冬言響 / 日記

アメコミとか映画とか音楽とか猫とか単車とか自転車とか革とか銀とかジーンズとかブーツとか今日喰ったものとか。

RSS2.0

Mac mini の HD 換装

HITACHI HTS723225L9A360。250GB で 7,200rpm。ちょっと速いのにしてみた。6,580 円。このテのモノ買うとき毎回言ってる気がするけど意外と安いのな。12,000 円で 500GB とかあったし。すっかり SATA への世代交代は完了してる様子で、UATA のが小容量で高価かったりする。どうでも良いけど Seagate の製品は置いてなかった。

交換作業は Intel Mac mini のハードディスク交換 / Studio Milehigh 辺りを参考に。

ここでは、内部ユニットに光学式ドライブを付けたまま、ハードディスクを外していますが、光学式ドライブは外してしまっても良いでしょう。

筐体を開けたあと、光学式ドライブだけ取り外すコトも可能ですが、ハードディスクを取り外すなら、「先に内部ユニットを取り出してから、光学式ドライブを外す」方が、作業しやすいかもしれません。

とあるけど、内部ユニットを外してからさらに光学ドライブを外す、が一番良いと思う。光学ドライブを外さなくても HD を外すところまでは問題無いのだけど、新しい HD を装着する時「HD が収まる位置にはめこんでから奥にスライドさせてコネクタを挿し込む」具合になり、上下方向へのコネクタの位置合わせが難しくなる、と。うまく文章で説明出来んなあ。我々の住む宇宙は空間的に少なくとも 3 つの次元への広がりを持っているのでそれに対応した位置合わせが出来るようにしなければ難しいですよ、とか。ううん。面倒くさいな。黙って全部外せ

内部ユニットだけ戻したら一度電源オン。OS X のインストールディスクを入れてそっちから起動して、メニューからディスクユーティリティを立ち上げてちゃんと新しい HD が認識されてるのを確認してからケースを戻して、OS X のインストール。

OS X が立ち上がったら環境整えるのは後回しにして Boot Camp アシスタントで Windows 用のパーティション作成。ズバっと 2 等分で。パーティションが作成されたら Vista のインストールディスクを入れて再起動。インストール。

Windows が立ち上がったらまた OS X のディスクを入れて Boot Camp ユーティリティとかドライバとかをインストール。ウィルスセキュリティ ZERO インストール。Windows Update。サービスパック入れてないことに今気づいた。後でやろう。

最低限のことをやったら、取りも直さず EA ダウンロードマネージャを落としてインストール。一度立ち上げて終了させて、前の HD のバックアップから C:\ProgramData(隠しフォルダ)\Electronic Arts\EADM\ 以下を丸ごとコピー。んで EA マネージャをまた立ち上げたら、SPORE がダウンロードされて展開も完了してまだインストールされてない状態、になっていた。「インストール」ボタン押したらインストールされて、ちゃんと立ち上がった。EA マネージャにログインされた状態になってるのがややアレだけど、またダウンロードし直さなければならないような事態にはならない、と。ディ・モールト・ベネ。EA ダウンロードマネージャをまるごとバックアップ取ってることになるのだけど、ゲーム単位で DVD-R とかにバックアップしといて使えるのかは未検証。まあやっぱり物理メディアが手元にあった方が何かと便利なのでしばらく EA Store を使うことは無いだろうから良いや。

SPORE のセーブデータとかは Vista では C:\Users\(ユーザー名)\AppData\Roaming\SPORE 以下にあるので丸ごとコピー。つか変なところに保存せんと C:\Users\(ユーザー名)\Documents 以下とかに入れといてくれよー。

外した HD は USB 接続の外付け HD ケース買ってきたのでそっちに格納。MARSHAL MAL-0425B/SA というやつ。1,180 円。コネクタ挿し込むのがエラい固くて怖かったけどちゃんと動いてる様子。3.5 インチのと違って外部電源とか要らないのが便利。ハブ経由だと駄目だったけど。補助電源用端子使っても駄目だった。

これから OS X の環境構築ー。