冬言響 / 日記

アメコミとか映画とか音楽とか猫とか単車とか自転車とか革とか銀とかジーンズとかブーツとか今日喰ったものとか。

RSS2.0

シューレースで遊ぶ

靴紐買って来た。スニーカー用の白い平紐。120 センチ。この辺の長さのもので良いのでその辺の靴屋さんで買える。黒セッター買うことに決めた時点で靴紐も決めていた。じゃあなんで昨日一緒に買ってこなかったかというと、素で忘れてたんだよバカヤロウ。標準の黒丸紐も悪かないんだけど、黒革の本体に白い平紐はきっと映えるはず。穴が 7 つずつだから色々通し方で遊べそうだし。

という訳で遊んでみる。

[JPEG画像]

左:オーバーラップ。右:アンダーラップ。まあスニーカーやなんかでよくやるごくごく普通の通し方。オーバーラップが締めやすくて緩みやすい、アンダーラップは締めにくくて緩みにくい、だったか? 逆だったかも知らん。

[JPEG画像]

左:シングル。右:パラレル。フォーマルな靴向け。と思う。シングルは紐の片方は動かさずにもう片方でくるくると縫い付けるように。パラレルはそれを左右交互に。

この 4 つぐらいがまあ定番なのだと思う。個人的にはパラレルが好みなのだけど、裏紐がいささかごちゃごちゃしちゃうのがちょっと気になる。ビジネスシューズなんかで、穴のあるパーツどうしがほとんどぴったりと接してる場合は良いのだろうけど。それと比べればシングルは見た目もシンプルで良いカンジなのだけど、力の掛かり方が左右均等ではないのでちゃんと締める必要のあるブーツやスニーカーには不向き。

で、このパラレルの見た目の問題を解決しうる通し方を考案してみた。考案つってもきっとどこかで誰かが考えてるんだろうけど。

[JPEG画像]

変型パラレル(仮称)。パラレルで紐を水平に通したあと、反対側の 2 つ上の穴へ裏側を通すのではなく、同じ側で 2 つ上まで行って表に出てきて反対側へまた水平に通す。…伝わるかなー。右は裏表逆バージョン。裏側はこうなってますよ、と。思いついたときは見た目が良いカンジになるかなと思ったのだけど、まあならなくもないのだけど、一番上の処理に少々無理がある。どうやって結ぶんだこれ。

もう少し遊ぶ。

[JPEG画像]

左:オーバーラップとアンダーラップを交互に。おそらく両者を混合した特性を持っているはず。即ち、締めにくくて部分的に緩みやすい。駄目。右:通常シューレースは下から通していって足首近くで結ぶのだけど、それを上下逆にしてみる。上から下へ通していって、爪先側で結ぶ。とりあえずオーバーラップなのだが、もちろん他の通し方でもイケる。たぶん脱ぎ履きする度に紐を全部抜く必要がある。駄目。

…フツーにオーバーラップかパラレルで通しときゃ良いか。

追記。パラレル変型(仮称)は一番上の穴で平行に通すのやめれば大丈夫か。奇数だからマズいんだよな。それ以前に実際に履いてみたら全然締まらんかったけど。斜めに通る部分が無きゃ駄目か。

ていうか寝て起きて改めて見直してみたら白すぎて太すぎて「無いな」って思ったのでとりあえず標準黒丸紐に戻した。まあ色々試していく。

追記 2。

あー、ここに「ブッシュウォーク」とか「結び目隠し」とかいう名前で載ってんね。なるほど、紐が同じ側から出ちゃうけど構わずその位置で結んじゃう訳か。その発想は無かった。つか「内側で結ぶ」とか気軽に言うな。いずれにしてもちゃんと締まらなさそうだけど。