冬言響 / 日記

アメコミとか映画とか音楽とか猫とか単車とか自転車とか革とか銀とかジーンズとかブーツとか今日喰ったものとか。

RSS2.0

(無題)

おもむろに AT 機新調ー。結局自分で組みました。構成は以下のようなカンジ。

CPU
CeleronD 356。動作クロック 3.33GHz。
メモリ
ノーブランド DDR2-800 512MB の 2 枚挿し。
M/B
ASUS P5B-VM。チップセットは Intel G965 でグラフィック、サウンド、LAN とかがオンボード。
HDD
Maxtor MXT-6V200E0。SATAII 200GB。
ケース
Owltech AION-6。400W 電源搭載。HDD とかがネジ無しで装着出来る(ホントにネジ無しで大丈夫なのかは微妙なトコだが)

ここまでで ¥56,000 ぐらい。意外に安く上がった。ケースが電源内蔵で ¥7,980 で「大丈夫か?」てなトコだけど、まあ駄目だったら電源だけ別途買い直して付いてた奴は電源が逝っちゃってる的な旧機に移植してやれば良いかな、的な。光学ドライブは旧機で使ってた謎の DVD±R/RW を没収。あと 5 インチベイ搭載型リムーバブル HDD も同様に没収。120GB の IDE HDD が入ってる。バックアップ用。

一応 Vista 導入予定。でも当面は Win2000 とのデュアルブートのが良いだろうから HDD を 50GB、50GB、100GB に分けてそれぞれ 2000、Vista、データ用パーティション。元の容量がデカいと分け方も大雑把になるなあ。

えーと、なんだ。今は 137GB の壁なんつーものがあんのか。BIOS の段階では 120GB として認識されてるよ。まず 50GB だけ切り分けて Win2000 インストールして SP4 にアップグレードしてレジストリ書き換え(参考)。ふんで「コンピュータの管理」から後の 50GB と 100GB を切って 100GB の方をフォーマットとしてバックアップ用 HDD からデータをコピー。

自作系の雑誌とかの「もうすぐ Vista 出るから新しく組もうゼ!」的な特集やらなんやらで予習した限りではこれで一応動きはしそうなカンジ。余裕があればグラフィックボードぐらいは買っといた方が良いか? ぐらいの。あとメモリも。CPU は Celeron とはいえ仮にも 3GHz なんだから大丈夫っしょ。