冬言響 / 日記

アメコミとか映画とか音楽とか猫とか単車とか自転車とか革とか銀とかジーンズとかブーツとか今日喰ったものとか。

RSS2.0

(無題)

1 ヶ月ぐらい求人誌に広告載っけてもいまいち人が集まらなかった事に業を煮やしたウチの店長が一生懸命稟議書書いて基本時給の大幅 UP を敢行したのだが, 最低ラインが一応 50 円程上がっててるのだけどそれで全員が一律 50 円上がるという訳ではなく, 元々それ以上貰ってた人はとりあえずは据え置き, という事に不満の声が上がってるらしい. 新しく入ってくる人間と長年勤めてる自分が同じ時給なのか, とか, あの使えない奴と同じになるのか, とか.

で, 正直自分にはそーゆー発送は無かったなあ, と. 自分はというと現時点でその新しい基本時給よりそこそこ多く(ヘタすると店内で 1 番かも知れない. ンな事ぁ無いか? どうだろう)貰ってるので今回の基本給 UP でも変化は無いのだけど, それで人が入って来るなら収入同じで人が増えて仕事が事実上ラクになるんだから良いじゃん, とか, とりあえず人増やさなきゃ駄目じゃん年明け辺りで今春大学卒業組も居なくなっちゃうし, とか. 既に現状やるべき事が出来て無いんだもん. 感情的な部分は判らんでもないけどそれで「新人が自分と同じ時給になるのなら自分ももう新人と同じ仕事しかやらん」とか子供みたいな事言われてもなあ. 一応次回の査定でその辺り考慮に入れてはくれるらしいし. むしろこれで使える人間がバシバシ来てくれて余裕が出来たら使えない奴はバシバシ切っていけば良いんだし.

ただ, ついでに部門毎に基本給に格差が出来て, まあレンタルが一番過酷だからという理由で基本給も上がって(世間一般のレンタル店の平均値よりかなり高くなる)それ自体は良いのだけど, 例えば書籍でもう 7 年ぐらい居る某氏の時給をレンタルの基本給が上回ってしまうという事態が発生したりしててこれは宜しくない気もするよなあ, とも.

最低なのはこれで基本給 UP であの使えない奴とかが無意味に収入 UP した挙げ句に有能な新人が来なかった場合. 一度上げたものをそう簡単に下げる訳にも行かんだろうし, 物理的に人手が足りないから切れもしない, そして長く勤めてる人間の基本給もそれなりに上げなければ収まり付かんだろうし, しかもそれで会社のメリットはゼロ. うわ想像しただけで頭痛いな. タダのバイト頭の自分が心配する事じゃないが. 困った困った.