アメコミとか映画とか音楽とか猫とか単車とか自転車とか革とか銀とかジーンズとかブーツとか今日喰ったものとか。
もの凄く欲しい. が, 買ったところで特に即物的に有用な使い道は無いし, ¥21,000 は衝動買いには些か高価い. でも欲しい. 特にこれバージョンの『いとしのレイラ』に惚れた. 専用のカートリッジ(いちおう追加カートリッジが別売りしてるようだが)のみっつーのがなー. ラジオでもついてればかなり違うのだが. ううむ.
事前情報一切無しの正真正銘のジャケ買い. 帯とかにも粗筋とか書いて無くて単純に絵が気に入って. で, かなり俺ヒット. 主に同人方面で活動してるヒトのようなのだけど, もっとガンガン商業誌で描いて画集とか出してくれんかな. したら即買いなのだが.
ちゅー訳でおもむろに Apple Store で iBookG4 12" 1GHz ちゅもーん. とりあえずキーボードだけ US 配列にしてメモリはそのままで. 店で買ってきて自分で入れた方が安そうなので.
クレジットカードが限度超えてやがった. ちと実験もかねてキャッシングとかいろいろ試してたら ¥3,000 程足りないと言われた. 手元にはちゃんと現金あるのに. ううむ. 後で改めて銀行振り込みか何かで, と.
銀行振込してきたらまた iBook に画面チラチラ現象発生. 別に新しいの買っても売ったりとかしないから機嫌直してくれよー(持ち歩く用にする予定). つかiBook ロジックボードリペアエクステンションプログラムの対象なのかなこれは. 画面上に予期せぬラインが表示される
ってのが近いカンジ. まあ送るにしても新しいのが来てからだけど.
関係無いけどおもむろに isbn.js を勝手に装備. URI が urn:isbn な a 要素の直後に Amazon.co.jp へのリンクを自動生成するようにしますた, と.
新しいキーボード ゲトー. FILCO FKB-77miniE. 基本的にキーボードは「英字配列で Ctrl は A の横テンキーなどは要らぬ使わぬストロークは深い方が好み」派(何でもかんでも「派」をつければ良いってモンじゃない)なのだけど, 今回は特に Win 機(主用途 : DVD, 絵描き, ゲーム)用のつもりだったので,
といった選定基準により決定.
これの日本語版はフツーにあちこちで売ってるのだけどどーしても英字配列がみつからないのでネット通販にて購入. 最初は TSUKUMO で注文したのだけど最低でも一週間以上かかるうえに「今在庫が無くてさー, んでメーカーに問い合わせようと思ってもゴールデンウィークじゃん, ちょっと休み明けまで待ってくれんとあるかどうかすら判らんのだわー」メールとか来てしまったのでキャンセル, で, てきとうにぐぐってヒットした ShopU というところで注文. 在庫も「3 個」って明記されてたし(今は 1 個になってるけど). で, その結果
はやっ. まあ会社や取引の規模にもよるだろうから一概にどうとは言えんけど TSUKUMO だったら早くても来週の土日ぐらい到着だった訳だよなー, と. Apple に至っては先週の水曜に iBook 注文して翌日振り込んでその次の日に確認メールが来て今日になってようやく発送したかもよメール(到着は最大で 3-4 日後. まあ海外の工場からなんだけど)だもんなー. いやだから繰り返すけど規模がアレだからソレでコレだってちゃんと判ってますよ?
ShopU は他にもちょろちょろと俺好みなキーボード扱ってる様子なので今後もちょくちょくチェックしてみようかな, と.
NEW iBook ゲト. 今日の昼頃到着. 11 日発送なので金曜か土曜辺りかと思ってたのに, 一昨日の日記見て悔しくなりやがったかな(ンな訳あるか馬鹿).
早速環境移行. 基本的に Library 丸移しはせずに必要なものだけちまちまと手で移す派(だからー…)なのでちまちまと. 一度だけ試してその後使ってないソフトの設定ファイルとか要らん要らん.
おお, アプリケーションの起動とか速い. CPU は G3 600MHz → G4 1GHz なのでほぼ 2 倍と言ってしまって差し支え無い, のか? でもメモリが 384MB → 256MB で減ってたりして. はやめに増設したらななー. 某所で中古の 256MB が ¥4,000 台で売ってたのだけど, どうせなら 512MB を探すべきか? CPU が 2 倍ならメモリも 2 倍にしときたいよなー. ううむ.
で, 古い方はとりあえず OS9 機にしてみたり. なんだかんだでちゃんと使ってないので一応覚えておくのも一興かな, と. Photoshop や Illusrator は自分だけしか使わない事と同時起動しない事を条件にメイン機とサブ機にインストール出来るのでとりあえず入れといて, 問題は IME. ATOK も同様の事が出来るっつーかむしろ台数制限は無さげなのだけど, 持ってるのは 15 と 16(アップグレード版)なので OS9 じゃ使えない. どっかで 14 を安く調達出来んかな.
まあぶっちゃけ新しく来たヤツより古いヤツで OS9 いじる方が楽しかったりする今日この頃. いやはや.
結局メモリ増設. 256MB 追加して 512MB に. ¥3,990 だったし. 昨日は ¥4,000 台とか書いたけど良く考えたら税込表記だから ¥3,990 は ¥3,990 なんだよな. 勝手に脳内で「税込 ¥4,000 ちょっとか」とか計算してたよ俺.
で, 帰宅してから気づいたんだけど PC2700 とか書いてあるんですが. 店では「PC2100 か 2700 かを確認のうえお買い求め下さい」とかなんとか書かれた POP があって, 「256MB のメモリ下さい. PC2100 のヤツ」「はい. お使いの機種は何ですか?」「iBook の新しいヤツ」「G4 ですね」みたいなやりとりもしたのに. 一応このテのものって下位互換はあるんだっけ? で, 合わせとくに越した事は無い, と, そんぐらいの認識で良いのか? なんせ知識が PC100 とか 133 とかの時代で止まってるからなー. 100 と 2700 じゃ 27 倍も違うよ(そーゆーものではない). 大丈夫っすよね >MacMart N 店で 12 時頃に対応してくれた Y さん. 動いてるから大丈夫かな.
ところで古い方は完全にバッテリがヘタれちゃってるのだけど, 新しい方のをはめちゃっても大丈夫かな. カタチは同じっぽいし, Apple Store でも「12inch iBook 用のバッテリ」って言ったら 1 つしか無いみたいだし. ううむ.
ヤター, ボクにも bookmarklet が書けたヨー. っていつだったかちょっと流行った「ー(長音)」を「━━━(゚∀゚)━━━」に書き換えるアレを使って「/search?q=」を「/search?ie=Shift_JIS&q=」に置換してるってだけなんスけどね. DOM とか相変わらず サパーリ ですよ俺は. まあ動いてるから良いか(どうだろう).
例えば料金表に「1 週間 ¥320」って書いてあって, そんで無意識に ¥340 ぐらい用意してるお客にこっちが「¥320 お願いしまーす」と言うと「あれ? 消費税かからないんだー」とかって反応が返って来る事がままある訳ですな. しかも始末の悪い事に同僚の中には面倒くさいからなのか馬鹿だからなのか「はい」とか答えるヤツも居るし. なんかもう見事に思惑(誰の)通りになっちゃってるっつーか, そのうち「買い物の金額の一部は実は税金」とかいうトリビアとか成り立っちゃったりしねーだろーなー.
とか.
「『Stand by me』って曲を探してるんですが. 誰のでも良いんですけど」というお客さん(中年女性)の問い合わせに対してよりによってオアシスをピックアップするな >N ノくん(大学生) ← タイトルで検索して一番最初に出たヤツを選んだらしい. ベン・E・キングか, せめてジョン・レノンだろ. つか知らんか? 中学ぐらいン時に英語だか音楽だかの授業で習った気がするんだがなー.
『キャシャーン』観り. かなり良かった. うん. なんだよそんな目で見るなよ良かったモンは良かったんだよ原作は読んでねえよ関係無いけどどんな映画観ても酷評しかしない人って結構損してる気が(ry.
殊にちょろちょろと出てくる過去シーンがクライマックスでいっきに収束する辺りが鳥肌モノだった. 構成というか脚本というか, 情報の出し方? とにかくそーゆーのが秀逸だったとゆーか, 無駄が無いっつーのかな. 世界観とか或いは主人公は過去こーゆー事があったんですよ的なフツーだったらそれだけで使い捨てされるような説明シーンがきっちり伏線になってたりとか. とりあえずまた観る. DVD も買うかも知れない.
冒頭の街並みなんかが『イノセンス』とかと雰囲気そっくりだった. 「いきなりバトーとか歩いてても違和感無ぇよなあ」とか思って観てた.
トラックボールを導入してみる日々. とりあえず無難なトコで Microsoft® TrackBall Explorer. 流石に慣れるまで少々時間かかりそうだけど省スペース万歳という事で 1 つ. 省スペースとか言い出すなら iBook なんだから素直にタッチパッド使ってりゃ良い気はするのだけど.
第 4 ボタンと第 5 ボタンにそれぞれ「戻る」「進む」が割り当ててあってこれはちと便利. アプリケーションごとに割り当てを返られるので Illustrator 使う時とかちと工夫してやると良いカンジやも. 何当ててやろうかな.
ただ今までマウスの中ボタン(ホイールボタン)に Exposé を割り当てていたのだけど Mac OS X 10.3 環境における Microsoft マウスおよび IntelliPoint 5.0 の既知の問題 とやらでこれが出来なくなったのが困りモノ. F9 のキーストロークを割り当ててやる, という事も出来ない様子だし, さてどうしたものか, と. デフォルト設定ではホイールボタンが「次のアプリケーション(Aption + Tab)」になっててこれでとりあえず凌げない事も無いのだけど, 同じアプリケーションのウィンドウ同士の切り替えはポイントしてやるかキーボードで Command + ` してやらなきゃならない. 「戻る」はともかく「進む」はそう使うモンでもないので第 5 ボタンに Command + ` を割り当ててやるのも一興かも知れんがそうすると他のアプリケーションで好きに使えるボタンが第 4 だけになっちゃうのだよなあ. ううむ.
世の中では割と右側の第 4 ボタンや第 5 ボタンを右クリックに当てる流派が主流気味な様子ではあるのだけど, とりあえず最初の数時間で左右クリック + ホイールは全て親指で, という操作に慣れてしまったのでここら辺はデフォルトのままで. で, 右 2 つを各アプリケーション毎に好き勝手に割り当てるとゆー方向で行こうかな, と. 普段は人差し指から小指まで揃えた状態でボールを操作して, 必要な時のみ小指なり薬指なりを伸ばして右側のボタン操作, てなカンジで.
Safari は第 4 ボタンは「戻る」のまま, 第 5 を Option + Command + B のキーストロークにしてみた. 即ちブックマークの表示/非表示. 「進む」なんざ使わんし, まあ妥当なトコだよなあ.
ところでホイールをぐりぐり回してると希に何かの拍子でボタン押しちゃう事があるのはどーしたもんか. 「次のアプリケーション」なので再度押してやれば良いのだけど. 力加減が出来てないカンジ. つかやっぱ Exposé 使えないのが面倒ぃ. 早く対応してくれ >MS.