冬言響 / 日記

アメコミとか映画とか音楽とか猫とか単車とか自転車とか革とか銀とかジーンズとかブーツとか今日喰ったものとか。

RSS2.0

外付け DVD ドライブ購入

[JPEG画像]

Logitee LDR-PME8U2LBK というやつを。DVD 全メディアの読み書き対応だそうで、ンなものが 4,000 円台とかびっくりだ。昔から光学ドライブを買う度に安さにびっくりする。

BD ドライブにも手を出してみるかとか思ったけど USB 接続のものは 25,000 円とかしたので今回はやめ。多分次に「買うかー」とか思ったときには 7,980 円とかで買えるようになっててびっくりするんだろうなあ。

Aspire one には、っていうか最近の PC には? リカバリディスクが付いておらず、出荷時の状態に戻したいときは HDD の隠し領域のデータを引っ張ってきてリカバリを行う。DtoD とか呼ぶそうで、速いのは良いのだけど HDD 自体がクラッシュとかコイてしまった場合は完全に終了してしまう。んでも付属のユーティリティを使って隠し領域のデータを書きだしてリカバリディスクを作ることも出来る。まあやっといた方が良かろ、ということで。

Acer eRecovery Management を起動して「デフォルトイメージディスクの作成」を選択、あとはメニューに従ってからの DVD を 2 枚用意してボタン押すだけ、と。

これで HDD クラッシュしても大丈夫だぜ。物理的に交換出来るのかどうかまだ良く知らんが。軽く調べてみた限りではいささか面倒そうだけど。

このドライブには CD/DVD のライティングアプリケーションは付属してるけど DVD 再生アプリケーションは付いてない。最近の Windows はメディアプレーヤーで再生できるから要らんのだろうけど、Windows 7 starter はその機能は削られてるので、DVD 再生したかったら別途再生アプリケーションを用意する必要がある。

過去に買ったバルクの DVD ドライブとかに付いてた Power DVD とか WinDVD とかはあるのでそいつらインストールしてやれば観られるんだろうけどライセンス的にアレなのでやらない。必要ならダウンロードで 5,000 円ぐらいで買える訳なのだけど、まあ要らんか。付属のライティングアプリケーションもどうしようかなあ。使う用事はまず無いのだけど。リカバリディスク作る用事が無ければ DVD-ROM ドライブでも構わんかったぐらいだし。あって困るモンでもないし一応入れとくか。

ドライブのリージョンコード 1 にしちゃっておけば Amazon.com で注文した "SCOTT PILGRIM" の DVD を Mac mini で観られて便利か。自作 AT 機のドライブの設定を変えちゃうつもりでいたのだが。ちと検討。

[Amazon]Logitec USBバスパワー対応ポータブルDVDスーパーマルチ ブラック LDR-PME8U2LBK: パソコン・周辺機器