Next)」と「前(Previous)」というナビゲーションには何かスッキリしないものがある - Zopeジャンキー日記主に過去と未来の扱いについて。ちゃんと充分...
blogram アイコンを記事末尾に表示
Mon, 15th Jun, 2009
且つ少し地味目なアイコンに変更。88x31 サイズのメイン的なデザインのものを毎回表示すると少しうるさいかな、と。トップページの最初の記事のみに表示、てのも考えたけど検索とか外部リンクとかで来たひと...
blogram「ペンキ」ランキング 3 位
Mon, 15th Jun, 2009
になってしまった訳ですが。スクリーンショット[PNG画像/40.5KB]たぶんペンキ塗りの話題を書くことは今後無いと思うのだけどなあ。一応「ペンキ」ランキングへのリンク。まあ程な...
blogram 登録
Sun, 14th Jun, 2009
ブログランキング & 成分解析|blogramまあ良くあるブログランキング系だと思うのだけど、Seesaa ブログの管理画面に広告が出てて、なんか新しいサービスのようだったしなん...
ひょっとしてイケたんちゃいます?
Sat, 13th Jun, 2009
2009-06-08(Mon) : IE7 は擬似要素は駄目で属性値セレクタはイケるの続き。テキストを CSS のみでアイコン画像に置き換えるのに、擬似要素 + content プロパティではな...
IE7 は擬似要素は駄目で属性値セレクタはイケる
Mon, 8th Jun, 2009
IE7 は :before/:after 擬似要素での要素生成には対応してないのに属性値セレクタは対応しちゃってんのか! 日記の過去ログとかで前後ページとかへのナビゲーションリンクのテキストをアイコ...
結局
Sun, 7th Jun, 2009
適当に部屋の掃除ぽいことをしたりしなかったりしながらだらだらと。あとちょっと今更ながら SEO 的なアレコレについて考えたりいじったりしてみたり。アドセンスで利益出そうとしたらウチの場合まずアク...
ペンキ塗り完了
Sun, 7th Jun, 2009
どうにか一通り塗り終わった。永かった。出来は、まあひどいひどい。とりあえず表面が塗料で覆われてれば錆は防げるから良いんだよ、ということでひとつ。次にやる機会があったらもう少しうまくやる。まだちょっと...
小学生ぐらいのころ、こう教えられた
Sat, 6th Jun, 2009
例えば通信販売。その商品は一つの例外もなく不良品であり、必ず壊れる。腕時計とか特にヤバい。また業者は全て悪徳業者で、交換や返金を要求すると逆ギレ(当時はそんな言葉無かったけど)されていろいろ糞面倒く...
アマゾンさん到着
Wed, 3rd Jun, 2009
来たら来たでなんか開けるのも面倒になる訳ですが。まあ今『銀河ヒッチハイクガイド』読み返し中だしね。...
Google アドセンスその後
Mon, 1st Jun, 2009
なんか調べてみると iframe だけでなく色々と謎属性も生成されるので、Transitional にしときゃ良いってモンでもない様子。どうしたもんか。とりあえず「lint とかでエラーにならないと...
ペンキ塗り
Sun, 31st May, 2009
久しぶりに続き。なんか間が空いてしまった。それなりにコツを掴んできたので 最初の日とその次の日の 2 日かけてやったぐらいを 1 度にやれた。ケレンは殆どやってない。まあ大丈夫だろ。残りはちょっ...
初マックスコーヒー
Thu, 28th May, 2009
だだ甘。...
Google アドセンスに手を出してみた
Thu, 28th May, 2009
ξ*゚⊿゚)ξ< べ、別に本気で儲けが出ると思ってる訳じゃなくて、どんな広告が入るのか興味があるだけなんだからねっ。……。ごめんなさい本当は小遣い稼ぎぐらい出来たらなって思ってます。ちなみに...
IE で表示出来んかったぽい
Sat, 23rd May, 2009
このサイトは基本的に XHTML1.1 で記述し、MIME も application/xhtml+xml で出力している。のだけど、それだと IE で表示出来ないので、IE の場合(UA に「MS...
あーハイハイ
Fri, 22nd May, 2009
携帯電話のメールの件名に字数制限がある訳だ。っつーかまあフツーはあるわな。だからこないだの「早朝プチツー・インスマウスの影編」も最初送ったとき最後の「編」の字だけが切れちゃったんか。後で直したけど。...
早朝プチツー・望郷編
Mon, 18th May, 2009
知多半島道路北上中。...
早朝プチツー・インスマウスの影編
Mon, 18th May, 2009
海。...
早朝プチツー
Mon, 18th May, 2009
知多半島南下中。...
はてなブックマーク
Fri, 15th May, 2009
たまに一般ニュースをブックマークするとコメントが気持ち悪いな。細々と動画系とか PC 系とかネット系とかネタ系とか単車系だけ集めてた方が無難か。なお昨今良く見かける(気がする)日付表示の仕様が云...
昨日の続き
Mon, 11th May, 2009
塗った部分の塗り残し潰しと、まだやってない部分をさらに 5 分の 1 ほど塗り。現在全体の 5 分の 2 まで完了。昨日と違って多少は勝手が判ってるのと、あとケレンも適当に手を抜いたので半分ぐらいの...
フェンスの再塗装
Sun, 10th May, 2009
という訳で自宅 2 階ベランダのフェンスがひどい有様なのでペンキの塗り替えを試みてみんとす。鉄モノはまず古い塗料とか錆とかを落とすケレンという作業を行う。予算抑えめでいく場合は金属ヘ...
in吉野家
Sat, 9th May, 2009
これは、ちゃうねん。...
ボールペンのインク
Thu, 7th May, 2009
「使いきれないもの」の代名詞的な印象があるけど結構フツーに使いきる。...
評価
Mon, 4th May, 2009
つーか「この注文はまだ評価できません。」とか出て出品者の評価が未だに入れられないんだが。忘れないうちに早めに入れたいのに。追記。評価入れられた。...
中村克『最後のパレード ?ディズニーランドで本当にあった心温まる話?』
Sat, 2nd May, 2009
回収が決まった、という話が朝礼であったので買ってみた。...
椅子が
Fri, 1st May, 2009
壊れた。写真じゃ判りにくいけど超リクライニング状態。...
ありがたいことに
Thu, 30th Apr, 2009
ここ数日は売上げ好調。皆さん連休を満喫中のご様子で。自宅で。某大企業城下町なので連休になると売上げに反映される訳なのだけど、その連休があんま続くとそれはそれで市民として不安になる。ムズカシイ。...
なんか異常に
Mon, 27th Apr, 2009
疲れる。ここ最近。休日は結局家でだらだらしてるし。ずっと家にいてもしょうがないから夕方辺りから無理矢理外出して、結局漫画喫茶だったりして。ツーリングらしいツーリング最近行ってないから次の休日は行こう...
定額給付金
Fri, 24th Apr, 2009
手元に来た。何に使おう。不労所得だし、貯め込んでも仕方ないよなあ。ぱっと、出来たら地元で使いたいトコだけど。さてさて。...
部屋の掃除
Sun, 19th Apr, 2009
ちょっと気合い多めで。モノを積み上げて封印空間状態だった一角を攻略。不要物を捨てまくる。鞄がやたらと出てきたのはどうしたもんか。ヒップバッグとかバックパックとか。要らぬ要らぬー。だいぶすっきり。...
「!?」と「?!」の使い分け
Fri, 17th Apr, 2009
感嘆符疑問符 - Wikipedia疑問符感嘆符 - Wikipedia「!?」は驚き → 疑問への変化、「?!」は疑問が解消 → それが驚きであった流れ、と一応 Wikipedia...
どん兵衛 かき揚げうどん
Thu, 16th Apr, 2009
うまし! なんだこれ!...
てすと
Wed, 15th Apr, 2009
携帯電話から送ったデカい画像を自動的に縮小・リネームする機能のテスト。...
ビレバン某店
Wed, 15th Apr, 2009
売っちゃうの?!...
Twitter も
Tue, 14th Apr, 2009
やってみるヨ。最初に登録したのはたぶん 1 年半ぐらい前で、そのときは何をどうすれば楽しいのか全く判らんかったのでその後放置状態だったのだけど。とりあえず視界に入った人を端からフォローしてって後は適...
はてなブックマークを
Mon, 13th Apr, 2009
ちと積極的に使ってみようか、と思い立って色々いじってみんとす。当面はブックマークレット使って気になったモノをガツガツ放り込んでいって、いずれ例えば RSS フィード出てるから定期的に取り込んで日記に...
夜桜
Sat, 11th Apr, 2009
花見中。...
CSS Naked Day 参加中
Thu, 9th Apr, 2009
CSS Naked Dayつか毎年忘れる。来年からは日付チェックして自動的にすっぴんにするようにしてやろう。// Naked Day の日付を定義。define("CS...
GYahoo!
Tue, 7th Apr, 2009
【速報】USEN、GyaO株の51%をヤフーに譲渡??Yahoo!動画とGyaOが今秋統合:RBB TODAY (ブロードバンド情報サイト) 2009/04/07なんでも良いから Mac...
コミックレンタル
Wed, 1st Apr, 2009
始めて最初の月末→月初。新作期間終了した商品を旧作棚に移動したりとか諸々の作業をするのだが、なんか異常に面倒くさい。映像やサウンドと何が違うのだろう。まだ慣れてないからってだけだろうか。ほとんど手探...
とまあそんな具合で
Sun, 29th Mar, 2009
携帯電話で撮った写真をメールに添付して送ってそのまま日記に貼り付ける機能の実装と、Subject に日本語が含まれてる場合にうまいことデコード出来ない件の解決。その過程で POP3 サーバーの扱...
日本語Subjectいけるかな
Sun, 29th Mar, 2009
いけるかな?...
Image Test
Sun, 29th Mar, 2009
どうだっ!...
TEST
Fri, 27th Mar, 2009
携帯電話メールからの日記更新テスト。Subjectの文字化けでハマり中。mb_decode_mimeheader とか色々こねくり回してるのだがうまく行かん。まあおいおいと。動いてるから良いや。...
てすと
Sun, 22nd Mar, 2009
てすと...
(無題)
Wed, 18th Mar, 2009
3 日前の俺4 年半ぐらい前の俺うーん。...
(無題)
Tue, 17th Mar, 2009
筋肉痛。と、先週と同じ三段ネタだかなんだか良く判らない日記羅列してもしょうがないやね。...
伊藤さん! 伊藤さんなのかい?!
Sun, 15th Mar, 2009
先日レジ点検してたら伊藤博文 1,000 円札があったので衝動的に許可得たうえで手持ちの現行型 1,000 円札と両替とかしてみんとす。別に古銭集めとかしてる訳ではないのだけど。使うつもりはない...
にゃわうー
Sat, 14th Mar, 2009
ワラノート わんこねこうさぎできた...
コメント&トラックバック周りデータベース化
Thu, 12th Mar, 2009
してみた。してみたからどう、って訳でもないのだけど、おおむね 0 から書き直してるので何かしら不具合が発生するかもよ、ってことで。しかし便利だ。誰だデータベースの概念考えた人は。変態じゃねえの?!(...
(無題)
Wed, 11th Mar, 2009
…筋肉痛?...
(無題)
Tue, 10th Mar, 2009
筋肉痛。...
(無題)
Mon, 9th Mar, 2009
筋肉痛。...
『放送室』終了る
Sun, 8th Mar, 2009
松本人志の放送室、終了 - ニワニュース - ニワンゴようやく土曜日の深夜だけラジオのチューニングを変える仕事から解放されるお。...
コミックレンタル
Sat, 7th Mar, 2009
つー訳で先日から自分バイト先がコミックレンタルに手を出してしまった訳ですよ。そのための改装とやってたり。あんまこーゆーこと書いて身元バレすんのも嫌だけど、まあ閲覧者の絶対数が少ないからどうでも良いか...
現在 2009-03-06 02:00 ぐらい
Thu, 5th Mar, 2009
5 日 18 時まで働いて帰宅 → 即寝 → 0:00 頃起床。明日というか今日は 04:00 からいろいろ店舗改装とかの作業。もう少し寝てても良かったかなー。寝過ごすよか良いと思って余裕を持って起...
遙かなり停止線
Tue, 3rd Mar, 2009
最近気づいたのだけどどうも四輪車で信号待ちとかしてるとき停止線のだいぶ手前で停まってしまってるぽい。自分の脳内ではおおむねバッチリな位置で停まってるつもりだったのだけど、ふと横を見たら単車ぐらいなら...
休日
Sun, 1st Mar, 2009
朝起きて単車のチェーンに注油。んで床屋行って散髪。その後図書館で夏目ろうと思ったら蔵書点検とやらで休館。しばらく自転車で自宅周辺をウロウロする。小学生ぐらいの頃に良く遊び歩いた辺りなんだが色々景色が...
チャカ・カーン
Tue, 24th Feb, 2009
「赤ちゃん」というフレーズを「チャカ・カーン」に変えてみる。こんにちはチャカ・カーンチャカ・カーンと僕チャカ・カーン泥棒ローズ・マリーのチャカ・カーン最凶チャカ・カーン計画...
何の匂いでも良いけどさもうこの際
Mon, 23rd Feb, 2009
干した布団からする、いわゆる「お日様の匂い」は、ダニの死骸の匂いだという説を聞いた。「夢が無いなー」と思い調べてみたら、実際は布団に残る汗や脂肪、洗剤成分などが太陽の熱や光で分解されてできる揮発...
(無題)
Mon, 23rd Feb, 2009
アカデミー賞全受賞リスト『スラムドッグ』が8冠!『ベンジャミン』3冠! - シネマトゥデイ2008年の最低映画が決定!ラジー賞『愛の伝道師 ラブ・グル』とパリス・ヒルトン主演映画が3部門! - ...
地震
Wed, 18th Feb, 2009
朝方ラジオ付けっぱなしでウトウトしてたらおもむろに揺れだした。で、「揺れてるなー」と思うより先にラジオのパーソナリティの人が「今、揺れがありました。揺れました。えー、情報が入り次第お伝えします。揺れ...
体育会系面倒くさい
Tue, 17th Feb, 2009
間違ったことやってたから「間違ってるヨ」って指摘したら「すいませんでした! ありがとうございます! 押忍!」って。押忍じゃねえよ面倒くさいな。ちょっとしたこといちいち指摘するのが嫌になってくる。...
(無題)
Tue, 17th Feb, 2009
Web 2.0という言葉は死んだ? - スラッシュドット・ジャパンスイーツ(笑)。Web 2.0(笑)。個人情報(笑)。...
DQ9 延期
Thu, 12th Feb, 2009
ドラクエ9が発売延期 (その2) - スラッシュドット・ジャパン各地既報。FAX 来てて、ゲーム社員が乾いた笑い漏らしてた。...
(無題)
Tue, 10th Feb, 2009
大阪府:11年ぶり赤字脱却へ 08年度の財政再建で数百億円の余剰金:アルファルファモザイクかっこいい。...
(無題)
Fri, 30th Jan, 2009
今日からトヨタ系が連休に入っちゃったそうで、だからなのかどうかは知らんが微妙に忙しい日々。このご時世に忙しいってのは、まあ有り難いことなんだろうけど。...
エリオ・グレイシー死去
Fri, 30th Jan, 2009
グレイシー柔術創始者、ブラジルのエリオ・グレイシー氏死去 - MSN産経ニュースニワニュース見て「ちょ」とか声出してしまった。自分が格闘技にハマってたころ、グレイシー柔術ってのは「最強」の代...
おk、不在連絡票ゲト
Fri, 23rd Jan, 2009
...
(無題)
Wed, 14th Jan, 2009
薬指が人差し指よりも長い人は集中力と反射作用が高く、トレーダーとしての資質がある:アルファルファモザイクいけるかな?と思ったけど何故か手元にある J・シェパード著『やさしい美術解剖図 人...
(無題)
Thu, 1st Jan, 2009
明けました。なんか去年の頭は 今年は、まあ、それなりに何かしら動いていこうかなあ、と。いろいろと。たぶん。 とか何とかコイてたのだけど実際には「動き始めただけ」で結果が出るどころかその目途すら立って...
(無題)
Wed, 31st Dec, 2008
本編ではごく少数を除いて全滅したみたいに明言されているのに番外編とかスピンオフとかだと生き残りがごろごろ出てくる点でジェダイとサイヤ人は似ている。...
(無題)
Thu, 25th Dec, 2008
MD とか CD-R とかってだいたい 74 分と 80 分とで価格に多少の差があるけど、製造コストにもそんなに差があるもんなんだろうか。実のところ差は無いかあっても僅差で、即ち 74 分のものと同...
(無題)
Tue, 23rd Dec, 2008
揃った。...
琵琶湖=川
Sun, 21st Dec, 2008
大きな河|コンセントの穴なんと。琵琶湖マニア(いつからそんな肩書き名乗った)としては押さえておかねばならんな。...
フリーザ
Wed, 17th Dec, 2008
某所で「フリーザの最終形態の見た目からするとフリーザの一族は界王神の眷属。堕天使みたいなカンジで」という説をみかけた。ちょっとアリだと思った。...
クレジット支払額確定
Wed, 17th Dec, 2008
先月は Illustrator CS3 とか買っちゃったり他にもなんだかんだで支出があったのでちと多い。まあまだインストールしてねえけど。このまま CS7(って名前でそこまで続くのか知らんが)が出る...
(無題)
Thu, 11th Dec, 2008
積読。まあ全然大したこと無いね。つか統一性が無いな。『煌夜祭』結局読んでねえのかよ、とか。『マッチメイク』初版 2003 年とか書いてあるんですけど、とか。何で買ったのかすら思い出せん。『ワ...
(無題)
Wed, 10th Dec, 2008
未開封。『オーシャンズ 13』とか『ディパーテッド』とか 1 年以上経っちゃってるヨ…。作品自体は劇場で観てるんで、所謂「積読」とは違うが。...
(無題)
Tue, 9th Dec, 2008
壁にかけて鑑賞したり遊んだりできるチェス『Straight Up Chess』 | 100SHIKI.COMちょっと良いな。欲しいな。てか、作ってみたいな。久しぶりに木工もやってみたいなあ。...
個人情報を取り扱う業種としてのモラルが云々
Mon, 8th Dec, 2008
幸満ちゃんが遺棄された現場近くのレンタルビデオ店では、店を利用する勝木容疑者が頻繁に見かけられていた。同店によると、好んで借りたのは、自室にもあった「聖闘士星矢」や「ポケットモンスター」シリーズ...
カップラーメン
Sat, 6th Dec, 2008
の粉末スープとかやくは何故別々の袋なのか。一緒でええがん、と思うのだが。バイト先で色々皆と協議したところとりあえずスープのレシピ(というか調合というかセッティングというか)を別の製品に使い回...
ライデイン
Fri, 5th Dec, 2008
雨ー。天気予報では「弱雨」ってなってたから単車で出勤したのに、これはもう「強雨」っつーか「激雨」ですよ奥さん!で、途中エラい近くに雷が落ちたぽい音がしたのでどこに落ちたのかと思ってたら、ウチの店...
頭痛が痛い
Tue, 2nd Dec, 2008
パブロン飲んで寝る。...
PHP5
Mon, 1st Dec, 2008
レンタルサーバーの PHP5 へのバージョンアップ準備が出来た様子なのでバージョンアップしてみんとす。PHP4 だと 2008-12-01T11:46:07+09:00 みたいな文字列を str...
(無題)
Sun, 30th Nov, 2008
ガソリン久々120円台に - ニワニュース - ニワンゴというのを見て「また上がった?」とか思ってしまう。ウチの近所はフツーに 110 円台。...
WWW
Sat, 29th Nov, 2008
店で使ってる PC がエイサー Aspire5100 とかいうやつで、キーボードの端っこにイージーランチボタンとやらが付いてる訳ですよ。それを押すとプリインストールされてるランチャソフトが予め設定さ...
(無題)
Sat, 29th Nov, 2008
バイト後に単車用のワックスとか買いに用品店向かったのだけど 23 号線の渋滞っぷりがアレで断念。...
ちょっとテスト。
Thu, 27th Nov, 2008
T/O...
(無題)
Fri, 24th Oct, 2008
ふと思ったこと。お誕生日新聞昔名古屋のテレビ塔に行ったときに自販機があったんで買ってみたりしたなあ、とおもむろに思い出してみたりしたのだけど(ちなみに内容は全く覚えてない)、今 3、4 歳ぐ...
(無題)
Sun, 21st Sep, 2008
名古屋市内の某イベントに参加。目当ての種類の出展が無いのは判ってたんだけど、そっちとは別に現実問題として考慮に入れておくべき種類のそれを、世間的にはあまり良くないイメージもあるのだけどそのイメージだ...
(無題)
Tue, 16th Sep, 2008
勉強中。資格試験の勉強というか何というか、実際に受ける予定がある訳ではないのだけど、つまりは実務の現場に立ってる人が対象の資格であって具体的に言うと筆記試験はともかく課題制作に通る可能性は現時点では...
(無題)
Mon, 15th Sep, 2008
あわせて読みたいに挙がってくるのが Mac 系サイトばっかなんだよなあ。もっと単車乗りとか自転車乗りとかのサイト挙がってこんかなあ。つか Mac の話全然書いてねェよ良いのか俺。とかとか。...
(無題)
Fri, 22nd Aug, 2008
眼鏡の 12 ヶ月点検。ナイロン糸の交換とか。10 分程の作業の間に本体(俺)の眼の方も点検。1 年前に眼鏡作った時と視力とか殆ど変わってないらしい。で、その時にもその前の眼鏡作った時と変化は無いと...
(無題)
Fri, 8th Aug, 2008
手違いで日記ログを一度消してしまって、本文はバックアップから復帰できたけど頂いてたコメントをいくつか消してしまったやも。うへぇー。...
(無題)
Sat, 5th Apr, 2008
『ぼく、オタリーマン[3]』の販促色紙が書籍売場に設置されてた。今回は店名入り。...
(無題)
Wed, 26th Mar, 2008
随分以前に買ってしばらくして使わなくなってたサラウンドヘッドホンを引っ張り出してみる。Mac mini 本体の上に載っけるとちょうどぴったり。Mac mini 側はプラグが丸形のミニプラグな...
(無題)
Wed, 23rd Jan, 2008
ニュースサイトっぽく。アカデミー賞ノミネート発表!最多8部門は『ノーカントリー』『ゼア・ウィルビー・ブラッド』 - シネマトゥデイ。授賞式とかどうなるんかねえ。最低映画決定!ラジー賞ノミネー...
(無題)
Mon, 7th Jan, 2008
人気テレビドラマなのに…「デッドゾーン」「4400」が制作打ち切りに - シネマトゥデイちと古いニュースだけれども。アメリカ人はよくこーゆー事するから困る。やめるにしてもせめて物語に一応の決着ぐ...
(無題)
Thu, 3rd Jan, 2008
何かと話題の MyMiniCity を少し前から地味にやってたりします。皆来て来て。来たからそれで何かがどうなるってモンでもないけど。MyMiniCity の楽しみ方。その都市のページにアク...
(無題)
Tue, 1st Jan, 2008
明けました。今年は、まあ、それなりに何かしら動いていこうかなあ、と。いろいろと。たぶん。...
(無題)
Fri, 28th Dec, 2007
配信フィードを RSS1.0 から RSS2.0 に変更してみた。ちと思うところがあって日記の更新・生成システムを書き直してみたついでで。具体的にどこをどう書き直したのかとかはそれこそどうでも良いの...
(無題)
Mon, 24th Dec, 2007
どうでも良い話。ぐぐる様は動的な URI より静的な URI のがお好みだと聞いてたので、これまで日記の記事個別表示 URI は http://winterzeit.org/YYYY-MM-DD/ ...
(無題)
Sun, 23rd Dec, 2007
TRANSFORMERS MUSIC LABEL CONVOY playing ipod speaker。ってそれ何てウルトラマグナス?[amazon asin="B000MXJKYM" tit...
(無題)
Sat, 22nd Dec, 2007
蜜柑って絶対中毒性のある物質が含まれてると思う。...
(無題)
Fri, 21st Dec, 2007
ちょ、『機動戦士ガンダムさん』も出てる。メモメモ。...
(無題)
Thu, 20th Dec, 2007
『聖闘士星矢 エピソード G』の新刊が出てた。けど今ちょっと手元に自由に使える現金が無いので保留。メモ。あと何かオノ・ナツメの新刊も出るみたいなのでこれもメモ。...
(無題)
Sun, 16th Dec, 2007
自宅に居る間はラジオを FMA で着けっぱなしだったのだけどかれこれ一週間ほど前から ZIP-FM に乗り換え。ラジオドラマを体質的にというか生理的にというか受け付けないので『NISSAN あ、安部...
(無題)
Wed, 5th Dec, 2007
最近の口癖「帰りてー」。口癖っつーか実際に口にする訳でもないのだけど。主にバイト中で、それは良いとして休日とかに自分の意志で自分の行きたい所に来てる筈なのに言ってたり、たまに自宅に居るのに言ってる事...
(無題)
Fri, 30th Nov, 2007
どうでも良い話。RSS フィードのエントリに広告が混じってると殺意が湧く。「AD:」が付いてるとか関係無い。あと <content:encoded> の中がしかし実際には本文ではない場合...
(無題)
Thu, 22nd Nov, 2007
赤アポカリプト青アポカリプト黄アポカリプト。[amazon asin="B000V7SEW8" title="アポカリプト"]...
(無題)
Wed, 14th Nov, 2007
『ビリー・ブランクス in ヴィクトリィィーッ! キング・オブ・ドラゴン』。先月の 16 日にレンタル開始だった訳なのだけど、もともと 94 年頃に『キング・オブ・ドラゴン』の邦題でフツーに VHS...
(無題)
Tue, 13th Nov, 2007
寿司屋のあがり(お茶)は何故あんなに美味いのだろう。フツーの番茶だよなあ。良く行く映画館が同じ敷地内に回転寿司と漫画喫茶があって、漫画喫茶に寿司屋と同じ粉茶があるんだが寿司屋で飲む時ほどには美味くな...
(無題)
Wed, 31st Oct, 2007
ものすごく今更だけど『ぼく、オタリーマン。[2]』の著者直筆(なんだよね?)POP。かなり以前に追加ぶん入荷と一緒に来てた。らしい。ビニルカバーかかってた。無くなってたら容疑者は俺(別にそこまで...
(無題)
Tue, 23rd Oct, 2007
髪切って人に会うとほぼ必ず「髪切った?」と言われる。見れば一目瞭然な事を何故わざわざ聞くのかもアレだが、こちらとしてもただ「うん」とだけ答えても詰まらないので色々と返答に凝ってみたりする。「いや...
(無題)
Sun, 21st Oct, 2007
髪切り。天パ気味なので縮毛矯正かけてそれなりにバッサリ切った後限界まで伸ばしてまた切って、という具合なのだけど、何が嫌ってほぼ 1 日潰れる事。人生もっと有意義な時間の過ごし方があると思うんだが。あ...
(無題)
Wed, 17th Oct, 2007
なんだか『ブレードランナー ファイナル・カット』とやらが近々公開でそれに合わせて DVD もアルティメット・コレクターズ・エディションとやらが出るそうで。5 枚組て、エディション大杉ワロス(w、と。...
(無題)
Fri, 14th Sep, 2007
今ラジオでなんぞアコーディオン弾きの人が色々喋ってんだけど、元珍走団だったことを自慢げに語る人って何考えてんだろう、頭オカシイのかな? CD とか出してるんならちょっとチェックしてみようかと思うが。...
(無題)
Mon, 20th Aug, 2007
バッグ関連続き。よく考えたら麦茶を詰めた 500ml ペットボトルとあと文庫本の 1 冊も携帯出来ないとアレなのでサブとして適当なシザーバッグ買い。細いベルトを取り付ける用の金具が 2 つあって...
(無題)
Sun, 5th Aug, 2007
新眼鏡ゲトー。さんまんえん。うへえ。度の進行は殆ど無いとの事で、従ってレンズのスペック自体は前のものとほぼ同じ。全く同じフレームがあったらそれだけ買ってレンズ嵌め替えてやっても良かったかも知れん...
(無題)
Sat, 4th Aug, 2007
眼鏡壊れたー。「今日も『鋼の錬金術師』読むぜー」とか言って漫画喫茶に入ろうとしたら壁かどっかにぶつけて、弦の付け根部分のフレームがプツってカンジで。全体として眼鏡の形状は保ってるのだけどレンズが固...
(無題)
Sat, 14th Jul, 2007
土日に台風来ると気分良いネ。ザマみろ学生! みたいな。でも単車乗れないのがツラいなあ。まるまる 1 週間単車レス生活になりそう。うへえ。...
(無題)
Mon, 2nd Jul, 2007
概ね雨気味の天気予報だったから 1 日車で動いたのにほとんど晴れてた。だったら単車か自転車で動けたじゃねーかよー。ここ数週間自転車あんま乗ってなかったから乗っときたかったのに。まあ一昨日辺りは外れて...
(無題)
Sun, 24th Jun, 2007
市議会選挙があって選挙カーが走り回り始めた。ので名前が聞こえた候補者から投票しないリストに入れてくというのをやろうと思ってちゃんと聞いてみたのだが、スピーカーが悪いのか音が割れてて名前が良く聞き取れ...
(無題)
Tue, 22nd May, 2007
クリップサングラスという選択肢もあるか。普通の眼鏡の上からレンズ部分だけ装着するやつ。名称が判らんかったからいろいろ検索して回ってしまった。「おっさん」な印象があるのだがどうせヘルメットの中なら外か...
(無題)
Tue, 1st May, 2007
ものすごくどうでも良いけど夜中に三谷幸喜がラジオでやってる JAL の CM がウザい。客席で寝てる人間が気に入らんそうだ。役者もスタッフも一生懸命やってるのに人としてどうなの? とかなんとか。この...
(無題)
Sat, 28th Apr, 2007
店から少し離れた所に同 FC の新店舗開店。FC 元が同じとはいえ別企業でしかも商圏かぶってるので言ってみれば「敵」。これまでも同業他社、或いは同 FC 他企業が商圏内に参入してくる事は時々あっ...
(無題)
Mon, 19th Mar, 2007
という訳でこないだ買ったコンパウンド試し。薄ーい線状の傷。まず洗車して、ペーパーウェスにコンパウンドをちょっと着けてひたすらこする。ワックスかけて仕上げ。結果、まあぱっと見は判らなくはなるかな、...
(無題)
Sun, 11th Mar, 2007
100 円ショップで洗車用のスポンジとあとキズ消しコンパウンドなるものを買い。スポンジはともかくコンパウンドが 100 円ショップで大丈夫なのか(モノは ¥200 だったけど)という不...
(無題)
Fri, 2nd Mar, 2007
『ギャッツビー』は直ってたけど『ギャッビー』が直ってねぇー(09:00 時点)。別にどうでも良いっちゃあ良いんだけども。買う予定。...
(無題)
Tue, 20th Feb, 2007
『DEATH NOTE』の DVD がなんかもうビックリするぐらい回らないんですがどうしましょう。今月は他にビッグタイトルも無いし回ってくれないと困るんですが。系列店舗のデータ見ても似たようなカンジ...
(無題)
Mon, 19th Feb, 2007
1 日中家でだらだら。バイト休みで天気も良いし適当に外出ても良かったのだけどまあたまには引き籠もってみるのもアリかなという事で部屋の掃除とかしてたり。で、それはそれとして最近ちょっと『THE 4...
(無題)
Wed, 27th Dec, 2006
毎年何かしら「異常気象」「異常気象」言ってるので何を以て異常とするのか良く判らない。...
(無題)
Wed, 20th Dec, 2006
明日は『スーパーマンリターンズ』とか『マイアミバイス』とか『ワイルドスピードX3』とか『ファイナルデッドコースター』とか『東京フレンズ the Movie』とか『4400』1?3 とか『僕の世界の中...
(無題)
Tue, 19th Dec, 2006
Wikipedia によると単に統一されてないだけで上下はランダムであるらしい。ほほう。つか最初にこっち見とけば一撃で解決してたな。この件これにて終了。...
(無題)
Sat, 16th Dec, 2006
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!『俺は「餓狼伝」の既刊ぶんは全部持ってると思ってたら 13 巻の存在を 3 年半ものあいだスルーしてた』いやー、松尾象山 vs 力王山はどうなったのかな、...
(無題)
Thu, 23rd Nov, 2006
デザイン系の雑誌はどこまでが広告でどこからが記事なのか良く判らない。...
(無題)
Wed, 15th Nov, 2006
おもむろに体調崩してバイト早退して家で死んでました。現状バイト主力の人間が自分のほかにもう 1 人居るのだがその人が朝から体調が駄目で、その人にしか出来ない(訳でもないけどその人がやるのが一番良い)...
(無題)
Thu, 19th Oct, 2006
「ようやく半分生きたといったところか…(劉海王)」半分かよー。...
(無題)
Wed, 30th Aug, 2006
FC 元の中部地方の店舗間でちょっとした売場コンテスト的なものがあって SV の人が視察に来る日の午前 3 時ぐらいにちょっと思い付いた事があって「いや、つーか 3 時だし。寝ろよ俺」「いやいやいや...
(無題)
Sat, 26th Aug, 2006
【ロサンゼルス=古沢由紀子】国際天文学連合によって冥王星が惑星から矮小(わいしょう)(ドワーフ)惑星に降格されたことを受けて、「白雪姫と7人のこびと」のキャラクターの「こびと(ドワーフ)」たちが...
(無題)
Wed, 12th Jul, 2006
棚の配置を色々変更。一人で。どう考えてもこれは閉店後に何人かでいっきに 2、3 時間で片づけるような仕事だよなあ。何 1 人で営業中に 1 日仕事やってんだ。具体的には韓流・華流系を店の最奥に押...
(無題)
Sun, 18th Jun, 2006
Go! Go! カーズえかきうた映画『カーズ』のメインキャラ達の絵描き歌。こうして見ると 2/3 ぐらいが同じパーツで構成されてるのだけど頑張ってそれぞれ異なる描き方をしてるのが泣ける(屋根とフ...
(無題)
Mon, 12th Jun, 2006
ところで実はサッカーには全く興味がありません。...
(無題)
Tue, 6th Jun, 2006
オーメン。...
(無題)
Tue, 23rd May, 2006
昔の知り合いの事を殆ど憶えていない。そりゃもう健忘症の類かというぐらいに。中学ぐらいは比較的憶えてる人間が多く、高校のが少ない。専門学校は現在進行形で付き合いがある人間を除くと数人、ってとこだろうか...
(無題)
Sat, 20th May, 2006
先日キッズアニメ売場から聞こえて来た子供の台詞。「ジャムおじさん! 新しい顔よ!!」...
(無題)
Sun, 16th Apr, 2006
お、Archive Folder 覗いてたらあった。Apple Support Discussions - CD挿入時の自動曲名取得あった、っつうか、結局「現状解決手段無し」が結論の様子だけ...
(無題)
Wed, 5th Apr, 2006
日本時間であと 3 時間ぐらいだけど Naked Day 便乗中。CSS裸日 - 徒書A blog? with Σαιτω - Naked DayAnother 朝顔日記 - CSS...
(無題)
Sat, 25th Feb, 2006
そーいえば今日辺り地球の人口が 65 億人に到達する見込みだったとかなんとか。いやまあ、したんだろうけど。そのうちの 2 人か 3 人ぐらいで良いから使える人間がバイトしに来ないかなあ。...
(無題)
Mon, 20th Feb, 2006
及川光博が他にどんな役やったりしてんのか知らないから昨日分で 『CASSHERN』のミッチー内藤 とか書いたのだけど調べてみるとどうもどの作品でも概ねあんな感じのキャラらしい様子。ちょっとチェックし...
(無題)
Fri, 30th Dec, 2005
年末年始も平常通り営業してますって言うとたまに「大変ですねー」とか「頑張ってね」とか言われる. 言えない…. 今更「店はやってるけど俺は元旦は休みです」とは言えない…(別に元旦だからって休む訳じゃな...
(無題)
Sun, 25th Dec, 2005
ノドに何か詰まってる感じがするので吐き出したらコンタクトレンズ(ソフト)が出てきたという夢を見た....
(無題)
Thu, 22nd Dec, 2005
最近買ったもの. つっても 1 ヶ月ぐらいか?BELKIN Hi-Speed USB 2.0 7-Port HubApple Store Nagoya, Sakae にて. 7 ポート ...
(無題)
Sun, 18th Dec, 2005
1 ヶ月ぐらい求人誌に広告載っけてもいまいち人が集まらなかった事に業を煮やしたウチの店長が一生懸命稟議書書いて基本時給の大幅 UP を敢行したのだが, 最低ラインが一応 50 円程上がっててるのだけ...
(無題)
Mon, 12th Dec, 2005
結局 512MB のメモリ買ってきて Murasame(新 G4 機)に装着.どうせ買うなら最大まで増設してみようかとも思ったのだが 1GB だと途端に ¥19,900 ぐらいまで値段...
(無題)
Sun, 11th Dec, 2005
精霊・守護天使 → Daemon悪魔・閣下 → Demonマット・デイモン → Damon『ICEWIND DALE』も途中で放ったらかしだというのに『Baldur's Gate...
(無題)
Sat, 10th Dec, 2005
漫画喫茶で本を作者名順に並べている事に疑念を禁じ得ない.漫画喫茶で読んだ本を元の通りに戻さない奴は死ねば良いと思う.自分が良く行く漫画喫茶はどこも『銃夢 LO』が置いてない.「疑念を禁じ得な...
(無題)
Fri, 9th Dec, 2005
『終わりのクロニクル』7 巻. うわとうとうやりやがったよ川上稔. バイト帰りに買っていこうとしたら書籍売場の友人が普段は訊きもしないくせに「カバーかけますかー?」とか言うから「かけられるもんな...
(無題)
Thu, 8th Dec, 2005
最近妙に既視感が多い. と言うか, 「あ, 今の既視感」って感覚自体が既視感な気がすることが多い. どうも周囲のマトリックスが乱れまくってる様子.てな訳で新 iBook ゲト.まあ昨日には着てた...
(無題)
Mon, 5th Dec, 2005
ここ最近ダイジェスト.DVD いろいろ.『スターウォーズ ep.3 シスの復讐』吹替/字幕で計 5, 6 回ぐら観てみたけど字幕のが良いかな「Yes, Master」の辺りとかってか ep.4...
(無題)
Sun, 4th Dec, 2005
iBook の液晶のすげ替え手術敢行.おもむろに iBook G4(メイン機)をおっことして液晶が割れてしまい失意のままにうっかり新しい iBook をぽちっとなしたり(このご時世に…)しつつ, ...
(無題)
Sun, 27th Nov, 2005
マウスが時々動かなくなる事態も発生. 繋ぎ直すと動く. ハブが悪いんかなあ....
(無題)
Sat, 26th Nov, 2005
ここ数日 iPod が USB ハブ経由だと充電完了出来ない状態が続いてた.充電出来てない訳ではないのだろうけど一晩繋ぎっぱなしにしても「充電中」の表示のまま. 前は出来てた気がするんだがなあ. ...
(無題)
Thu, 24th Nov, 2005
お客さんに「『隣人 28 号』ありますか?」とか聞かれた. 混ぜるな.[amazon asin="B000ATJZ0M"][amazon asin="B000B6H6D2"]...
(無題)
Mon, 21st Nov, 2005
エラい久しぶりに遅番.日曜日は本来は休みなのだけど 100 円レンタルなのに 18:00 以降社員入れて 3 人って物理的に無理だろー, と, 自主的半分, 言外の要請半分てなトコで臨時シフトイ...
(無題)
Sun, 20th Nov, 2005
フォーカル、iPod 5Gやnanoにも対応する車載トランスミッタTranspod デジタル 2 の iPod5G への対応が「検証中」のままだったのだが, 結局「2」の対応予定は無しって事ですか...
(無題)
Fri, 18th Nov, 2005
炬燵出しー.ベッドも無くなって部屋がすっきりしたので炬燵ぐらい出してもバチは当たんなかんべぇ, と. 去年は電気ストーブで凌いだんだっけ. G3 機があるのでゴロゴロしながらネットだーぜー. ブ...
(無題)
Thu, 17th Nov, 2005
…なんだこれ.てな訳で『trees of Life / TAMALA2010 original soundtrack』着.なんか通常版と限定版があって特に確認もせずに限定版の方を買ってしまったの...
(無題)
Wed, 16th Nov, 2005
な, なんだこの『On Your Mark』の英語版って.また妙な仕様だな『ショートショート』. 再生中に音声/字幕が替えられないのはよくあるけど次のチャプターにスキップ出来ても前に戻る事は出来な...
(無題)
Tue, 15th Nov, 2005
『ハウルの動く城』DVD 買い. 早速英語版で観中. うーん, クリスチャン・ベールはあんま合ってない気がするなあ. 木村拓哉のがなんぼかマシなカンジ. ちなみに『ショートショート』とのツインパック...
(無題)
Mon, 14th Nov, 2005
iTunes の CDDB 接続やオートコンプリートの事を自分の日記でウゼーウゼー言っててもしょうがないのでフィードバックしてみた.のだが, 「iTunes のバージョンは何をお使いですか」とか...
(無題)
Sun, 13th Nov, 2005
映画のレビューとかでつまらないものをつまらないって言うのは勝手だけど「まだ観てない人は観なくて良い」とか言うのは大きなお世話だと思う....
(無題)
Sat, 12th Nov, 2005
なんとなく「癒えてぃ」という言葉を思いついた. こう, 癒し系な雪男みたいな. どう使おう.なんてぇか何でも一人でやろうとし過ぎなんだよなあ. それでやれてるのか, って言われると, まあ 9 割...
(無題)
Fri, 11th Nov, 2005
『終わりのクロニクル』6 が上下同時に出てやがった. 全然知らんかった. とりあえず上だけ読了. とうとう下ネタに走りやがりましたがどうか.[amazon asin="484023213X"]...
(無題)
Wed, 9th Nov, 2005
iTunes6 が CD 入れると勝手に CDDB に接続するのがウゼーウゼー. オートコンプリートもウゼーウゼー. どうにかならんのかホント....
(無題)
Tue, 8th Nov, 2005
バイト先で数人に「iPod 買っちゃった☆ 薄っ★」とか言ったら例外なく全員が「よし, 分解しよう!」と即答してきたのは何事ですか....
(無題)
Mon, 7th Nov, 2005
iPod 衝動買いng. デジカメと Bluetooth なタブレットと iPod とどれを買うか半月程ずっと悩んでたのだが結局これに. 他の 2 つは後回しー, と.モノは 5G の 30GB ...
(無題)
Thu, 3rd Nov, 2005
キックザカンクルーの『クリスマス・イブ・Rap』以降, なんか毎年のようにクリスマスソングがラップ/ヒップホップアレンジされてる昨今(2003 年のロットングラフティー『悪巧み?Merry Chri...
(無題)
Mon, 31st Oct, 2005
『まだまだあぶない刑事』観り.いろいろツラい部分もあったけど全体的には「ああ, あぶ刑事だなあ」と. ラストの意味は良く判らんかったが.ラグナロクオンラインいきなり飽きたので全然やってないのに,...
(無題)
Sun, 30th Oct, 2005
最近 Y! メールのフィルタがヌルい気がする....
(無題)
Thu, 27th Oct, 2005
てな訳で『バットマン・ビギンズ』DVD 買い. 結局劇場で吹き替え観られなかったので現在吹き替えで観中. クリスチャ・ベールは毎回吹き替えの人が違うからイメージが固定せんなあ. 別に良いけど....
(無題)
Wed, 26th Oct, 2005
『ハチクロ』DVD 2 巻観り. おおむね原作通りでちょろちょろと端折り, ってカンジ. てか端折り方がなんつーか「あれ? ここであの会話省略っすかぁ?」みたいな, ちょっと物足りなさが残るなあ, ...
(無題)
Mon, 24th Oct, 2005
「100 の質問バトン」というのはどうだろうと思って検索してみたらなんか出てきたけど俺が想定してるのはこーゆーのじゃなくて「今まで答えた 100 質の数」とか「最後に答えた 100 質」とかの 5 ...
(無題)
Sun, 23rd Oct, 2005
iBook → ハブ → HHK → Mighty Mouse って繋いでると起動時にマウスが動かない(裏のランプが灯いてない).一度ケーブル抜いて挿し直すと動く. 前使ってた MS 製のワイヤレ...
(無題)
Fri, 21st Oct, 2005
いろいろ近況.セル部門の人から「新作 DVD 発売日に買うなら予約してくれ. な? or Die」とか脅迫頼まれたので『バットマンビギンズ』と『ハウルの動く城』予約. 良く判らんが仕入れ数とかの...
(無題)
Tue, 18th Oct, 2005
会議の議事録覗いたら「iTMS スタート → iPod とかがさらに普及 → それらの機械を持ってる人がレンタル屋に殺到 → ウハウハ!」みたいな事が書いてあった. どこまでポジティブなんだ....
(無題)
Sun, 16th Oct, 2005
結局無線 LAN アダプタ on USB1.1 ではいろいろキツいので 2.0 インターフェースボード買い.玄人志向の USB2.0N-LP という奴 なのだけど, これコネクタが縦向きなんで装着...
(無題)
Wed, 12th Oct, 2005
昨日観た夢.友人が弓道に使う弓(という夢設定だが明らかに竹とビニル紐で出来てた)を持ってきてウチに置いてそのまま帰ってった. バイト先へ行こうとして気付いたら通ってた高校への道を歩いてた. ジャパ...
(無題)
Sat, 8th Oct, 2005
Win 機に妙ちきりんな IP が振られたままでは何かと不便なので Win 機も無線 LAN 化.いろいろ迷ったけど結局 USB 接続なアダプタに. 無論 USB2.0 ポートなど無いので IEE...
(無題)
Wed, 5th Oct, 2005
『シン・シティ』観り. 映像的に非常に面白いのだが短編なら良いけど 2 時間の映画はちと疲れるなあ, と. んで映像の印象が強くてあんま筋を覚えてない罠. もう 1 度観るかは非常に微妙. DVD ...
(無題)
Sun, 2nd Oct, 2005
AirMac Extreme Card の落札から 1 週間以上経つのに先方が未だに評価入れてくれません.ヤフオクではこれまでに 6 回ぐらい取引してるのに評価ポイントというか評価数は 3 です....
(無題)
Fri, 30th Sep, 2005
OS9 機のブラウザを iCab にしてみた.最初日本語版のサイトを見て, 新着情報が 2004/04/20 かよーとか思いながら Preview 2.9.8 を落としていじってみたのだが, うん...
(無題)
Mon, 26th Sep, 2005
あと寝袋買いました. 流石にそろそろタオルケット 1 枚では凍死するので. ¥1,999 円の封筒型(寝袋には大きく分けて封筒型(長方形)とマミー型(世間一般でのイメージは多分こっち)ある...
(無題)
Sun, 25th Sep, 2005
人間関係のゴタゴタが徐々に俺の所に集まりつつある. 子供じゃないんだから自分らで何とかしやがれ. 拳とか.という訳でおもむろに AirMac Extreme Card などゲトしてみんとす.ヤフ...
(無題)
Wed, 21st Sep, 2005
なんとなく RSS 関連を Sage with Firefox から Bloglines に移行してメールの送受信もローカルのクライアント使うのやめてブラウザ上でいじる事にしてみる. G3 機復活さ...
(無題)
Tue, 20th Sep, 2005
iBook に装着した HD について一応メモ. モノは HTS424030M9AT00. HITACHI Travelstar 4K40 の 30GB のヤツ. 大容量のデータ移してたらおもむろに...
(無題)
Mon, 19th Sep, 2005
てな訳でおもむろに G3 機復活. G3 機復活! G3 機復活!(うるさい)某エイデンで 30GB の 2.5 インチ HD が ¥5,980 で売って他のでソレ買って装着. なんかネ...
(無題)
Sun, 11th Sep, 2005
DVD-Video で同じ言語の 5.1ch 音声と 2.0ch 音声の両方を収録してる事が良くあるけど意義が判らん. どうせステレオでしか再生出来ん環境ではプレーヤー側でダウンミックスしてくれるだ...
(無題)
Fri, 9th Sep, 2005
ブエナ、「ハウルの動く城」を11月にDVD化んーと, 妙な事するなあ. 多言語版ディスク付きの特別収録版が興味深いのだがそれだと我らがクリスチャン・ベイルがハウル役の英語音声が 2.0ch のみな...
(無題)
Thu, 8th Sep, 2005
前世占いって言うけど前世はもう過去の事なんだから「占い」とは違うんじゃないかなあ. 調査, とか. 来世なら占いでも良いんだろうけど. ん, 別に占いって未来予知とは限らんか? 通常の手段では知り得...
(無題)
Sat, 3rd Sep, 2005
DVD をアレして HD に溜め込む事覚えて以来借りたは良いが観てない DVD がガンガン溜まってる今日この頃, おもむろに人為的ミスで削除してしまったりしてみてしまいました. うへぇ....
(無題)
Tue, 30th Aug, 2005
おもむろに Screen Spanning Doctor でファームウェア書き換えて iBook G4 をデュアルモニタ化し, 先日購入の 17 インチ液晶モニタを Win 機と共用にしてみんとす....
(無題)
Sun, 28th Aug, 2005
Antipop 経由で(「○○経由で」って最近見かけんなあ)serial experiments lain TV-BOX. Amazon 価格 ¥10,080. ウヒョー. 買いかなあ....
(無題)
Fri, 26th Aug, 2005
ここ最近(1 ヶ月ぐらい?)の買い物日記.ハチミツとクローバー[8]『ハチクロ』最強の萌えキャラはやはり学生時代のリカさんだと思うのだがどうか.ロトの紋章 ?紋章を継ぐ者達?[1]...
(無題)
Tue, 23rd Aug, 2005
ここ数日モノを棄てまくっております. 今日はベッドを撤去. 中学ぐらいンときに ¥4,580 ぐらいで買ったパイプベッド. ってもうすぐ 9 年? 随分保ったなあ. 棄てたけど. ベッド下...
(無題)
Sun, 14th Aug, 2005
Apple Store に行ったら Mighty Mouse の実物がいじれる状態だったのでいじってみた. 何か発表直後にあちこちで見かけた情報と違うんだが. 勝手に自分が読み違えてただけか?ボタ...
(無題)
Fri, 12th Aug, 2005
部屋の一方の壁に向かうように机があって、それと背中合わせにホームエレクターのワイヤーシェルフで組んだ PC デスクがある. 間に置いた椅子に座ってくるくる回ればそのまま PC いじったり書き物したり...
(無題)
Wed, 10th Aug, 2005
折角スピーカー 5 つ用意したのだから DTS 音声という奴も試してみたくなり, しかし PowerDVD は Ver.6 の拡張パックは追加購入出来るけど Ver.5 のものは不可らしく, また ...
(無題)
Mon, 8th Aug, 2005
おもむろに 5.1ch 環境を整えてみんとす. AOpen AW-850 Deluxe(サウンドカード) + Creative INSPiRE T5900(スピーカー). それなりに安価な部類の製品...
(無題)
Mon, 1st Aug, 2005
今からでも 2,000 円札って無かった事に出来んのかなあ(ATM でお金おろしたら全部 2,000 円札で出てきやがった)....
(無題)
Mon, 25th Jul, 2005
先日『皇帝ペンギン』観に行った時に BB 戦士の Z ガンダム発見したので買ったのだが, んー, まあ変形機構がある以上予想のうえではあったのだけどやっぱあんま出来宜しくないなあ, と. いろいろ細...
(無題)
Sun, 24th Jul, 2005
『皇帝ペンギン』観り. めっさ涼しくなった. 終わった後外が夏である事に違和感あったし. 子作りの時期を迎えた皇帝ペンギンの群れが普段暮らしている海から内陸部にある生まれ故郷まで帰って交尾やらなんや...
(無題)
Fri, 22nd Jul, 2005
ロバート・ロドリゲスとクエンティン・タランティーノは何かと組んで仕事する事が多いが, 見てるとどうもロドリゲスが何かやろうとする度にタランティーノが横から首突っ込んでるぽい図式が多く, 実はロドリゲ...
(無題)
Thu, 21st Jul, 2005
ちゃんと給与明細見たらそれ程でもなかった. 預金残高間違って憶えてたらしい. ちょっと得した気分. 気のせいか? そうです.で, それはそれとして ep.3 をもう 1 度今度は DLP 上映で観...
(無題)
Tue, 19th Jul, 2005
また残業しまくったら先月分の給料がエラい事になってしまった. そろそろ次の大台乗っちゃうんですが. 上の方から目ェつけられないか心配. いや相応の事はちゃんとやってるって言い切れるか, と問われれば...
(無題)
Mon, 18th Jul, 2005
『スターウォーズ』は ep.4, 5, 6, 1, 2, 3 の順番に観てもう一度 4, 5, 6 と観る. マジお勧め....
(無題)
Sun, 17th Jul, 2005
マウスのボタンは純正のユーティリティ入れたら直った. 直ったっつーのか? 今までただ繋いだだけで, システムがチルトホイールをチルトホイールと認識してくれてたみたいなのに. このテのユーティリティ嫌...
(無題)
Fri, 15th Jul, 2005
OS X 10.4.2 にしたらマウスのチルトホイールの右だけが「次のアプリケーション」になってしまうんですがどうしたもんか. 左は正常動作する. ううむ.小田扉『そっと好かれる』買い. 野木さん...
(無題)
Tue, 12th Jul, 2005
『宇宙戦争』観り. 全体の流れもオチも原作通り. 故に原作知らない人はラスト「ハァ?」てなカンジだったのでわ, とか. いや自分も数日前に新訳の方読んだだけだけども. 元々このハナシって主人公要らな...
(無題)
Mon, 11th Jul, 2005
揺れた揺れた!...
(無題)
Sun, 10th Jul, 2005
なんか帰宅したら玄関の脇で蝉さんが脱皮なさってたので写真に撮ってみんとす.蝉の脱皮って確か結構成功率低いんだっけ? 彼のバヤイは見たところ完全に身体出てるので一晩かけて乾かすだけの段階に入っ...
(無題)
Sat, 9th Jul, 2005
『宵闇眩燈草紙[5]』と『終わりのクロニクル[5]<下>』買い. 『終クロ』厚いよ厚いよ『終クロ』. ってこの 2 度続けるのって元ネタ実は知らないんだけどね. 元ネタと言えば箇条書きで...
(無題)
Fri, 8th Jul, 2005
『宵闇眩燈草紙[6]』買い. とりあえず大鐘見て「MERCURIUS(メルクリウス) ですか? 制御するには事象の軸(NEFERTITI)が必要ですか?」とか思ってみたのだがマイナー過ぎですかそうで...
(無題)
Mon, 4th Jul, 2005
Z ガンダムの BB 戦士(とは言わない訳か最近は?)がドコにも売ってねェー. 武者影精太はあったのでそれ買ってゼータマン組んで置いとこうかとも一瞬考えたけど流石に Mk-II や百式と並べると浮く...
(無題)
Sun, 3rd Jul, 2005
フツー DVD 特典の未公開シーンっつったら編集も何もしてないナマの素材状態の映像だろうに, なんできっちり編集してテロップとかまで入ってるんだよ『オーシャンズ 12』. ホント最後の最後まで使う予...
(無題)
Sat, 2nd Jul, 2005
『オーシャンズ 12』限定版と『ボーンアイデンティティー』&『ボーンスプレマシー』ツインパック DVD 買い. PANG のアルバムは売り切れてた....
(無題)
Fri, 1st Jul, 2005
『ボーンスプレマシー』とか『オーシャンズ 12』とか PANG の 1st フルアルバムとかいろいろ出てるのにお金下ろすの毎回忘れてて未だにどれも買ってない. PANG のアルバムはウチの店で 2 ...
(無題)
Thu, 30th Jun, 2005
毎月恒例・新作でなくなった新作を NEW 落とし(新作シール剥がしたりとか)して準新作棚持ってって準新作でなくなった準新作を旧作棚持ってって適当に抜き取りもして準新作と新作のランキングもそれぞれ更新...
(無題)
Wed, 29th Jun, 2005
Z ガンダムコーナー組んで Mk-II と百式設置. さてさて, 何日保つかなー. いきなり明日行って壊されてたら泣こうかな.明日というか今日返却予定の DVD(29 日返却. 30 日の出勤時に...
(無題)
Mon, 27th Jun, 2005
まあネタとしてはありがちか....
(無題)
Sun, 26th Jun, 2005
『ダニー・ザ・ドッグ』観り. 今回のジェット・リーの役所(やくどころ)は正式な訓練を受けた人間ではないので格闘スタイルも「カンフー」ではなくなる訳で, これはこれでなかなか新鮮. ラストバトルの人の...
(無題)
Thu, 23rd Jun, 2005
納品が死ヌ程多かった. 『ボーンスプレマシー』がたくさんとか『ボーンアイデンティティ』の追加がちょっととか『スパイバウンド』がそこそこの数とか『カンフーサッカー』の 6 巻・7 巻とか『エイリアス ...
(無題)
Tue, 21st Jun, 2005
『バットマン・ビギンズ』観てきますた.前 4 作と整合性取る気があるのか無いのか. 一応あったみたいだけど. つか「あんま無いけど一応形だけでも」的な.ゴッサムシティはあれで良いんだろーか. ...
(無題)
Mon, 20th Jun, 2005
前髪だけちょっと切ってみたらバランスが悪いらしくて頭を振ると後頭部が重いです.バイト先の FC 元の本部から毎月計画書が送られてくるのだが, 先月・今月と続いてまた随分気軽に新コーナー増やしてくれ...
(無題)
Sat, 18th Jun, 2005
『終わりのクロニクル[5]<上>』が出てたので買い. 男の方がいつも通り「隻腕の者」になりました, みたいな.以前ははたいがい 2ch の作品スレで新刊情報チェックしてたのだけど最近は...
(無題)
Wed, 15th Jun, 2005
『バットマン・ビギンズ』関連作コーナーをでっち上げてみんとす. 劇場公開まであと 3 日. 間に合った間に合った(そうか?). 脳内でビデオ選んだり DTP オペレーター気取りで POP バシバシ作...
(無題)
Mon, 13th Jun, 2005
Sage に登録されてるブックマークの「説明」の内容が以前は見出しの文字数を並べたものだったのが, なんつーの? 2ch の ID みたいな文字列にいつの間にか変わってた.例えばウチは見出し...
(無題)
Sun, 12th Jun, 2005
おもむろに『バットマン』ツインパック vol.1 & vol.2 まとめて買い. 棚とレジの間をたっぷり 30 分ぐらいウロウロしてました(不審). 各 ¥2,222, 1 本辺り...
(無題)
Sat, 11th Jun, 2005
なにやらいつの間にか『フルハウス』の DVD が発売決定してた. 少し前に問い合わせがあったのだがいつだったかなーアレは. まあ良いか. 権利関連が複雑でパッケージ化は難しいって聞いてたのだが, こ...
(無題)
Sat, 4th Jun, 2005
ブエナ、「イノセンス」のインターナショナル版DVDを発売だから英語音声入れろって....
(無題)
Thu, 2nd Jun, 2005
こんだけ部品細かくて接着剤無しで組めるプラモが作られてるってのは製造の精度が昔に比べて上がってるって事なのかなあ. 思えば 10 年前の時点で既に「バリ」なんて解説本の中でしか見かけなかったもん...
(無題)
Tue, 31st May, 2005
昨日映画観に行ったときについでにプラモ買ってきますた. 1/144 シャア専用ザク HG. 思えば最初に作ったガンプラもシャアザクだったなあもう 15 年ぐらい(!)昔ですかという感慨と共に箱を開け...
(無題)
Mon, 30th May, 2005
1 ヶ月経っても Caplio Mounter for OS X が Tiger に対応する様子無いので USB な SD カードリーダ買い. カメラ本体からカード抜いて挿したらなんか SD カード...
(無題)
Sun, 29th May, 2005
はてなアンテナの登録サイトの整理をしてみんとす. RSS 配信してるサイトは Sage に登録してアンテナからは削除. てか RSS 配信されてる事に気づかずそのうえアンテナにも何故か更新が反映され...
(無題)
Sat, 28th May, 2005
『シャンハイヌーン』は「洋画アクション・冒険」で『レッドブロンクス』は『アジア・中国アクション』で『ラッシュアワー』は「洋画アクション・ポリス」で『メダリオン』は「アジア・中国アクション」. 基準が...
(無題)
Thu, 26th May, 2005
最近入った 30 代主婦な人にいろいろ仕事教えてるのだが迂闊に「こーやってこーやってこーです. 回数こなせば大丈夫ですよ, すぐには憶わらないだろーけど」とか言うと「そうだよねー, オバちゃんだから...
(無題)
Tue, 24th May, 2005
『バイオメガ[1]』と『軽井沢シンドローム スプラウト[5]』買い. 『バイオ』. 世界観は『BLAME!』と繋がってるぽいカンジが. 東亜重工とか. とりあえず p.116-117 がなんか最高....
(無題)
Mon, 23rd May, 2005
名探偵コナンはもうとっくに本来の年齢に達している気がする.『僕の彼女を紹介します』を「ボクカノ」と略すのは良いのだがそれを『僕彼』と表記するのは如何なものかと.iPodの広告風にデジタル画像を加...
(無題)
Sun, 22nd May, 2005
とりいそぎブラウザ上で更新出来るようにしたけど(昨日ぶんはテキストエディタで書いてアップ)RSS の更新が面倒くさい. あと日指定モードで前後へのリンクの生成が面倒くさい. とりあえず保留.おもむ...
(無題)
Sat, 21st May, 2005
Tiger のこと. Spotlight が Photoshop のレイヤー名とかまで検索対象にしてくれる事に感動しつつも, テキストファイルの本文が Shift-JIS のみ(だっけ?)というのが...
(無題)
Sun, 24th Apr, 2005
やっぱ HD だなあ.G4 機のバックアップ用外付け Firefire HD を繋いでそっちから起動させたらちゃんと立ち上がった(バックアップには Carbon Copy Cloner を使用)....
(無題)
Sat, 23rd Apr, 2005
G3 機がなんだか良く判らないけど駄目っぽい.しばらくマトモに動いてたカンジなのだけどその後何かの拍子に虹色カーソルぐるぐる状態になる.電源ボタン押しっぱなしで強制終了すると 100% の確...
(無題)
Sun, 17th Apr, 2005
縮毛矯正かけなおして髪も切った.接客業にあるまじきロン毛(前髪だけはたまに自分で切ってたけど)から一転, まあ何というか「夏仕様」というか, 残った髪より切った髪のが多いというか, 大雑把にでも先...
(無題)
Sat, 16th Apr, 2005
ここ数日 iBook G3 がトラブっていろいろいじってました.ちと Thunderbird がフリーズしてシステム全体が操作受け付けなくなった(受け付けなくもないのだけどレスポンスが死ヌ程遅い)...
(無題)
Wed, 13th Apr, 2005
OS X Tiger の発売が 29 日に決定したようだけど, とりあえず様子見かしらん. Panther の時程の面白味も無さそうだしなあ.あとメディアが DVD-ROM かー. いずれそーゆー...
(無題)
Fri, 8th Apr, 2005
早番って素晴らしい!夕方に仕事あがってもまだ世の中が機能している! 遅番だとメシ喰いに行こうとしても自動的に「吉野家・すき家・松屋」の 3 択になる訳だがカレーだろうと寿司(回転)だろうと何でも喰...
(無題)
Tue, 5th Apr, 2005
中古屋にてたぶん中国辺り製と思われる『レオン』の DVD 発見. ネタになるかと思って買ってみたのだけど, 明らかにカラーコピーに見えたジャケットは単に印刷の質が微妙なだけで, ディスクも DVD-...
(無題)
Sun, 3rd Apr, 2005
キンキョー.友人ズと三重の方の温泉行ってバイト先への土産に緑茶クッキーとやらを買ってきたらなんか静岡行ったって人がお茶タルトだかそんなカンジのお菓子買ってきてた. かぶり気味っつーかプチ東西対決...
(無題)
Sat, 26th Mar, 2005
なんかここ数日で妙に迷惑メールが増えたので Thunderbird に乗り換えてみる. GyazMail から [ファイル]→[書き出し] で Unix mbox 形式で書き出して ~/Liblar...
(無題)
Wed, 23rd Mar, 2005
近況.遅番→早番のコンボをやってみたら死にそうになりました.相変わらず時々訳もなく鼻血が出ます. やっぱそろそろ死ぬのかなあ.『香港国際警察 NEW POLICE STORY』映画館...
(無題)
Wed, 16th Mar, 2005
「この際だから 80kbps とか 128kbps とかの中途半端なファイルは一旦全部捨てて最初からライブラリの構築をしなおそう」などと突発的に思いつき, おもむろにバックアップも含めて過去の音楽ラ...
(無題)
Mon, 14th Mar, 2005
なんでも最近の iTunes には高いビットレートで読み込んだ曲を iPod に移すときだけは 128kbps AAC に再エンコードして転送してくれるオプションがあるとか(実際に iPod が繋が...
(無題)
Fri, 11th Mar, 2005
特に意味も無く iBook 片手に家中歩き回ったりベランダ出てみたり. 2 階の西端にある自室から 1 階の東端の台所まで行っても一応繋がる. プリンタ共有は些細な不具合があったりそもそも G4 機...
(無題)
Wed, 9th Mar, 2005
AirMac カード到着. 即装着. おお, 認識されてる認識されてる. 接続先が無いから無意味だけどな. ベーステーションは最終的な落札価格見てると保証の有無や落札から手元届くまでのタイムラグの埋...
(無題)
Tue, 8th Mar, 2005
おもむろにヤフオクにて AirMac カード(無印)ゲト. ¥13,500. まあこんなモンかー. 今日っつーか昨日発送してくれたらしいんで水曜日(ちょうど休日)にベースステーションも調達...
(無題)
Fri, 4th Mar, 2005
最近見た夢 2 連発.その 1「『マトリックス・リローデッド』のツインズに車を盗まれる」. 目の前で. 助手席側から入って外に蹴り飛ばして運転席に座ってそのまま逃げれば良かったのだけど(それが出来...
(無題)
Thu, 3rd Mar, 2005
おもむろに「iPod, 買う?」とか言い出して大須まで繰り出して何故か DVD±R/RW ドライブを衝動買いした俺が居ます.東芝サムスンの TS-H552B. バルクで ¥7,929. ...
(無題)
Wed, 2nd Mar, 2005
やべェ今ラジオ番組に送ったメールが読まれた.いやなんか某ラジオ番組の今夜のテーマとやらが「夢」だったものだから以前見た「ヒクソン・グレイシーとの試合が組まれたが当日試合会場を間違えた」という夢(...
(無題)
Tue, 1st Mar, 2005
いろいろ買い.PANG / stage by stageCD / ¥1,500.なんかいつの間にか出てたので.PANG / ゆらりCCCD / ¥1,89...
(無題)
Sun, 20th Feb, 2005
「ダイ・ハード」続編は「ダイ・ハード4.0」!マジですか.速報!! 新映画は『のび太の恐竜2006』正気ですか.荒木飛呂彦『スティール・ボール・ラン』、月刊ウルトラジャンプにて連載再開が決定ッ!...
(無題)
Thu, 17th Feb, 2005
本棚買い. 以前にも買ったメッツァ. いろいろ検討したけど結局こいつがベストだよなあという事でもう 1 つお買いあげ, と. 届くのは来週の金曜日で, それまで本の山にベッドを占領されたままです. ...
(無題)
Sun, 13th Feb, 2005
久しぶりにお客に「あれ, 髪型変えた?」ってツッコまれる. ていうかもう半年ぐらい経ってますから. ざn(ry.ストパーかけた直後はなんか「ストレートにしました?」とか「良いね」とか別に顔見知りで...
(無題)
Thu, 10th Feb, 2005
『オーシャンズ 12』観り. すいません所々ハナシの流れとか人物関係とかが良く判りませんでした. 具体的な事言わずに断片的な台詞だけで状況説明しようとする所が多々あるもんだからそのうちの何割かが理解...
(無題)
Tue, 8th Feb, 2005
「『ボーン・アイデンティティ』ありませんか」って良く訊かれるなーとぼやーっと思ってたら『ボーン・スプレマシー』の公開がもう今週の金曜日なんだよなー. 素で気づかんかった. もっと早いうちから何かしら...
(無題)
Wed, 2nd Feb, 2005
生まれて初めてエラい雪の中を車(チェーンだのスタッドレスだのハイカラな武装はありまへん)で走ってみたのだけど, え, 何コレ, あり得ない, っつーかドリフト初体験, っつーかバイト先から帰る時に周...
(無題)
Wed, 26th Jan, 2005
血を吐きました.いやね, 何かおもむろに鼻血が出て, 上向いてたら咽の方に流れて行って, それと同時に咳き込んじゃったもんだんからもうスプラッタというかなんというか. まあこのハナシのキモは「訳も...
(無題)
Tue, 25th Jan, 2005
飯喰って薬飲んで寝て, というある意味「喰っちゃ寝」な生活を 36 時間程してみてもいっこうに風邪が治る様子が無くて時間無駄にしてる気がしてくやしいので通常の生活モードに戻してみんとす. 風邪じゃな...
(無題)
Sun, 23rd Jan, 2005
先日からの風邪を未だに引きずっているというのに Apple Store, Nagoya Sakae 行ってきますた. 09:30 頃に現地到着したのだけどエラい行列で入店は 11:45 頃. とりあ...
(無題)
Thu, 20th Jan, 2005
普段シャワーだけで済ますのだけどたまに湯船に漬かると身体の調子が悪くなります. 今日は何か咳が出て関節がダルくて熱もある気がします....
(無題)
Wed, 19th Jan, 2005
上条淳士『SEX[3]』がおもむろに出てるのに意表をつかれたので即買い(謎. 毎月刊行かー. 1, 2 巻は旧版持ってる(ブックオフで各 ¥100)のだけど, 巻末の予告編があるなら買い直...
(無題)
Fri, 14th Jan, 2005
現状バイト先で遅番のリーダー状態なのだけど, 部門全体では自分より上にあと 3 人ぐらい居て(3 人とも早番メイン), 本当に面倒な事はその人らにまかせて自分は割と好き勝手に動いて来てたのが, なん...
(無題)
Wed, 12th Jan, 2005
iPod shuffle. まあ流石に 20GB とか 40GB は無理でも apple の事だから気合いで 5GB ぐらいなんとかしちゃうかなとかなり無茶気味な希望を抱いていたのだけどやっぱり無茶...
(無題)
Mon, 10th Jan, 2005
初休み. 『カンフー・ハッスル』観てきました. 「ありえねー」な部分に関しては予告や前評判やらからの期待通りでゲラゲラ笑いながら観てました. それなりに出来の良い作品.『終わりのクロニクル[4]&...
(無題)
Thu, 6th Jan, 2005
まあ身体はほぼ完治っつートコかな. 完全じゃないんでとっとと寝た方が良い気もするのだけど明日ぐらいしか出来そうにない仕事の準備せなならんので. バイトです.ここ数日一晩にいくつか夢見てだいたい 3...
(無題)
Wed, 5th Jan, 2005
ここ数日風邪だかなんだかで死にかけておりまして, でもバイトは休めないので(人が居ないの)死にそうになりながら労働 → 帰宅してソッコで寝り, という生活してました. 消化器がヤラれてるらしくて初日...
(無題)
Sat, 1st Jan, 2005
明けました. 例年通りバイト先で年越しです. 去年の目標が何一つ達成出来てませんが何か? 昨日が仕事納めで今日から仕事始めです. いやはや. 寝ます....
(無題)
Fri, 31st Dec, 2004
カウビバ DVD BOX の変形ケースがウザいので 10 個 ¥600 のトールケースを買ってきて適当にジャケットをこさえて入れ替えてみんとす. 所要時間 3 分. 裏はまっ...
(無題)
Tue, 28th Dec, 2004
IWD 再開しますた. TOKYO NO.1 SOULSET『CHANGE MY MIND』買い. んー, まあソウルセットだなー, と. SDP の『The 9th Sence』...
(無題)
Thu, 23rd Dec, 2004
『カウボーイビバップ 5.1ch DVD-BOX』ゲト. トンチキなパッケージだなあ. クリスマスケーキ風の箱を開けると中に円盤形の缶とかブックレット風のものとかいろいろ入ってて「ディスクはどれ...
(無題)
Sat, 18th Dec, 2004
てな訳で過去ログの指定方法をクエリ含み動的 URI からなんちゃって静的 URI に切り替えますた. ついでに meta 要素で検索ロボットが記事単体表示の場合のみインデックスするようにするのと...
(無題)
Thu, 16th Dec, 2004
矛盾都市TOKYO注文完了(混沌の庭 研究所 12月14日) 素で気づかんかった. あぶねー. 最近は面倒臭くて 2ch の川上スレも見てなかったし. 電撃の缶詰は捨てちゃいないけど本に挟ん...
(無題)
Wed, 15th Dec, 2004
コミック文庫ジョジョ4部、セット販売は「予定はありません」(@JOJO) 自分もなにげに 1・2 部セットと 3 部セット持ってて 4 部もセット待ちだったんスけどね. バラで買っても置き場...
(無題)
Tue, 14th Dec, 2004
昨日返却のビデオ忘れてたァ?. 従業員特典でレンタル料金は 1/3 ぐらいだけど延滞金は何故か 2 倍?. うへえ....
(無題)
Sat, 11th Dec, 2004
『終わりのクロニクル[4]<上>』出てたので買い. とりあえずカラーページとあとがきだけ. ヒオ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! とりあえずそんなトコ. あらあら...
(無題)
Fri, 10th Dec, 2004
なんだ HTTP_ACCEPT なんて便利なサーバ変数があるんじゃん. コイツで良いやコイツで. 自己申告だし文句なかろ. 現在の application/xhtml+xml 出力判定...
(無題)
Thu, 9th Dec, 2004
いろいろ試してはみたのだけど結論としてやっぱり自分にとってタランティーノ作品はあんま面白くないという結論が. 『キル・ビル』は好きなんだけど他は途中で眠くなったり最後まで観ても「ふーん」としか思わな...
(無題)
Wed, 8th Dec, 2004
無意味なキレかたしちまったー. 最低....
(無題)
Tue, 7th Dec, 2004
要は配列が異なれば良い訳だよな. 今のところ RSS には一律最新 15 記事ぶんの要約(?)を載せているのだけど, これを 1 回毎に変えてみんとす. 即ち記事番号が奇数の時は最新 15, 偶...
(無題)
Mon, 6th Dec, 2004
電気分解部 - Sage の更新判定 プロパティの説明(Description)になんか数字の配列があってその要素数が RSS の item の数と同じで更新チェックの前と更新判定された後と...
(無題)
Sun, 5th Dec, 2004
iPod が昇天しやがった. おもむろに. 耳近づけるとカッコンカッコン音がする. ううむ. いつ買ったかはっきり記憶や記録が残ってないのだけどたぶん 2 年ぐらいは使ってるよなあ. そろそろ新しい...
(無題)
Sat, 4th Dec, 2004
FC 元の中部支店からケツメイシの『新生活』他 2 枚の紹介 POP が来てた. 元々はインディーズレーベルから出ててレンタルでは取り扱えなかった(とっくに廃盤だし)のだけど今回メジャーレーベル...
(無題)
Thu, 2nd Dec, 2004
w3m と Lynx も application/xhtml+xml ダメなのか. てな訳でまたちょっといじってとりあえず "Mozilla/3", "Mozilla/4", "w3m", "Lyn...
(無題)
Wed, 1st Dec, 2004
UA 振り分けして MSIE, NN4, NN3 のバヤイは Content-Type を text/html に, それ以外のバヤイは application/xhtml+xml にして出力す...
(無題)
Tue, 30th Nov, 2004
おもむろに光臨されたコーディングの神様がなかなか帰ってくれなくて結局 13:00 寝り → 15:30 起き → メシ喰ったりしてバイト, という 1 日. 眠てー. PHP で生成されるペ...
(無題)
Mon, 29th Nov, 2004
TOKONA-X 関連の検索結果からのリファラが死ヌ程多くていぬリンクやはてなアンテナを差し置いて Yahoo! Japan がリンク元のトップな日々. Google ではなく Yahoo! で...
(無題)
Sun, 28th Nov, 2004
目の前で原付盗まれて走って追いかけて蹴り倒してそのままボコボコにするという夢を見た. なんというかもう容赦無くボコボコだった. え, 俺チンピラ? てゆーかヤクザ? みたいな. 相手大学生ぐらい...
(無題)
Sat, 27th Nov, 2004
ゲーム売り場の人が明日のドラクエ準備で半泊まり込みなのでウチ(レンタル)もついでに(ぇ)深夜作業で溜めた仕事かたづける事に. 今日は帰れません. で, 今ファミレスなのだけどやたら人が多いんです...
(無題)
Fri, 26th Nov, 2004
ふとネットカフェでネット繋いでいつものように俺はてなアンテナ開いたら, しまった RSS 配信してるサイトは全部 Sage に移してはてなのは非表示にしてるじゃん! 削除した訳じゃないからログオ...
(無題)
Thu, 25th Nov, 2004
TOKONA-X マジっぽい. ちゅー訳で追悼 POP こさえてバイト先持って行ってきますた. ついでに紅白歌合戦出場者発表ぶんとかも. 休みだっつのに. RSS 駄目っぽいなあ. どうした...
(無題)
Wed, 24th Nov, 2004
最近ウチの閲覧者のマカ率が妙に上昇してるんですが何事ですか? 少し前まで世間一般のシェア分布におおむね迎合したカンジだったのに数日前から OS X が 60% 超ってあり得ねー. アクセス数自体...
(無題)
Tue, 23rd Nov, 2004
ウチも(も?)RSS に日付追加ー, と. あってんのかなーこれで. 久美子二十歳と 300 ヶ月(ぐらい?)キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! いろいろ不安ではあったけどまあ出たら出たで...
(無題)
Mon, 22nd Nov, 2004
RSS フィード垂れ流してるのならばその旨示すアイコンは必須なので(そんな事は無い)貼り付けてみよと思うも, よくあるオレンジ色の小っちゃい奴を他の XHTML アイコンやら WWWC アイコン...
(無題)
Sun, 21st Nov, 2004
RSS 始めました. なんかあちこち(何処)がまた微妙に RSS づき始めてきた気がするので. あんま良く理解ってない気もするのだけど一応それっぽいものが出力出来てんじゃないかな, 的な. どん...
(無題)
Sat, 20th Nov, 2004
バイト先の人々とメシ喰いながら雑談. 今日の結論は「実写版アンパンマンのキャストは竹内力(アンパンマン)と哀川翔(バイキンマン). 他は知らぬ, 要らぬ. ただひたすら 1 時間半 SFX を死...
(無題)
Fri, 19th Nov, 2004
つかれた経由で明日は我が身!?HDDダメぽ隊2004?そして伝説へ. ふーん, そういえばそんな事もあったなあ去年. ……. ……! !!!! ????ッッ!!!! …名乗り...
(無題)
Thu, 18th Nov, 2004
「縮毛矯正」を「縮毛」って略さないで下さい >美容師さん. 座って待ってる間「チリチリにされたらどうしよう」って心配になっちゃいましただよ. 「矯正」省くと意味が反対になっちゃう気がするん...
(無題)
Wed, 17th Nov, 2004
とりあえず Mozilla 系でナビゲーションバーが有効だと rel="next/prev" の他に rel="last/first" 辺りのボタンがデフ...
(無題)
Tue, 16th Nov, 2004
うわあい, 先月はなんか風邪でダウンした奴とか台風で電車が止まって名古屋から帰ってこれなくなった奴とかいきなりバックれて失踪した奴とか居てその度に代わりにシフト入りまくった結果いつもより 2 万...
(無題)
Mon, 15th Nov, 2004
てな訳でおもむろに日記スクリプトを入れ替え. 入れ替えたからどうって訳じゃないのだけど. 特に覧る人にとっちゃ. とりあえずサーバーへの負荷は少しは減ってるかも知れない. もともとそう大したモン...
(無題)
Thu, 11th Nov, 2004
『コラテラル』観り. 「夢があるんだ」とか言いながら 12 年だか 15 年だかタクシー運転手ずるずる続けてる主人公にトムが「ホントはやる気無ェんだろ?」とか言うあたりで個人的にグサグサ来...
(無題)
Sat, 6th Nov, 2004
いい加減日記スクリプトを書き直さねば. とりあえず現状では毎回ログを読み込んで必要に応じて必要な部分だけ抜き出してページを生成しているのだけどそれが物凄く無駄なので何とかする事とか. トップペー...
(無題)
Wed, 3rd Nov, 2004
日本で 40 人ぐらいは同じ事やってる人が居るに違いない....
(無題)
Tue, 2nd Nov, 2004
悩んでみたところで結局いずれ買うつもりではいた訳だし, ならば ¥52,500 は間違いなく破格な訳で, であれば早い方が良かろ, てな訳でおもむろに Photoshop CS をぽち...
(無題)
Sun, 31st Oct, 2004
外人が日本の自動販売機を見て「Oh! 路上ニ現金ヲ放置シテイルナンテ信ジラレナイデース!」って言うって話はもう聞き飽きた. なんか最近ラジオとかでやたらと聞くんですけど. 誰だよ最初に言い出した...
(無題)
Sat, 30th Oct, 2004
有線の A29(オリコンチャート)を店内 BGM にしてたらおもむろに『Neko mim mode』とか流れ始めたりして, どうしたもんかと思いつつもとりあえず別のチャンネルに変えてみたりする日...
(無題)
Thu, 28th Oct, 2004
自販機でコーヒー買おうとしたら 100 円玉を落とした. 自販機の下に転がってったそれを拾おうと手を突っ込んだら何故か硬貨の感触が 2 つ. 「む, 殖えた!?」と思って拾ったら 10 円玉が 2 ...
(無題)
Wed, 27th Oct, 2004
ケツメイシ『新生活』 再版, っつー事なのかな? 2000 年当時に出た奴はインディーズレーベルだったためレンタル取り扱いは無かったのだけど今度のは出来ます, と. 他に『海』と『こっちおい...
(無題)
Tue, 26th Oct, 2004
うっかり ATOK 起動させたまま Web 移動して Camino が落っこちちゃうってのを何度か繰り返してムキーってなったのでネット機に EGBRIDGE を入れてみる. 最初からこうすれば良...
(無題)
Sun, 24th Oct, 2004
地震関連でテレビが軒並み特番になっちゃってヒマになったのかやたらとお客が多かった日. 所詮対岸の火事かー, みたいな. で, 19:00 から 1 時間程食事休憩で休憩室でメシ喰ってたのだけ...
(無題)
Sat, 23rd Oct, 2004
『キャシャーン』DVD 買い. 3 枚組. デジパック嫌いなんだがなあ爪がいずれ折れる事が目に見えてるから. なんか劇場公開時のものからシーンがいくつか端折られてる気がするんですが気のせいで...
(無題)
Fri, 22nd Oct, 2004
ネット機に uControl を導入, caps lock キーを ctrl にしてみんとす. 最初に iBook 使った頃一度試してやめてたのだが改めて使うと良いカンジ. いちいちランプが灯い...
(無題)
Thu, 21st Oct, 2004
なんか「急用が入った」とか「行方不明になった」とか「台風で電車が止まった」とかでその日シフト入ってる人間が来られなくなって自分ンとこにお鉢が回ってきたりしてなんか今月 2 日しか休み無しだったり...
(無題)
Tue, 12th Oct, 2004
夢の中でもの凄い素晴らしいネタを思いついた. 目覚めた後忘れないようにすぐメモした. という夢を見た_| ̄|○ あのメモは何処に行ったのだろう…. まあ今となってはネタと言ってもどんな種類の...
(無題)
Mon, 11th Oct, 2004
買ッチマッタアアァァァ! てな訳で『キル・ビル』ツインパック買い. 1 は以前に観たけど 2 はまだなので 2 から観り. んー, やっぱ 1 より大人しめというか映像特典のビル幻の必殺ファイト...
(無題)
Sat, 9th Oct, 2004
RPG 作りてえなあ. グラフィックとかイメージ的に FF5 ぐらいの奴. キャラは 32x32 ドットで. RPG ツクールって今どんなんなのかなあ. つうか Mac 版て作ってくんねえのかな...
(無題)
Fri, 8th Oct, 2004
Photoshop Elements 3.0 が出るのでアップグレードすると良いかもよ的 DM が来てた. アップグレード特別価格 Win 版が ¥10,290, Mac 版が ...
(無題)
Thu, 7th Oct, 2004
使い終わったコンタクトを乾かしてみる. おお, パキパキって割れるよ, 面白れー. 最初に買った 3 ヶ月ぶんが今月で使い切っちゃうので買い足さななー. 特に不都合も無いし, 同じ奴で良いかな....
(無題)
Wed, 6th Oct, 2004
蛍光灯が切れたのでバイトの帰りにコンビニで買い. 以前 1 本が点滅するようになって外した覚えがあるので 2 本買い. が, なんか「スロット(って言うのか?)が 4 つあってそのうちの 3 つ...
(無題)
Tue, 5th Oct, 2004
頼まれてたコーナー組を 30 分程でさくっと作ってその後自分の仕事やろうとしてたら後輩君が「コーナー組っすか? 作ってみたいっす. やった事無いんで. やらせてください. でないと星になる」と意...
(無題)
Mon, 4th Oct, 2004
ヤフオクで AirMac カードをチェックしてみる. うはー, 流石に高騰という程でもないけど最終的には定価プラスアルファ程度になるのが多いカンジだなー. まあ別に AirMac に拘らんでもス...
(無題)
Sun, 3rd Oct, 2004
雨が降ってきたのでコンビニで傘買ったらその途端止む日々. そんな事もあるさ. 人間だもの. ふゆ. いやその後も結局降ったり止んだりだっだけど. こーゆー微妙な天候の時って雨止んでる時も気付かず...
(無題)
Sat, 2nd Oct, 2004
今, 名古屋の漫画喫茶に居ます. 久しぶりに「早朝の都市をぶらぶら歩いたりドトールコーヒーでこれから仕事に行く会社員を眺めながら週アスを読む」という奴をやろうかな, と. 土曜日だからこれから仕...
(無題)
Fri, 1st Oct, 2004
PC 屋で iPod mini をなで回していてふと「普通の人はタッチホイールの存在に気付かないんじゃ?」と思ってみたり. 初代は物理的にくるくる回るホイールだから問題無いし, 2 代目・3 代...
(無題)
Thu, 30th Sep, 2004
なんか随分以前の時点で「今年は台風の本土上陸回数が最多記録」とか言ってた気がするんですがもうそろそろ感動が無くなってきたなー. てな訳で例によってお客少ないので作業作業ですよー. チョーシ乗って...
(無題)
Wed, 29th Sep, 2004
Win ノート欲しい. そんな最新型とかでなくて良いから, 1GHz ぐらいの CPU と DVD が観られる環境. 画面はなるたけデカい方が良いか. 重くても良い. 持ち歩く気は無い. つーか...
(無題)
Tue, 28th Sep, 2004
突然ですが Win 機の HD がクラッシュこいたくさいです旦那. なんかもーなんの前触れもなく BIOS の段階で認識してくれなくなっちゃって. 異音とか無いので単に接触不良の可能性もあるけど...
(無題)
Mon, 27th Sep, 2004
バイト先用の POP をイラレでごりごりと作り中. 別に今日中にやらなならん, って訳でもないのだけど何時までも放っとく訳にもいかないので今日作る?, と息巻いてみたものの, 2 枚作るうちの ...
(無題)
Sun, 26th Sep, 2004
SLAM MODE - Uhuru. 某レコード屋で店内 BGM にしててちょっと琴線に触れて 2, 3 曲店内ウロウロしながら聴き倒した後にお店の人に「今かけてる曲, 何スか」って訊いて持って...
(無題)
Sat, 25th Sep, 2004
京ポンのこと. Opera のブックマーク用に「フォルダ00」から「フォルダ19」までの 20 のフォルダがあって自由に名前が変えられる。アドレス帳も「00」から「19」のフォルダというかグルー...
(無題)
Fri, 24th Sep, 2004
『インファナルアフェア 2』観り. すいません登場人物の見分けがつきません. 前作はまだしもストーリーの核(真逆で且つ似た立場の 2 人の男)があったのだけど今作はどうにも. ううむ. とりあえ...
(無題)
Thu, 23rd Sep, 2004
『スターウォーズ トリロジー BOX』買い. いや結局買っちゃいましたハイ. さて巷で話題の「ep. VI ラストシーン差し替え」については 一応過去に一通り観てはいるけどちゃんと観て...
(無題)
Wed, 22nd Sep, 2004
最近の映画って割と平気で子供殺すよなあ. しかも銃で. 一昔前はなんとなくタブー感っつーのか, そーゆーモノがあった気がするんだがなあ. おっさんは何人死んでも子供だけはなんとなく死なない. い...
(無題)
Sun, 19th Sep, 2004
牛丼喰って来ました. 再開したその日の夜, 日付変わってから. いつもその時間は店員さん 1 人しか居ないのにその日だけは 3 人ぐらい居た. 味は, まあフツー. っつーか思ってた程感動は無か...
(無題)
Fri, 17th Sep, 2004
『ヴァン・ヘルシング』観り. どうでも良いけど良く邦楽アーティスト起用して日本語版テーマソングとか設定したりするけど, アレはやらなきゃならんモンなのか? なんつーかエンドロールまで観てたら色々...
(無題)
Wed, 15th Sep, 2004
押井守の映画を観るのに押井守である必要はないがガイド DVD は必要だ てなワケで『イノセンス』買い. 買ってから気づいたんだがこれ英語音声はおろか英語字幕すら入ってないじゃん....
(無題)
Sat, 11th Sep, 2004
ストレートパーマをかけてみました. なんか 2 人がかりでエラい一生懸命薬塗ったくってました. 電気ストーブみたいな奴で暖める時も「タイマーが鳴る」→「様子観る」→「考え込む」→「タイマー...
(無題)
Wed, 8th Sep, 2004
Tief Sphere-USB はなかなか宜しいカンジで DVD の通常再生では問題無いのだけど倍速にすると音が場面によっては跳び跳びになってしまい, まあ動作環境が PentiumIII 70...
(無題)
Mon, 6th Sep, 2004
地震のこと. 1 回目. マスターバックで売り場ウロウロしてたらいきなりぐらぐらと. 手近な棚をとりあえず押さえてみたり. 冬ソナの棚の前でオバサンが「えっ? えっ? えっ?」ってビビってた...
(無題)
Fri, 3rd Sep, 2004
なんか OEM 版の PowerDVD XP は 6 スピーカーには非対応らしいですよ奥様? という事は 確かになんか違うかも ってのは気のせいですか? てな訳で(いや別にそれだけじゃないが)P...
(無題)
Thu, 2nd Sep, 2004
前々から 5.1ch 環境に興味があったものの最低でも ¥30,000 ぐらいの予算が必要だよなあ, 買った所で設置スペースとか無いしなあと, 時折思い出したようにネット検索してはため...
(無題)
Wed, 1st Sep, 2004
iMacG5. 毎度トンチキなデザインで楽しませてくれる iMac なのだけど, 今回のはそれらと比べるとフツーの範疇っつーかなんつーか, 探せば既に似たようなモノはないか? 以前の iPod ...
(無題)
Sun, 29th Aug, 2004
ヤフオクにて Halfkeyboard ゲト. 実際に目の当たりにしてみると改めて「無茶な代物だなあ」と. とりあえず Win 機に接続. ファーストインプレッションは「かなり練習要るわー, こ...
(無題)
Thu, 26th Aug, 2004
日が落ちてから原付で走ってると上着欲しいなーと思うようになってきた日々. 『ポピーザぱフォーマー』 2 と 3 観たのだけど 1 のが好きかも. パピィ嫌いってワケじゃないんだけどポピーとケダ...
(無題)
Mon, 23rd Aug, 2004
先日バルクのコンボドライブを買ってきたりして, AOpen 製のCOM5232/AAH. で, PowerDVD XP がバンドルされてたのでインストールしたのだが, DVD を再生しようとする...
(無題)
Sat, 21st Aug, 2004
要らなくなったので貰ってきたのだが貰ったところで始末に困るなコレ. フツーのポスターとかならともかく(布製です, これ). 今気づいた. 冬言響閲覧者様の中から抽選で 1 名様にプレゼント! と...
(無題)
Thu, 19th Aug, 2004
『アイスウィンド・デイル』のゲーム日記をつけてみんとす....
(無題)
Wed, 18th Aug, 2004
先日 『アイスウィンド・デイル(英語版)』ちゃんとプルウェイするぞー. とかなんとか書いてたような気がしますが諦めました. という訳ではなくもないのだけど(どっちだ)ヤフオクにて日本語版をつつが...
(無題)
Sun, 15th Aug, 2004
H"PHONE のこと. そーいえばモノの型番とか書いてなかったんだよなあ. 現時点で Opera 載ってるヤツ, っつたら 1 機種しか無いんだけど. つー訳で 京セラの AH-K3...
(無題)
Sat, 14th Aug, 2004
ホントは木曜日にコンタクト装用開始 1 週間の初回検診に行かなきゃならなかったのに話すと長い理由(具体的に言うと忘れてた)により行ってねーよ. とりあえずこれから行こうと思うのだが, 休みだった...
(無題)
Wed, 11th Aug, 2004
H" PHONE いろいろ遊んでます. そこら辺はいずれまとめて.『リディック』観り. んーと, 以前にも書いたけど自分は基本的に映画観る時は脳内フィルタ全開にして無理矢理にでも(って...
(無題)
Sat, 7th Aug, 2004
Google 検索 : ハルクの動く城. 素で間違えてる人が意外に多くてツマラン(何....
(無題)
Fri, 6th Aug, 2004
いきなり電波更新になってるし. 二重更新になってるのは Submit ボタン連打しちゃったからで, 「駑」とか「?」とかは誤変換 & さらに消すの忘れてたモノ. 書き込みはブラウザから出...
(無題)
Thu, 5th Aug, 2004
おもむろに H" 環境なぞ導入してみる日々. H" PHONE. OPERA 積んでるヤツ. で, うれしくって出先から更新とかしてるのだけど文字入力が死駑ヌ程面倒で死ねるの...
(無題)
Sun, 1st Aug, 2004
Yahoo! の天気予報がアテにならない. 『聖闘士星矢 エピソソード G(4)』『サムライチャンプルー(1)』買い. 最近なんかチャンピオン RED 読んでない(書店に置いてないかあっても...
(無題)
Thu, 29th Jul, 2004
『マッハ!!!!!!!!』観り. 良い. 建前通りならば(って別に嘘付いてると思ってる訳じゃないが)CG もワイヤーも早回しも使ってない訳で(スタント云々はそもそも当人が経歴見るとスタントマンみ...
(無題)
Wed, 28th Jul, 2004
Amazon.co.jp のマーケットプレイスにて『スポンサーから一言』買い. このフレーズ自体は以前から知ってたのだけど(『ガープス・マーシャルアーツ』のあとがきだったか?)書籍名だって事は知...
(無題)
Tue, 27th Jul, 2004
たかしたたかしのデビュー作どっかで手に入らんかなあ. タイトル忘れたけど確か「コミック鉄人」とかそんな感じの雑誌の最終号に載ってた, 近未来舞台のストリートキッズもの. 少年誌で描き続けてくれて...
(無題)
Sun, 25th Jul, 2004
また『バルダーズゲート』やり中. ドリッズトにピックポケット(スリ)試みたらなんか彼の代名詞である筈の魔法のシミターをゲットしちゃったんですが良いのかコレ. まあ使うけど. Amazon....
(無題)
Thu, 22nd Jul, 2004
0120-APPLE-1(0120-27753-1) とゆーのがアップルの電話番号なのだけど, 今まで「あー世の中にはなんか電話番号にアルファベットを割り当てるサービスとかあるの...
(無題)
Wed, 21st Jul, 2004
少し前から自宅の車庫に仔猫が住み着いている様子. 飼うつもりは無い(世話出来る自信が無い)のでチラ見するだけなのだけど(余所の猫だったら問答無用で接近を試みるのだが)やたらと痩せてて大丈夫かなー...
(無題)
Mon, 19th Jul, 2004
なにやら面妖な事態が発生. ある日おもむろにキー配列がこんなカンジになってしまった.スクリーンショット撮るために Shift と Command が押下状態になってるけど通常状態では小文字....
(無題)
Sun, 18th Jul, 2004
昨日バイトしてたら夕方っつーか夜ごろにいきなり雨が阿呆ほど降り出して「このまま新潟状態になったらどうしょう. とりあえず帰れないなあ原付で来ちゃったし. て事はアレですか? 夜中の間に棚いじりと...
(無題)
Sat, 17th Jul, 2004
MS 謹製のドライバ入れるとホイールボタンで Exposé 使えないのが気に入らず結局外して第 4, 第 5 ボタン使わない生活してたのだけど, ふと今日システム環境設定良く見たらドラ...
(無題)
Thu, 15th Jul, 2004
プラモデルの組み立て説明書のイラストって地味に大変だと思うのだけど, こーゆーのってどんな人が描いてるのだろう. 名前とか出ても良い気がするんだが. という訳で 10 年ぶりぐらいにプラモデ...
(無題)
Sun, 11th Jul, 2004
10 日をもって初心者マーク要らなくなりますた. 免許ゲットして 1 年な訳ですなー, と. 車校の教官曰く「最初の 1 年の間に事故る奴はその後も何度か事故るだろうし, そうでない人間はおおむ...
(無題)
Fri, 9th Jul, 2004
パスファインダという機能を今日初めて知った. 今まで複数の単純図形を重ねたような形描く時は上からレイヤ重ねてペンツールでぷちぷちなぞってましただよ. うへえー....
(無題)
Thu, 8th Jul, 2004
K-1 やってたのでエラい久しぶりに観てみる. あー, なんか知らない人ばっかだー. 魔裟斗と小比類巻だけは知ってるけど自分認識ではこの人たちは「K-1 の人」ではなく「全日キックとかの人」だっ...
(無題)
Wed, 30th Jun, 2004
『ラストサムライ』をここ数日繰り返し観たりしてるのだけど, ああ結構おもしろいじゃん, と思うようになってきてみたり. 別にレンタルやらで観もせずに ¥3,980(だっけ?)で買っちゃ...
(無題)
Fri, 25th Jun, 2004
『メダリオン』観り. 最初の方では単に不死身で強いだけだったのだがそのうち空飛んだり天上歩いたりしかもラストステージが古城だったりでだんだんヴァンパイアじみてきたなあ, と. 最近なんか流行りだ...
(無題)
Wed, 23rd Jun, 2004
客「すいませーん, 『ファインディング・ニモ』戻って来てないスかー? 出来れば DVD」 店「そうですねー, 返却されたぶんはすぐ戻すようにしてるんで売場に無ければ無いと思いますけど…」 ...
(無題)
Tue, 22nd Jun, 2004
台風が来て「これはアレですか, こんな日にビデオ借りに来る酔狂な客はおらんから普段溜めちゃってる仕事やり放題ですなヒャッホウ!」とか一人で盛り上がってたら出勤時刻前には晴れちゃって「これはアレで...
(無題)
Sun, 20th Jun, 2004
everything is gone 経由で毎年一枚ずつ写真を更新している家族. 96 年辺りからいきなり長男と次男の顔が同じになってるのが不気味だとかこの 2 人と比べると三男だけ年齢が離れて...
(無題)
Thu, 17th Jun, 2004
『TAMALA 2010』DVD とか『ニューロマンサー』とか『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』とか買い. 未観・未読. 『ニューロ?』は昔読んだのだけどまた読みたくなったので. 『カウント...
(無題)
Sat, 12th Jun, 2004
『トロイ』観り. えーと, 次男坊が全ての元凶? 兄貴とかアキレスの従兄弟とか死に損? 『終わりのクロニクル 3<中>』買い. ギャグ率がちと高いか. 2ch のスレでも出...
(無題)
Wed, 9th Jun, 2004
ハーフキーボード売ってねぇよ. いや別にまだ買うと決めた訳じゃないのだけど, 近場のショップはおろか通販してるサイトすら見つからない. Palm版は秋葉原で打っていたが全然売れなかったようで、...
(無題)
Tue, 8th Jun, 2004
「オンドゥル大捜査線というのはどうだろう」 「いや, どうだろうって言われても」 「……」 「……」 「どうディスカー」 「言い直されても」 「……」 「……」 ...
(無題)
Mon, 7th Jun, 2004
先日購入した FKB-77miniE は, 小さいことは便利だねっ♪ てなカンジでなかなか吉ではあるのだけど, ショートカットキー操作ぐらいならともかくやはりさすがに「文章」を打つにはキツい. ...
(無題)
Sun, 6th Jun, 2004
先週の土日で 100 円レンタルやってこの土日でそれが返って来る所謂 100 円バックというヤツで相当な数が返却されるのにそれに対してなんかスタッフの数が少ないとか今月付けで社員の異動があって先...
(無題)
Fri, 4th Jun, 2004
最初にそのハナシが出た時は「また阿呆な事言ってるなあ. どうせすぐ忘れられるんだろうけどさ」とか思ってたのに可決されちゃうんだもんなー. 油断出来ない国だホント. どうしよう, ビラとか作ってバ...
(無題)
Tue, 1st Jun, 2004
とうとう俺 mp3 ライブラリが iPod の容量(5GB)を越えてしまった. つか随分以前に一度越えたんだけどそん時は mp3PRO に移行する事で凌いだのだよな. つってもこんなモン増えこそ...
(無題)
Sat, 29th May, 2004
世の中では割と右側の第 4 ボタンや第 5 ボタンを右クリックに当てる流派が主流気味な様子ではあるのだけど, とりあえず最初の数時間で左右クリック + ホイールは全て親指で, という操作に慣れて...
(無題)
Fri, 28th May, 2004
トラックボールを導入してみる日々. とりあえず無難なトコで Microsoft® TrackBall Explorer. 流石に慣れるまで少々時間かかりそうだけど省スペース万歳という事...
(無題)
Fri, 21st May, 2004
『キャシャーン』観り. かなり良かった. うん. なんだよそんな目で見るなよ良かったモンは良かったんだよ原作は読んでねえよ関係無いけどどんな映画観ても酷評しかしない人って結構損してる気が(ry....
(無題)
Wed, 19th May, 2004
「『Stand by me』って曲を探してるんですが. 誰のでも良いんですけど」というお客さん(中年女性)の問い合わせに対してよりによってオアシスをピックアップするな >N ノくん(大学生...
(無題)
Tue, 18th May, 2004
例えば料金表に「1 週間 ¥320」って書いてあって, そんで無意識に ¥340 ぐらい用意してるお客にこっちが「¥320 お願いしまーす」と言うと「あれ? 消費税...
(無題)
Sat, 15th May, 2004
「search?q=hogehoge」な Google へのリンクに「ie=Shift_JIS」を書き加える, まあ一応 bookmarklet と呼んでも差し支え無いんじゃないか的な代物 ...
(無題)
Fri, 14th May, 2004
結局メモリ増設. 256MB 追加して 512MB に. ¥3,990 だったし. 昨日は ¥4,000 台とか書いたけど良く考えたら税込表記だから ¥3,990 ...
(無題)
Thu, 13th May, 2004
NEW iBook ゲト. 今日の昼頃到着. 11 日発送なので金曜か土曜辺りかと思ってたのに, 一昨日の日記見て悔しくなりやがったかな(ンな訳あるか馬鹿). 早速環境移行. 基本的に Li...
(無題)
Tue, 11th May, 2004
新しいキーボード ゲトー. FILCO FKB-77miniE. 基本的にキーボードは「英字配列で Ctrl は A の横テンキーなどは要らぬ使わぬストロークは深い方が好み」派(何でもかんでも...
(無題)
Thu, 6th May, 2004
銀行振込してきたらまた iBook に画面チラチラ現象発生. 別に新しいの買っても売ったりとかしないから機嫌直してくれよー(持ち歩く用にする予定). つかiBook ロジックボードリペアエクステ...
(無題)
Wed, 5th May, 2004
LA QUINTA CAMERA 事前情報一切無しの正真正銘のジャケ買い. 帯とかにも粗筋とか書いて無くて単純に絵が気に入って. で, かなり俺ヒット. 主に同人方面で活動してるヒトのような...
(無題)
Sun, 2nd May, 2004
LITTLE JAMMER meets KENWOOD もの凄く欲しい. が, 買ったところで特に即物的に有用な使い道は無いし, ¥21,000 は衝動買いには些か高価い. でも欲...
(無題)
Fri, 30th Apr, 2004
ヘルメットは今までフルフェイスだったのだがこれから夏になるし被ったり脱いだりが面倒だし信号待ちの間に飲み物ぐらい飲みたいしっつー事で半ヘル購入. 防御力という面に於いては絶対にフルフェイスだし,...
(無題)
Thu, 29th Apr, 2004
スチャダラパー / The 9th Sense SDP の 4 年ぶりのアルバム. いやー, 良いなあいつ聴いても変わらないカンジで. ていうかなんですか. レンタルの入荷予定表に入って...
(無題)
Sun, 25th Apr, 2004
タブブラウザの「google検索」文字化け、もう直しました? バイト先の PC とかでぐぐる時とか面倒なのでいつもアドレスバーに www.google.com/search?q=ドムとジェリ...
(無題)
Sat, 24th Apr, 2004
「秋かよ」てな 1 日. 風の匂いとかがなんかこれから寒くなっていく気マンマンみたいな. エンジンオイル入れたら原付がなんか調子良ー. 加速とか良いカンジー. な気がする. 慣らしも終わって...
(無題)
Fri, 23rd Apr, 2004
とかなんとか言ってたら今日(ってか昨日)になってちょっと走ってたらインジケーターがぺかぺか光るようになって, 且つアクセル捻った時に走り出すのが一拍遅れるカンジになってきたので仕方なくオイル買い...
(無題)
Thu, 22nd Apr, 2004
タチコマ復活に萎えたりする今日この頃, 原付が走行距離 1,000km を突破. 一応これで慣らし完了という事で宜しいのか? なんかもう最近は慣らしもへったくれも無くなって来てた気はするが. だ...
(無題)
Wed, 21st Apr, 2004
なんか iBook の画面がこう, チラチラって表示がおかしくなる現象発生. 一度スリープして戻したら直ったぽいが, これがウワサに聞く「新機種の購入を決めた途端 Mac がヘソを曲げる」という...
(無題)
Tue, 20th Apr, 2004
キタキタキタキタキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! これはもう「買い」だな, と. 12inch しか眼中になっしんぐなのだけどコンボドライブのみっつーのがハンパ. むしろ CD-ROM だけ...
(無題)
Sat, 17th Apr, 2004
Croquer dans la pommeが、新しい「PowerBook G4」と「iBook G4」のスペックを掲載しています。 iBook G4 M9426LL/A:iB...
(無題)
Thu, 15th Apr, 2004
『天空の城ラピュタ』DVD 買い. 今持ってるのは『紅の豚』『もののけ姫』『風の谷のナウシカ』, 今後の予定としては『千と千尋の神隠し』『平成たぬき合戦ぽんぽこ』『魔女の宅急便』『耳をすませば』『猫...
(無題)
Tue, 13th Apr, 2004
本棚買い. ONE&ALL のメッツァ. 本棚というか CD/DVD ラックなのだけど, まあ細かい事は気にしない方向で. このサイズの他の本棚とかと比べれば多少は安かったので. 段ボー...
(無題)
Mon, 5th Apr, 2004
『MATRIX REVOLUTIONS』DVD 買い. 微妙. 見せ場が足りないというか, 多少無理してでも 3 時間ぐらいになっちゃっても良いから(最近流行りだし)『RELOADED』と分けずに...
(無題)
Thu, 1st Apr, 2004
『パトレイバー the Movie 2』DVD 買い. 『攻殻機動隊』に引き続き LIMITED EDITION. 1 はイラネ. 3 は微妙. 出てないけど. むしろ『ミニパト』欲しい. 出てな...
(無題)
Fri, 26th Mar, 2004
『LUNA XXX THE EARTH』とゆーアルバムを Amazon.co.jp のマーケットプレイスにて ゲト. 10 年近く前のヒップホップをメインにしたダンス・ミュージカル『月が地球に K...
(無題)
Thu, 25th Mar, 2004
DVD お試しパック買い. 悩んだ末『ムーラン・ルージュ』で. 欲しいのは『インデペンデンス・デイ』なので別に目瞑って選んでみるのも一興だったかなとは思ったのだけど, とりあえず. あと『ヨコハ...
(無題)
Sat, 20th Mar, 2004
総走行距離 500km で給油. 5.2l. 前回からは 190km. 200 はもたない気味なんだよなー. 半端.あと二瓶勉の画集発見したので買い. まだ未見, と.[amazon asin=...
(無題)
Thu, 18th Mar, 2004
例によって部屋の掃除中. 例によって途中で放っぽりだしてネット巡回中. ビバ・ノート PC. Win 機は使用不能状態. ってあらあら, 借りてきた DVD が入ったままですよ? しかもまだ観て...
(無題)
Sun, 14th Mar, 2004
『スパイキッズ 3/3D』. DVD が 3D 版(赤青の立体メガネ必須)と 2D 版の 2 種類ってどーなのよ(販売用は初回限定だかなんだかで 2D/3D の 2枚組らしい). こーゆートコでマル...
(無題)
Sat, 13th Mar, 2004
google 検索 : イノセンス 猪木 ちゅー訳で『イノセンス』と『レジェンド・オブ・メキシコ』観り. ゴールド劇場で 13:00 から『イノセンス』観て 14:50 に出てピカデリー 6...
(無題)
Fri, 12th Mar, 2004
『デスペラード』DVD 買い. 『レジェンド・オブ・メキシコ』公開に合わせたコレクターズエディションって奴で ¥2,625(税込). トールケースで出るのは今回が初めてなのかな? ジュエル...
(無題)
Thu, 11th Mar, 2004
万引き告白の生徒に「犯罪者」 先生、反発の生徒に暴行 (朝日新聞) - goo ニュース投げ飛ばすとか蹴るとかの中途半端な事しか出来ないなら最初から何もやらなければ良かったのにねこの教師(ヒト)...
(無題)
Sun, 7th Mar, 2004
「特に自分達のジャンルってものは意識せずに『自分達らしい楽曲』を追及して云々」とかコイてるアーティストって結果的には損してると思うんだがどーよ. 売る方としては結局既存のジャンルに分類せなならん...
(無題)
Sat, 6th Mar, 2004
世の中には「ライトノベルは読書のうちに入らない」という向きの方も多くおられるようで, それに対して自分はというと「ライトノベルを 10 冊読んで『本を 10 冊読んだ』と称するのは認めないが, ラノ...
(無題)
Fri, 5th Mar, 2004
ブックオフで『BLOOD THE LAST VAMPIRE』のメイキング DVD を本編と間違えて買ってしまった_| ̄|○ ¥1,150. だいたいメイキングを単体パッケージとして販売する...
(無題)
Thu, 4th Mar, 2004
2 段階右折のやり方が良く判らん. 判らんっつーか, 自分のやり方で正しいのかどうかちと不安. フツーに真っ直ぐ進むと, なんつーか交差する車線の停止線の遥か前方っつーか, とにかくエラい中途半...
(無題)
Tue, 2nd Mar, 2004
「廉価版 DVD が出たら即買い」リストの真ん中辺に居る某作品が某月某日より某円でリリース キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! リストの真ん中辺だけど価格がすげェ!! でもユーザーへの告知解禁まで...
(無題)
Sun, 29th Feb, 2004
「12 月レンタル開始のビデオを旧作に落とす事を許可しろォォォォーッ!!」ズギューン!! 「うおおおががががががだが! 『バトルロワイアル 2』は許可しないィィィィィーッ! 1 週間レンタルする...
(無題)
Fri, 27th Feb, 2004
944 :774RR :04/02/27 01:39 ID:H3dX3xBc >>384 うぅっ、やっぱりそうでしたか・・。 友人から種をもらったので軽い気持ちで育ててし...
(無題)
Thu, 26th Feb, 2004
『Cafe' 吉祥寺で』の「e'」は実は「é」なのではないか疑惑浮上. 仏蘭西語かなんかか? ううむ. 結局「全部縦書きで e の右上にアポストロフィ」で作っちゃったのだが, どうしたもん...
(無題)
Wed, 25th Feb, 2004
おもむろにアンテナをまっさらにしてみんとす. なんかもー読みもしないのにとりあえず入ってるのとか以前は読んでたけど最近はちゃんと読んでないトコとか移転して新しい方を登録したから古い方は消せば良い...
(無題)
Tue, 24th Feb, 2004
メーター振り切れて久しいので初給油. も少し走りそうな気配ではあったのだけどバイト行く途中でガス欠されても困るので. この時点で総走行距離 110km ぐらい(納車時は 1.4km 程だった. ...
(無題)
Mon, 23rd Feb, 2004
ちょっと前までバイト先までは歩いて行ってたのだけど最近はちょくちょく原付とか或いは親の車借りたりとかしてる. というハナシをしてたら社員の人に「えー, 駄目だろー. 君は 1 時間かけて歩いてる...
(無題)
Sun, 22nd Feb, 2004
はてなダイアリーのキーワードがスタイルによっては非常にウザいのでとりあえずユーザースタイルで a.keyword { text-decoration: none!important; border:...
(無題)
Fri, 20th Feb, 2004
という訳で原付きゲットです旦那. モノは SUZUKI の Let'sII(無印)で色はシルバー. 以前どっかで「シルバーの車両が一番事故る率が低い」というハナシを聞いた事があって, まあ単なる...
(無題)
Thu, 19th Feb, 2004
紫色のなにか - 2004.2.18(水)経由で平成16年4月1日施行の消費税法の改正をおさらいしてみましょう。 ウチではどさくさに紛れて微妙に値上げしますが何か?(ex. 旧作ビデオ 1 ...
(無題)
Mon, 16th Feb, 2004
ちと『デカレンジャー』観る機会があったのだけど, ああ正にガン=カタだー. これ観て育った子供に改めて『リベリオン』観せたらウケるのかどうか誰か実験してくれないかしらん. そーいえば昔小説用...
(無題)
Sat, 14th Feb, 2004
こんな DVD は嫌だ. 英語字幕が無い 吹替用字幕が無い 音声/字幕の切り替えが本編再生中には出来ない 音声や字幕の切り替えメニューで項目を選択する度にいちいちルートメニ...
(無題)
Fri, 13th Feb, 2004
という訳でおもむろに原付きとか購入してみんとす. 納車は来週の金曜日. 任意保険とかかけられるだけかけたらなんか 19 万ぐらいになってしまった. ところでヘルメットと U 字ロックも一緒に買っ...
(無題)
Wed, 11th Feb, 2004
牛丼今日が最終日だから帰りに喰ってこうかなと思ってたのだけどよく考えたら深夜過ぎまで働いてるから退勤時には 12 日になっちゃってるじゃん. やっぱ日付変わったら終了? 既に売り切れてるトコもあ...
(無題)
Sat, 7th Feb, 2004
ふと思って検索してみたら秋田禎信氏のサイトがいつの間にか復活してる. つか去年の 7 月ですかそうですか. 『オーフェン』途中から読んでないなー. いずれブックオフとかで 1 冊当たり ...
(無題)
Fri, 6th Feb, 2004
6 時間とか寝たりするのが物凄く人生無駄にしてる気がして嫌. 3 時間ぐらいでなんとかやっていけやせんだろうか. 勿論身体に負担が無いように. こう, 効率的に睡眠が取れる修行法とか無いのかなあ...
(無題)
Wed, 4th Feb, 2004
閉店までシフト入ってる日にその日返却予定のビデオを勤務終了後返却 BOX に店の内側から放り込んで帰宅, ってのはよくやるのだけど今日それやって帰ったら部屋に DVD が 1 枚残ってやがる_|...
(無題)
Mon, 2nd Feb, 2004
「デフレパード」と「デスペラード」って似てると思うんだけど検索してもイマイチ(だから何). 部屋の掃除を途中で投げ出すとかえって厄介な事態になる....
(無題)
Sun, 1st Feb, 2004
このテの流行物って一応やるんだけど画像のアップとか面倒くさくてそのまんま, ってのが多いんだよなあ. いや別にどうしても便乗せなならん理由もないのだけど. つー訳で The Cyborg Name ...
(無題)
Sat, 31st Jan, 2004
新しく買った靴に紐通してみたのだが(と言っても買ったのは 2 週間ぐらい前だが), ちとサイズ小さかったかもニャア, と. ちゃんと買う時に履いてみて「大丈夫ぽ」とか思って買ったのだけどいざ歩い...
(無題)
Fri, 30th Jan, 2004
EGWORD PURE 8 結局買いー. 名駅近くの MacMart で ¥9,800(希望小売り価格は ¥12,800). EGBRIDGE 14 が単体でこの価格なので考...
(無題)
Sat, 24th Jan, 2004
ビデオ返しにバイト先行ったらエラい忙しくて気づいたら何故か 1 時間程働いてたりする日々. 古い CD-R をいろいろ発掘してたら目当てのモノは見つからなかったのだけど, 昔のサイトのデータが出...
(無題)
Wed, 21st Jan, 2004
「波紋が使えるスタンド」というトンキチな代物が夢に出てきた今日この頃, 今更ながら『もえたん』衝動買いng. そんな日々.[amazon asin="4915540707"]...
(無題)
Tue, 20th Jan, 2004
『インデペンデンデイ』付き『タイタニック』 ¥1,480 『インデペンデンデイ』付き『アイスエイジ』 ¥1,480 『インデペンデンデイ』だけくれ....
(無題)
Mon, 19th Jan, 2004
『SBR』. 結局タイトルに「ジョジョ」の文字は入ってないのだけどいろいろと知った名前がいくつも出てきたりして. あと「スタンドぽいもの」もチラっと. ホントに「1 周り(2 周りだっけ?)した...
(無題)
Sun, 18th Jan, 2004
『スティール・ボール・ラン』いよいよ明日ですよダンナ. ウチの近所はだいたい 1 日前に早売りしてるのでうまくいけば今日読めるカモ....
(無題)
Fri, 16th Jan, 2004
『風の谷のナウシカ』の単行本って大判だしなんとなく 1,000 円ぐらいすると勝手に思ってたのだが 380 円とかだったのな. という訳でバイト先で 6 巻までまとめ買い. 7 巻は無かった.あ...
(無題)
Mon, 12th Jan, 2004
所謂ダブルミニュート(二重引用符みたいなモン)が縦書きでちゃんと表示されない. 起こし(SJIS 8780)は仮想ボディの右下, 受け(SJIS 8781)は左上に来て欲しいのに, それぞれ右上...
(無題)
Sat, 10th Jan, 2004
ショパンの事情(寒)によりワープロソフトの導入を検討中なのだが, 元々興味持ってた EGBRIDGE 14 も同梱で ¥12,800 な EGWORD PURE 8 辺りが最も妥当かニャア...
(無題)
Wed, 7th Jan, 2004
各地既報・iPod mini. 現状既に 5GB で足りてないので今更 4GB とか出てきてもなあ, サイズとか重量もあんま気にしないなあ, てなカンジなのだが操作系が初代と同じようなのに戻って...
(無題)
Tue, 6th Jan, 2004
中学生ぐらいの少年が「昭和初期を舞台にした映画の感想を書けって宿題が出てるんですけどどんなのがありますか」とか聞いて来たので丁度展開してた昭和映画コーナーから満州事変とか題材にしたものを適当にい...
(無題)
Thu, 1st Jan, 2004
明けました. 3 年連続でバイト先で年超してます. 「としこしてます」で変換したら最初「俊子してます」って出ました. 俊子って誰だ. とりあえず過去を振り返っても無意味なので軽く「今年の予定・目...
(無題)
Sun, 28th Dec, 2003
再生中に音声・字幕の切り替えが出来ない仕様になってる DVD ウゼェ(;´Д`) スティール・ボール・ラン キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! しかしジョジョとは一言も書いてない. 『...
(無題)
Sat, 27th Dec, 2003
2004 年は来ない. 修正された様子. いやね, CGI のバグかなんか知らないけど 12/31(水) の次の日が 13/1(木) になってたのよ. ...
(無題)
Thu, 18th Dec, 2003
ここ最近筋トレとか全然やってないなー, ととりあえず腹筋とかやってみたら 15 回程でギブアップしてしまった.――という夢を見た. 最近は他に「就職とかしてみたのだがどうも暴力団の事務所に就職して...
(無題)
Wed, 17th Dec, 2003
Win 機用にちょっと高価いスピーカー買い. 高価いっつっても 3,800 円. それでもそれまで使ってた 580 円よりは高価いぞ. これがまたボリューム大きめにしてるといきなりブツッて切れて音が...
(無題)
Mon, 15th Dec, 2003
夕方頃福山雅治のラジオ番組に柴田亜美が出てた. ゲストとかじゃなくて一般リスナーが電話で?ってのの延長ぽかった. 「どんな漫画描いてらっしゃるんですか?」「一番稼がせて頂いたのが『南国少年パプワくん...
(無題)
Sat, 13th Dec, 2003
『リベリオン』と『処刑人』の DVD がそれぞれ ¥3,800 で小一時間ほどどっち買おうか悩んだ末に結局『フルメタルジャケット』を ¥1,500 で買ってみたりする日々. ...
(無題)
Thu, 11th Dec, 2003
ホント万引き死なねーかなー....
(無題)
Sun, 7th Dec, 2003
ねこめしにっき経由でキター. 面白いけどメニュー領域内にあるプロフィール部分の "フリーター" が "フリ━━━(゚∀゚)━━━タ━━━(゚∀゚)━━━"...
(無題)
Thu, 4th Dec, 2003
Wish先日バイト先の CD 販売コーナーで BGM にしてて, 自分好みの曲が結構あったので即買い. CCCD だったけどまあ俺の iBook は無敵なので大丈夫. 基本的に本とか CD と...
(無題)
Wed, 3rd Dec, 2003
ユーザースタイルシートで * { text-shadow: 0.2 0.2 0.2; } とかやってみる. ちょっと楽しい. スクリーンショット....
(無題)
Mon, 1st Dec, 2003
12 月になっちまっただよ. ありえねー. ありえねーと言えば各地既報・スーパーマリオ3を最速でクリアする人. 普通なら立ち止まってクッキーやり過ごすだろうてなトコでもダッシュするし, 白ブ...
(無題)
Sun, 30th Nov, 2003
12 月 19 日発売「タイタニック」「インデペンデンス・デイ」「ホーム・アローン」発売中止のお知らせ ぐふッ(死. マジかよー, 楽しみにしてたのに. 『インデペンデンス・デイ』_| ̄|○...
(無題)
Thu, 27th Nov, 2003
Google 検索 : "meta robots noindex" (日本語ページから) 何コレ. Home Page Builder を使ってるトコがいくつかある様子ではあるが....
(無題)
Tue, 25th Nov, 2003
今週観た映画. レビューなんて代物じゃないスよ.アベンジャーズ正に「絵に描いて額に入れたような英国紳士風スパイ」. いやホンモノがどうなのかは知らないけど.ノッキン・オン・ヘブンズ・ドア(...
(無題)
Sun, 23rd Nov, 2003
目が覚めて, やべぇもうバイト行く時間過ぎてるよ! とか焦ってる夢見て, ああ, 夢か, 良かった, 時計見るとまだ時間あるな, ちょっと珈琲でも入れるか, と台所で水汲んで来て改めて時計見ると...
(無題)
Sat, 22nd Nov, 2003
ZAKZAK - 「ぷよぷよ」売却も黒字企業へコンパイルできず 人気ゲームソフト「ぷよぷよ」の開発で知られるゲームソフト会社、コンパイル(東京都台東区)が倒産していたことが21日、分か...
(無題)
Fri, 21st Nov, 2003
なんとか無事に現地到着 → 完徹労働 → 現金収入 → 帰宅開始 → 眠気襲来 → 漫喫休憩のコンボ入れつつも帰ってきますた.到着してから作業開始まで少し時間あったんでそっちの店舗いろいろ見て回っ...
(無題)
Thu, 20th Nov, 2003
おおー, ナウシカ DVD の特典映像で『イノセンス』の予告が入ってやがるー. バトーが長髪だー. 俺的にタチコマの存在と並んで GHOST IN THE SHELL と STAND ALONE...
(無題)
Wed, 19th Nov, 2003
『風の谷のナウシカ』の DVD が 1 日前だけど出てたので衝動買い. 英語音声とか入ってないのかー. 字幕はあるけど. むぅ.[amazon asin="B00005R5J3"]...
(無題)
Fri, 14th Nov, 2003
無印良品のコーヒーメーカーを衝動買いしてみたもののコーヒー粉を買うのを素で忘れていたためマニュアルだけを空しく眺めている日々....
(無題)
Thu, 13th Nov, 2003
ATOK15 for Mac OS X アップデータ Safari が凍る問題に対処とのこと. つかそもそもわざわざアップグレードしなくても放っときゃ対処して貰えるモンだと考えるのが普通だっ...
(無題)
Wed, 12th Nov, 2003
ニュース掲示板「街の灯」 - テレ東、また視聴率良かったみたいですね。 日曜日はちょうど自分のバイト先もエラい事になってましただよ. 客数が普段の約 125% ってのはどーしたもんか. 夕方...
(無題)
Mon, 10th Nov, 2003
ぶっちゃけ政治関連はとんと無知で, ちゃんと勉強しようとは思うのだけどなんだかんだで放ったらかしで, そんな状態でダイス振ったりして適当に選んで投票しても無意味なので結局今回も行ってないス. みなさ...
(無題)
Sun, 9th Nov, 2003
「ATOK 16 for Mac OS X が出ますよどうですか奥さん」葉書が来ていた. どうしたもんかなぁ. Safari がフリーズとかする問題が確実に解決するならば買いなのだが. バージョンア...
(無題)
Thu, 6th Nov, 2003
2001 年. キック・ザ・カン・クルー『クリスマス・イブ Rap』 2002 年. Li-ZELL『クリスマスキャロルの頃には 2002』 2003 年. ロットングラフティー『...
(無題)
Sun, 2nd Nov, 2003
日記を現在の形式にしてからおよそ 1 ヶ月が経つ訳ですが. 昨日までの時点でログファイルのサイズが 36,838 バイト. CGI が読み込むログファイルのサイズとしてどうなんだろうこれは. こ...
(無題)
Sat, 1st Nov, 2003
正に今, Win 機にログオンしようとしてパスワード欄に何故か「sage」と打ち込んでました. 僕はもう駄目です....
(無題)
Fri, 31st Oct, 2003
昨日の日記で Exposé の "é" を "&eacute;" と書いてたらログファイル(XML)を直接ブラウザで観るとエラ...
(無題)
Thu, 30th Oct, 2003
29 日昼頃届き. とりあえずいろいろと. PTHClock の動作が変. 環境設定画面が出せない. 対応待ち. デスクトップでアイコンを選択するとなんか枠で囲まれたようなカンジに...
(無題)
Wed, 29th Oct, 2003
出荷メール キタ━━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_-)=゚ω゚)ノヨォ━━━!!!! 28 日出荷. 出荷予定日までに出荷できるよう努めておりますが、供...
(無題)
Tue, 28th Oct, 2003
出荷メールまだ来てねぇ_| ̄|○ アップルストアの注文状況も 27 日出荷予定で「ご注文処理中」のままだし. "Microsoft" とか "MS Technica...
(無題)
Mon, 27th Oct, 2003
バイトの帰り道のコンビニに野良猫が住み着いてた━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 仔猫が 3 匹━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! とりあえずお握りの欠片差し出してみたら喰った━━━━(゚∀゚)━━...
(無題)
Sun, 26th Oct, 2003
みなさん着々と Panther が来てるようで, 羨ましいなぁ, とかなんとかは無関係にスタイル切り替えスクリプト設置. フォームからではなく切り替えは切り替えページからのみで. 半強制的に説明文が...
(無題)
Fri, 24th Oct, 2003
ネットやってる中学生の特徴的行動シリーズ 1http://hasama.milkcafe.to/itotext/gazou/pbbs/056.png どーでも良いけど先日バイト先にモナー T...
(無題)
Thu, 23rd Oct, 2003
アップル、新世代のG4搭載 iBook G4を発表 キキキキキキキキキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!!!!! つってもまぁ Panther を単体でポチっとなしちゃ...
(無題)
Tue, 21st Oct, 2003
社員の人と飯を食ってたらなんか「ふゆはいつ辞めるのよ」というハナシが社員の間でされているという事を聞いた. のみならず「今年いっぱいぐらいかなー」とかいう予測まで出ているとか. そうか自分は今年...
(無題)
Mon, 20th Oct, 2003
なんだか最近猫も杓子も TrackBack のようなので便乗してみようとするも半日程頑張った挙げ句ウニョピョクセツを経て挫折. いやウチがそんなもの実装したところで殆ど活用されないだろうとは思う...
(無題)
Sun, 19th Oct, 2003
最近のシリーズものの映画. 素直に「○○2」みたいなタイトルにすりゃ良いものを "2 つの塔" だの "秘密の部屋" だのとサブタイトルのみで何作目かを区...
(無題)
Fri, 17th Oct, 2003
iTunes 4.1 for Mac and Win キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! Win 版もウィンドウのデザインとか Mac 版そのまんま━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!! 「最大...
(無題)
Wed, 15th Oct, 2003
得てして人は他者に対する不満を本人が居ない所でしか言わないもので, なんか最近「アイツって○○だよねー」とか「あの人は××な部分を直して貰えれば良いヒトなのだがなぁ」とかいった情報がやたらと自分...
(無題)
Tue, 14th Oct, 2003
「17 日は全員エージェント・スミスのカッコで接客というのはどうでしょう」「ガラが悪くなるから駄目」「じゃぁサングラスだけでも」「余計駄目じゃねーか」てなトコ.[amazon asin="B00...
(無題)
Mon, 13th Oct, 2003
WinIE のヘタレ具合に対処するために CSS を少々いじり. 子セレクタの代わりにまず p { (略) } で font-size とかいじったうえで div.section p { (略)...
(無題)
Sat, 11th Oct, 2003
はてなアンテナでは(ダイアリーでも? 良く知らん)スタイルシート内の < や > を &lt; や &gt; に変換してくれてしまうので子セレクタが使えないっつーのが...
(無題)
Fri, 10th Oct, 2003
今更ながらあれこれポップアップとか導入してみんとす. 殆ど title 属性使ってないのでほぼ無意味なのだけど, とりあえず blockquote やらの cite 属性をアンカーにしてくれるの...
(無題)
Thu, 9th Oct, 2003
Panther キタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━ッ!!ちゅーか『タキシード』の主人公(ジャッキー)って最初はタクシー運転手なんだよなぁ. て事はタクシーとタキシードを聞き違えるとか...
(無題)
Wed, 8th Oct, 2003
『タキシード』と『TAXi3』の発音が似てるモンだから特に相手が外人さんだったりするとだいたい聞き返さにゃならん今日この頃, 皆様如何お過ごしでしょうか. わざとか, わざとなのかッ. どーでも良い...
(無題)
Tue, 7th Oct, 2003
むぅ, WinIE 5.0 以前だと子供セレクタが子孫セレクタと解釈されてしまうとな. ちゅー事は大見出し直後の「Mac とか Web 関連とか?」に対して body > p { text-a...
(無題)
Mon, 6th Oct, 2003
どうにもはてなアンテナが正しい更新時刻を拾ってくれない. 以前は XML 宣言の直後にコメントアウトした更新日時を SSI で書き込んでおいたらちゃんとその通りにしてくれたのだけど, それも駄目...
(無題)
Sun, 5th Oct, 2003
CSS 書き. 例によって結局 weiss スタイル. まぁなんというかこれはもう自分的にデフォルトというかなんというか. そのうちまた例によって切り替えスクリプトを適当に入れまっす, と....
(無題)
Sat, 4th Oct, 2003
掲示板だけ引っ張ってきますた. とりあえず以前のものをそのまま移動してるけど, いずれこれも自作のものに入れ替えよう. 日記のログが XML なのはまぁ現状に於いてはほとんど無意味. むしろいろ...
(無題)
Fri, 3rd Oct, 2003
書き込みテスト.ちゅー訳でサイト構造の整理をしてみんとす. とりあえずイマイチ無意味だった tohgenkyo ディレクトリを消し(予定)と, 日記の CGI 化, 及び日記の最新版をサイト...