アメコミとか映画とか音楽とか猫とか単車とか自転車とか革とか銀とかジーンズとかブーツとか今日喰ったものとか。
出来るかな、と思ってやってみたら出来ちゃったのでここ最近週 2 ぐらいでやってたりします。腕の振り入れて、腿はだいたい床と平行ぐらいまで下ろして(きっちりフォームチェックしながらやってるわけでもないので多少適当になってるかも知らんけど)、重力まかせに落下して反動で持ち上げるような膝にダメージが入るだけの無意味な運動にならないように気をつけながら。
その結果、所要時間 35 分ほどで終了時の心拍数 140?150 ぐらい。同じぐらいの時間掛けて 5?6 キロ走ったぐらいの有酸素運動にはなってるんじゃないかと。だったら普通にジョギングした方が良いような気もするけど部屋の中で出来るならそれはそれで都合がよろしいので。DVD とか観ながら出来るし。
筋トレ効果は多分無い。と思う。(以下、素人がネットとかでかきあつめた半端知識が並びます)そもそも筋トレというやつは漫然と且つがむしゃらに回数こなしてれば良いわけではなく、適切な負荷と回数というものがあって。具体的には筋力アップを目指すのであれば 1 セットの限界回数が 10 回前後から多くても 15 回ぐらいの負荷で 3?5 セット。んで部位にもよるけど 2?3 日空けて回復させる。毎日とかやっちゃ駄目。負荷を下げて回数を増やすと今度は筋持久力のアップに繋がるのだけど、回数といっても 20 回とか 30 回とかの話。100 回とかましてや 1,000 回とか出来るような運動を繰り返しても筋トレ効果は無いとは言わんがあんまり無い。腕立て伏せ 100 回出来るのはそれだけの筋力がある証明にはなるので出来ないより偉いけど、強化を望むならそれを毎日繰り返すより背中にウェイト乗せるとかして負荷を上げていった方が良いよ、と。(素人知識この辺まで。ご利用は自己責任で)
スクワットは最初のうちは普通にやってて 50 回とか 70 回とか増やしていって、100 回ぐらいまで到達した辺りでダンベルとか持つと良いよって聞いて、4 キロ×2 個持って 200 回 2?3 セットとかやるようになった辺りで並行してかき集めてたトレーニング知識が前段落の内容に至り、「今のままじゃあんまり意味無さそうだぞ」と思いつつもこれ以上の負荷といってもバーベルとか導入するわけにもいかず、どうしたもんかと思っていたら脳内マリー・アントワネット様が「ウェイトを増やせないなら脚を減らせば良いじゃない」とのたまったのでブルガリアンスクワットを経て最近どうにか片足スクワットであると主張しても罰は当たらないんじゃないかと思われる運動を左右それぞれ 10 回 3?4 セットやるようになって、その辺りで普通のスクワット 1,000 回やってみたら出来ちゃったと。
片足スクワット 10 回 3 セットが出来れば普通のスクワットが 1,000 回出来る、ってのが万人に当てはまるもんでもないだろうけど普通のスクワットを少しずつ回数増やしていって 1,000 回に到達させるよりは効率良いんじゃないかと。最初の 50 回とか 70 回とかやってた頃も適切な負荷と回数で適切な休養を取りつつやってたらもっと効率的だったろうし。
1,000 回出来たところであんまり意味無いなと人類はやがて気づくのだけど、誰もが「やれ」って言われていきなり出来ることでもないだろうし、出来ない(またはやったことがない、もしくはそんな馬鹿を試みる理由が無い)ひとに対しては「出来るヨ」ってのは小ネタぐらいにはなると思うので維持してはいこうと思う。1,000 回 35 分だと 1 回辺り 2 秒強でちょっとペース速いのでもう少し抑えつつ。膝や腰に要らんダメージ入ってないかは常に慎重に気にしつつ。何か変だなと思ったら中断する勇気を持ちつつ。
それとは別に筋力アップのためのトレーニングも適当に。片足スクワットがダンベルとか持って 15 回 5 セット余裕でこなせるようになってさらに先を望むならまた何か考えねばならなくなるのだけど、まあそれは随分先だろ。そこまで行くかも判らんし。
別に脚ばっかムキになって鍛えてるわけではなくそれ以外の部位も全体的にやってます。体幹とか。最近は背筋がブーム。その辺の話もまた気が向いたら。
最近でもねぇなあ。もっとこまめに記録せんと。
『グランドマスター』(劇場/字幕)
葉問の映画。でも色々な武術家が鎬を削る「俺最強」なカンフー映画と思ってると肩透かし喰らう。良く見たらウォン・カーウァイ監督だそうで、まあそういう映画。八極拳のひとが何のために出てきたのか良く判らない。字幕でチケット買って劇場入ったはずなのにオープニングでいきなり日本語のナレーションが入ってちょっと焦る。何だったんだろアレ。
『華麗なるギャツビー』(劇場/字幕)
何故か 3D も上映してて何でだろう、トビー・マグワイアが縦横無尽に飛び回ったりするんだろうか、とか思いつつ普通に 2D で観たのだけど、うんまあ 3D で観てみてもちょっと面白みあったかも。
『アフターアース』(劇場/字幕)
色々ツッコミどころがあるのだけどストーリーはシンプル。もう少しひねりがあっても良かったんじゃないかなあとか。あの怪物を積んでることは最初判らなくて途中で発覚するとか。SF ガジェットいろいろ。22 の形態を持つとかいう武器が殆ど似たりよったりな刃物ばっかでもっとこう鈍器とか射出武器モードとかあっても良かったんじゃないかってのと、鍔がないと手が滑ったりして自分が負傷しそうだよなあってのが気になった。
2 ヶ月ちょいぶり 4 回目。
見た目はとくに変わってないか。まあもういちいち載せることも無いかね。今後は何か特記事項があった場合のみってことで。ていうか無駄にスクワットとかやってたからか最近なんか腿や尻の辺りがキツくなってきてんのよね。腰はそうでもないんだけど。元々スリムタイプのジーンズとか穿くような造りの身体してるわけでもないし、そもそも ブーツカットのジーンズってどうなんかなあ
てことで買ってみたんだけど満足したし、だからってもう穿かないってわけでは勿論ないのだけど、ちょいと一線を退いていただくことにして、でもそうなると現在メインが 501 STF 1 本になってしまうので期待のニューフェイスということでやはり前々からちょっと気にしてたリーバイス 503 を買ってきてみた。
※ここで画像でも載せたいところだけど現在裏返して洗って干し中。気が向いたら後で撮ってアップするかもよ。
ルーズストレートということで基本 501 や 502 と同じような感じだけどちょっと太めのシルエット、ということらしい。強靭な足腰を手に入れんとしている俺には丁度良いかも知れない。ロットナンバーは 00503-0243 というやつでアウトレット屋さんにあった適当に安いのを適当に買ってきたのだけど、パッチがよくある革や紙製の茶地に赤一色で印刷されてるやつではなく、こんな具合の赤青二色刷りの布製のパッチだった。リネンパッチというらしい。普通の革パッチのとどう違うのかは知らん。生地がなんかパリパリした生デニムみたいな質感だったのだけど、ロットナンバーで後から調べたところによるとエイジレスデニムという色落ち防止加工がされたものらしい。ちょっと勘弁してよー。2 回ぐらい洗ってもパリパリしたままだとか。ちょっと勘弁してよー(大事なことなので(ry。
ウェストの数字は 527 より 2 インチ小さいのだけど試着室で試着した感じでは腿周りとか余裕ある。まあしばらくゴリゴリと穿き倒してみよう。
先週の金曜日に単車屋さん持ってって 12 ヶ月点検とプラグ、オイル、オイルフィルタの交換を依頼。ステムのベアリングにガタつきが発見され入院コースになり、そのあと電話があってエアクリーナー BOX にも破損があるとのことなのでその処置もして貰い、その間代車の SPACY100 を乗り回して本日引き取り。オイル 3,360 えん、フィルタ 900 えん、プラグ 2 本 900 えん、ステムベアリング 4,930 えん、エアクリーナー BOX 8,767 えん、点検で 6,400 えん、工賃 9,600 えんに消費税足して端数引いて貰って総計 36,590 えん也。うへぇ。総走行距離 45,036 キロ。
んであとフロントタイヤがそろそろヤバいらしい。「今日明日、ってわけでもないですよね?」と問うたところ「僕がオーナーだったら即交換して貰うね」とのこと。だったらエアクリーナー BOX の件で電話くれたときに一緒に言ってくれやー。電話くれたひと(=実際にメンテその他の作業をしたひと)と今日引渡してくれたひとは別だったのだけど。
車両受け取りに行ってタイヤ交換依頼して受け取らずに帰るのもアレだったのでとりあえず今日はそのまま受け取って帰ってきた。日記の過去ログ漁ったら 08 年の 2 月に前後まとめて交換して貰っててそのとき工賃含め 28,000 えんだった様子。内訳は不明。2 りんかんとかでやって貰った方が安く済むかしら。